Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

異能バトルは日常系のなかで 第1話「異変 -アルファエピソード-」感想

$
0
0
 制作スタジオは「キルラキル」のトリガーさん。

なるほど把握した。つまり生徒会長のアホな子っぷりを楽しめば良いのだな?

イメージ 22

イメージ 1

 中二病だけど恋になっちゃったりなのかなと思ったら、ホントに異能に目覚める話!
 ハッタリ以下のボケに引っかかっちゃう生徒会長かわいい!
 それは把握した!

 一話目は設定解説、二話目以降が本筋!
 という印象を受けますが、無駄ハイスペックなバトル作画は、果たして活かされるのでしょうか!

■ハイテンション!
 半年も何も起きなかったという時点で
 当分、大きなストーリーの進展はおきなさそうですけれど、果たしてどう転がすのでしょうね。

 にしても、どっかで見たようなグローブには笑った!

安藤『神埼灯代、神に誓って断言できるか? 異能の力が存在しないと!』

イメージ 2

 そんなん言うから、ホントに宿ってしまった……、というお話。

■そして半年が過ぎた
 中二病まっさかりの男子高校生・安藤寿来は、ホントに「異能」に目覚めてしまった。
 しかし能力に使い道もなく、おまけに何も起きないまま半年も過ぎる。

 同じく目覚めた文芸部員の仲間と共に、時々「能力の検診」を行うのが関の山―――。

 ついに攻めてきた異能者、生徒会長の工藤美玲もただの同類
 目覚めた異能に不安がっての事だった。

 一応、生徒会長をけしかけた何者かはいるらしいが、果たしてこの先、何かトラブルは起こるのだろうか?

 次回、第2話「誤想 -ミスコンセプション-」

そして半年が過ぎた――――

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 7

 うーん、何て痛いネーミング……。※ただし能力はちゃんと存在する

■異能検診
 女子だらけの文芸部、中二病の少年・安藤寿来に「黒い炎」の異能が目覚めて半年が過ぎた。
 が、お察しの通り寿来だけでなく、他のメンバーも目覚めていた
 それも全員がラスボス級!

 文芸部からたびたび奇声が発せられていると、生徒会から注意を受けました

 しかし。
 何をするでもなく
 ドラマチックな事件も起こらず、月に一度、能力チェックする程度であった――――。

安藤『おつかれー♪ 止まった時間の中で、一生懸命二人を動かしたんだろ?』

姫木千冬『灯代、中二だー』

イメージ 6

 中でも、主人公で中二病の安藤寿来と一番気安い、「神埼灯代」は時間操作という強力な異能。
 普段から中二をたしなめているが、割と彼女も「そっち寄り」。

 無意識に「かっこよく能力を使ってしまう辺り、むしろ重度!

 言われて気付くとか
 普段、いかにもキツい態度も裏返しっぽいとか、可愛いじゃないか!

高梨彩弓『では、第六回異能検診はお開きにしましょう』

安藤寿来『―――ってオオイ! まだメインイベントが残ってますよ!?』

イメージ 9

 安藤君のみ、まだ披露していないものの……、間違いなくショボイという空気が漂う。
 彼自身は自慢らしいが、間違いなくショボイという空気!
 確信!

 cv岡本信彦さん、前期「野崎くん」のみこりんといい、また残念イケメンの役かい!

工藤美玲『失礼する。――――今日は文芸部の監査に来たっ!』

イメージ 8

イメージ 10

イメージ 11

 部室内に異空間を作り、火を操ったり矢を放ったり「異能検診」をしていた文芸部だが
 いつも安藤が中二の叫びを振りまいていた為
 生徒会が乱入。

 フッフッフ、監査ではなく“監視”と言ったらどうだ生徒会長?

 が、誰彼かまわず中二を発動する安藤。
 なんて迷惑な男!

 もちろん生徒会長も呆れ顔?

会長『なぜだ!? なぜ私の正体が解った!?』

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 1

イメージ 14

イメージ 15

 びっくり仰天し、こっそり嗅ぎまわっていたとバラしてしまう会長。かわいい。

■パターン
 が、今瓢箪から駒で「本当に監視していた」とぺらぺら喋りだした会長に
 周囲の制止も聞かず、安藤は特攻―――

 異能を見せたな? そーだっ! 私の異能は「相手の異能を奪う」異能だ!

 あっさり奪われる安藤!
 にしても、この会長「敵役」にノリノリじゃないか!

 聞いててこっちが恥ずかしくなるような、安藤くんのノリに負けてない! ノリノリだ!

『この半年間、苦しい時も、楽しい時も、ずっと一緒だった俺の“黒焔”……』

イメージ 16

 中二病一直線な安藤寿来は、それはもう黒焔を大切にしていたそうな。
 それこそ、おはようからおやすみまで……。

 そんなキモい事してたの?

 ってツッコまれてますけど!
 でも良いじゃないか、他の人が愛さなくても、寿来当人には愛すべき異能なんだよ!

会長『黒い炎が出るだけか……、しかも熱くない、ていうかヌルい?』

イメージ 17

 何せ、この黒焔<ダーク・アンド・ダーク>って、単に焔が出るだけ、使い道が無いらしい。
 夜道を照らしてくれるくらいでしょうか?
 クリスマスには役立ちそう?

 暗い夜道はピカピカで役立ちそうですよね。どっかのトナカイのハナみたいに。

灯代『安藤の異能を奪った時、「私に異能を見せたな!」って言ったわ』

『私達は異能なんか使わない。ここからは肉弾戦ね?』

イメージ 18

イメージ 19

 が、調子に乗ってしまった生徒会長は、「相手の異能を見る」という発動条件を見抜かれ
 あっさり降参してしまう。

 ホントは何も知らないんですぅ! 調子に乗っちゃっただけなんです~、ごめんなさいー!

 一話から腕ひしぎ十字固めを喰らう会長!
 可愛いなあもう!

 ホントこの人、ノリやすい人なんだな!

会長『怖かったんだよー! だって急にこんな力に目覚めてぇ!!』

イメージ 20

イメージ 21

 ナメられたら負けだと思った(会長談)。

■そして高笑い
 こっちは一ヶ月前に発現したが、理解できた力は「単体では使えない」
 他人に相談も出来ず、途方に暮れていたらしい。

 が、一週間ほど前に「文芸部も同類だ」と警告するメールを貰い、独自調査していたが―――。

 後はご存知の通りと言うワケ。
 けしかけた人物は、銀髪の「桐生一」という人物らしいが……?

 とりあえず、ムダに木の枝からぶらさがってる時点で、中二病の気風は感じるな!

予告寿来&灯代『若さと言えば過ち』『過ちと言えば勘違い』

イメージ 22

 EDより。なるほど、灯代は頼めば中二ポーズしてくれる子ってワケですね!

■瓢箪から駒
 中二妄想かと思いきや「異能」覚醒!
 同じく、中二の言いがかりかと思いきや「ホントに委員長も同類だった」などなど……

 やたらと瓢箪から駒、寿来くんの妄想が実現してゆく第一話!
 これはギャグなのか伏線なのか?

 とりあえずタイトルに納得しました
 タイトル通り、日常物ベースで時々バトルって感じなのでしょうか。とりあえず紹介完了ってとこですね!

 次回、第2話「誤想 -ミスコンセプション-」

■関連感想記事
 なし

■制作スタジオさんが同じ
 キルラキル 放映終了、感想まとめ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles