Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

月刊少女野崎くん 最終号「この気持ちが恋じゃないなら、きっと世界に恋はない。」感想

$
0
0

誤解に始まり誤解に終わる、日本語って難しい。けれど二人は幸せです

イメージ 7

イメージ 8

 この展開が最終回じゃないなら、きっと世界に最終回はない、そんな気持ちになる最終回でしたね。
 話自体は閉じずに「まだまだ続く」けど、キレイなオチが心地良い。
 この二人らしい最終回。

 俺も好きだよ。――――花火。

■一歩進んで原点回帰
 一話同様、気持ちは伝えられなかったけど、比べてものにならないくらい距離感は近い二人。

 最後、台詞なしでキャラが次々描かれるエンディングも最高でしたね!
 声なんか無くても、何言ってるか大体わかるわ!

 あばよリア充ども! また会おうぜ!

『貰ったもの? サイン色紙かな!』『やめときなよ、そんな男!』

イメージ 1

 原作一巻のネタを、キレイに最終話に調和させる手腕。

■誤解/幸福/空回り
 入学式に恋して早一年半以上、それから彼の正体を知り、もう高校二年生の七月になった。
 佐倉千代十六歳、野崎梅太郎に夢中。

 バレンタインに渡せなかったチョコレートを発掘し、自分の足踏みを思い知る千代。

 けれど偶然、夏祭りで野崎くんとばったり出会い
 やっぱり彼が好きだと再確認する。

 まだまだ進まないけれど、この気持ちは間違いなく恋。だから彼女は彼を見上げて、隣を歩いてゆくのだ。

千代『バレンタインに渡せなくて、冷蔵庫に入れっぱなしだったんだぁ…』

『―――ほんっと、つかまらなくてっ!!』

イメージ 2

 月刊誤解、野崎くん。

■いつだって漫画家脳
 当時、バレンタインを心待ちにしていた野崎君は、存分に「取材を」楽しみまくったらしい。
 おかげで、千代ちゃんもチョコを渡すどころではなく
 敢えなく冷蔵庫のこやし。

 ホワイトデーか、………(地味だから)要らないな。

 なお野崎くん、要らん事をいって女子に嫌われた模様。さすがです夢野先生っ!

鹿島くん『先輩、手作りチョコは食べたくねーっ! って言うからさぁ』

イメージ 3

 なお鹿島くん、警戒する堀ちゃん先輩に「市販品そっくりに作ったチョコ」を贈ったらしい。
 ハイスペック残念思考。

 鹿島くんは、先輩が好きなの!? 嫌いなの!?

 冷静で的確な判断力
 確かな技術。

 やはり鹿島くん好きですわー。

鹿島くん『だいたい、この学校に入ったのだって、先輩の演劇見たからだしっ!』

千代ちゃん『(予想外に重いなっ!?)』

イメージ 4

 性別気付かれなかったのも、むしろ嬉しかったそーな。

■騙し騙され生きるじゃんよ
 入学時、それと知らない堀ちゃん先輩に勧誘された時も、その後も、いっさい伝えてないらしい。
 というか鹿島くんてば、堀ちゃん騙すの好きなの!?
 大好きなの!?

 こう、タメてタメて「バレた」時の楽しさが好きなの!?

 まあ堀ちゃん先輩は堀ちゃん先輩で、実は鹿島の為に背景やってるって秘密があるんですけどね!

野崎くん『大丈夫か!? 本当に悪かった、ええと、どうすれば……?』

千代ちゃん『怒ってないよ、本当はコレ、食べて欲しかったけど……』

イメージ 26

 結月と鹿島に相談し、せっかくだから食べてもらおうと奮起した千代ちゃんだったが……。
 前方不注意、野崎くんと接触。

「ものすごく怒ってる……!?」
「拾って食いな!」

 想像上の千代ちゃん、想像以上にダークネス。

野崎くん『(しかし! それで佐倉の気が済むのなら――――)』

イメージ 5

 野崎くん、ガチで怯えるの図。

■野崎くん視点
 うっかり、佐倉のチョコレートを落としてしまった野崎に
 千代は「食べて欲しかった」と言い出す。

 落ちたものを食べて欲しいほど、千代は怒っていたのだ――――。

 野崎は意を決し、廊下に落ちたチョコを口にする。

野崎くん『おわびに、何かおごるよ………』

千代ちゃん『じゃあアメ! アメもらえると嬉しいなっ!!』

イメージ 6

 何かの隠語かと怯える野崎くん、意図せずホワイトデー達成に嬉しがる千代ちゃん。
 なんという誤解。

 このアニメは誤解で出来ている!

女子『『『げ、げっかんしょうじょ野崎くんっっっ!!!』』』

男子『月刊少女、野崎くん!』

イメージ 7

イメージ 8

 アイキャッチは、女子と男子それぞれの集合絵。
 女子、すげぇ不協和音!

 と思ったら男子はキレイにハモッてるじゃないか!!

 よく考えたら、みこりんとか周囲に合わせるの上手いけど、女子はすっごくマイペースなのなー。

『前に比べりゃ上手くなったんじゃねーの?』『凄いよ! 聞いてみたい!』

鹿島くん『キミ達、社交辞令はもっと解りにくいようにだね……』

イメージ 9

 野獣たちの包囲網

■夏祭りエンド
 いつかの、ミュージカル騒動が原因で仲良くなった三人
 三人で連れ立ち夏祭りへ……。

 見ろよ! スゲェ! 今からあたし達、あの中心に行くんだぜっ!!

 傍目に美形な鹿島くんたちに手を焼きますが、ともかく夏祭りだ! 浴衣だ! 浴衣だ!!

みこりんオーラ『(次はオレの番! 次はオレの番っ!!)』

イメージ 10

イメージ 11

 しかし浴衣ネタという事では、みこりん完勝といわざるを得ない。
 褒めて欲しがるわ、ゲーム脳だわ……。

 友田、まさかの最終話出演!

 さすが俺たちの友田!

野崎くん『―――そして、向こうの女は“お前を不幸にする”設定だ』

結月『よー、ワカ! お前も来てたんだなっ!!』

イメージ 12

 しかし、ワカくんと一緒の結月は、通常の三割増でKYっつーか楽しそうっつーか。
 ワカくんは不幸だけど!

想像上の結月『他のやつと遊びにいっちゃうぞ。いいのかよっ!』

イメージ 13

 しかしワカくん、常に「瀬尾先輩が幸せになるように」前提思考。
 マジで良い若者だわ……。

 そしてムダに可愛いわ乙女結月!

※こんな生物は地球上に存在しません。

堀ちゃん先輩『うっかり転んだ、マミ子視点の背景……』

王子『アレ? 何してるんですか、先輩?』

イメージ 14

 鹿島も堀ちゃん先輩と合流。タイミングよく通りかかるのも、王子の素質!
 期せずして役立つ!

 振り回したり振り回されたり、良いコンビですよねー。

野崎くん『リンゴ飴か、良いな』

千代ちゃん『うん、食べる? なーんて……』

イメージ 15

 そして千代ちゃんは、自然にイケメン行動を取る野崎くんと合流………。
 イケメンにのみ許される行動。

 読めない……!?

 野崎君は、旨いなー、くらいの平然とした反応ですが、千代ちゃんってば真っ赤である。そらそうよ!

『初めて会った時、遅刻して泣きそうだった私を、助けてくれたんだよね』

『おかげで、笑顔になれたよ――――』

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

 オープニングで髪型が違うのは、そういう意味だったのか……。

「好きだよ」
 作画資料集めに「抱え上げられ」て、千代は、初めて出会った時とダブる。
 遅刻して泣きそうになった、高校の入学式
 助け、笑わせてくれた野崎くん。

 ぜんぜん関係は進まないけど、あたし、どんどん野崎くんを好きになってるよ――――

 一年近くたって、ようやく彼に告白して
 誤解され、友達になって……

 花火に紛れて、ついつい「好きだよ」とささやきかけてしまう千代ちゃん。

花火とエンディングに紛れ、無言劇で閉幕……?

イメージ 20

 最終話、鈴木&マミ子は台詞がなかったですねー。

■無言
 それを聞きとがめた野崎君は、なにやら千代ちゃんに返事をする―――。
 しかし内容は、花火に紛れて聞こえない。

 視聴者には、聞こえない。

 最終話にして、最大級のラブコメの波動を発しつつ
 賑やかにエンディングが流れる。

 いつものメンツを一通り映し、野崎くんと良く似た少年も映して終了………?

※なお最終話に新キャラ出し、アニメ二期がない作品は珍しくありません。特にスクエニ作品ではなァ!!

『俺も好きだよ。――――花火』

『(ありがとう一緒にいてくれて、今は、これで幸せだよ……)』

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

 この気持ちが恋じゃないなら、きっと世界に恋はない。

■幸せの最終回
 最後は、第一話のような「誤解」のままで締め。 
 でも野崎くんの事だから、敢えて誤魔化しちゃったのかもなぁ、とか想像力を刺激するラスト。
 ラブコメの波動しか感じない!

 誤解に始まり誤解に終わる?
 誤解に終わった?

 ともかく、関係は確実に前進。

 応援したくなるような、放っておいても自然とゴールインするだろーなと確信できるような
 毎週ドタバタ、笑いも欠かせない良いラブコメでしたね。

 四コマ原作をキレイに再構成した手腕も含め、スタッフの皆様おつかれさまでしたっ!!




Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles