喰えば喰うほど服を脱ぐ!
と、言わんばかりの変人総帥も審査員に参戦し、いよいよ大事になってきた「選抜」編。
と、言わんばかりの変人総帥も審査員に参戦し、いよいよ大事になってきた「選抜」編。
が、話の切り方が酷すぎる!
編集は鬼か!
編集は鬼か!
■「回答」は次巻で
本戦第一回戦、いきなり「予選一位」薙切アリスと激突!
インパクトのある展開ですが、幕間や番外、本筋以外を挟みこみつつ「結果は次巻で!」。
この構成は正直あざとい。
本戦第一回戦、いきなり「予選一位」薙切アリスと激突!
インパクトのある展開ですが、幕間や番外、本筋以外を挟みこみつつ「結果は次巻で!」。
この構成は正直あざとい。
■本戦、開幕!
一年生を対象にした「秋の選抜」。
創真、アキラ、薙切アリス、黒木場リョウ、タクミ、田所、秘書子、そして「謎の男」の八名が本戦へ。
一年生を対象にした「秋の選抜」。
創真、アキラ、薙切アリス、黒木場リョウ、タクミ、田所、秘書子、そして「謎の男」の八名が本戦へ。
本戦を前に、お疲れ会、一色先輩の「ビジネス」など一時の休息を得る創真たち。
やがて始まった本戦第一試合、テーマは「弁当」!
創真と薙切アリスの一騎打ち!
創真と薙切アリスの一騎打ち!
最先端技術による「手鞠寿司弁当」を披露するアリスに、創真は「美味しさのその先」を見せる―――!
![イメージ 4]()
けっきょく葉山アキラとのカレー勝負は、一日の長があるアキラが勝利を収める結果に。
しかし、その結果に「審査員が」大いにモメる事態に!
余談。審査員の方々
けっきょく葉山アキラとのカレー勝負は、一日の長があるアキラが勝利を収める結果に。
しかし、その結果に「審査員が」大いにモメる事態に!
この時に限らず、常にリアクションで話を牽引してくれた審査員!
この話、オチがちょっと意外というか「それがやりたかったのか!」
と思えた辺りがちょっと意外でした。
と思えた辺りがちょっと意外でした。
にくみのシーン共々、お疲れ会でのワンシーン。
もう極星寮に入っちまえば良いのね!
もう極星寮に入っちまえば良いのね!
週刊少年ジャンプコミックス「食戟のソーマ 8巻」。
原作:附田祐斗、作画:佐伯俊。
2014年7月(前巻4月)。
原作:附田祐斗、作画:佐伯俊。
2014年7月(前巻4月)。
冠サブタイトルは「心をのせる」
第58話「聖なる香り」
第59話「それぞれの武器」
第60話「戦士たちの宴」
第61話「心をのせる」
第62話「強者見参」
第63話「たくらみ」
第64話「オンザエッジ」
第65話「弁当進化論」
番外編「夏休みのエリナ」
第59話「それぞれの武器」
第60話「戦士たちの宴」
第61話「心をのせる」
第62話「強者見参」
第63話「たくらみ」
第64話「オンザエッジ」
第65話「弁当進化論」
番外編「夏休みのエリナ」
巻末:読者選抜「レシピ選手権」結果掲載&コメント&小ネタ&オマケ漫画&イラスト
カバー下、空きスペースにはオマケ完備。
オマケ満載!
カバー下、空きスペースにはオマケ完備。
オマケ満載!