GGO版キリト、颯爽参戦! 後ろの正面デス・ガンさん。その正体は?
露骨に「シノンの友人がデス・ガン」と思わせつつ、一転、SAO経験者フラグが急浮上。
二人は果たしてイコールなのか、それともただのミスリード?
或いはデス・ガンは二人いる?
決勝まで上がってくるのよ! その頭、すっ飛ばしてやるからっ!!
■“弾道予測”の剣士
シノンと仲良くなった事は、まず「ライバル」という関係に昇華。
また、キリトさんは“初めてのGGO”を体感します。
シノンと仲良くなった事は、まず「ライバル」という関係に昇華。
また、キリトさんは“初めてのGGO”を体感します。
リスクを代価に攻防一体、ヒットさせれば一撃必殺っぽいフォトン剣! さすがですキリトさん!
![イメージ 2]()
苦渋の末、キリトさんは「情報入力ナシ」を選択。勿体無い!
注意文『リアル情報を入力しない場合、勝っても賞品は得られません』
苦渋の末、キリトさんは「情報入力ナシ」を選択。勿体無い!
■銃の世界の剣使い
1対1、GGO内での最強を競う大会「バレット・オブ・バレッツ」に参加したキリトは
シノンに確執を作り、彼女を「デス・ガンではないか?」と疑い
疑いを振り払い、なお剣を振るう。
1対1、GGO内での最強を競う大会「バレット・オブ・バレッツ」に参加したキリトは
シノンに確執を作り、彼女を「デス・ガンではないか?」と疑い
疑いを振り払い、なお剣を振るう。
文字通り弾丸の雨を見舞うマシンガンに苦戦を強いられるも、予測線を駆使して突破するキリト。
多大なリスクを追いつつも強い!
その戦いぶりは、早くも「デス・ガン」に目を留めさせる。
その戦いぶりは、早くも「デス・ガン」に目を留めさせる。
だが実際に対峙したデス・ガンに、キリトは以前出会った「SAOプレイヤー」を思い起こす事になった。
■キリトさんの幸運/災難
シノンに連れられ、バレット・オブ・バレッツに参加登録したキリトさん。
登録のみならず、今から大会だったらしい。
ジャストタイミング!
シノンに連れられ、バレット・オブ・バレッツに参加登録したキリトさん。
登録のみならず、今から大会だったらしい。
ジャストタイミング!
予選は同ブロック、仮に決勝まで残れれば勝敗関係ナシに「本戦出場」扱いと
順調に対決フラグを立てるキリトさん。
順調に対決フラグを立てるキリトさん。
やがて「着替え」をきっかけに、ついに性別を明かしてしまうキリトさん。
別にネカマではなく、女性っぽいレア・アバター。
とはいえ、シノンの勘違いを積極的に利用したのも確かな訳で、キリトさんは怒りを買う事になる。
![イメージ 7]()
![イメージ 8]()
![イメージ 30]()
シノンさんによる華麗な手の平返し。
とはいえ、シノンの勘違いを積極的に利用したのも確かな訳で、キリトさんは怒りを買う事になる。
シノン『ついてこないで―――』
キリト『でも、他に知り合い居ないし………』
シノンさんによる華麗な手の平返し。
■初心者キリトさん
強面だらけのバレット・オブ・バレッツに、どうにも居心地の悪いキリトさん。
ルールも解らないので、引き続きシノンに付きまとう。
強面だらけのバレット・オブ・バレッツに、どうにも居心地の悪いキリトさん。
ルールも解らないので、引き続きシノンに付きまとう。
根負けしたシノンは、ぶっきらぼうに解説をしてくれた。
一キロ四方の立方体フィールドでの一対一、最低500m間隔で初期配置される。
五回勝てれば決勝、本大会出場権が得られる。
五回勝てれば決勝、本大会出場権が得られる。
■積極的に煽っていく
ステータスは引き継いでるとはいえ、今日始めた初心者に「決勝まで来い」と煽るシノン。
が、そこまで挑発され、ようやくキリトもつかえが取れ始めた
ステータスは引き継いでるとはいえ、今日始めた初心者に「決勝まで来い」と煽るシノン。
が、そこまで挑発され、ようやくキリトもつかえが取れ始めた
楽しみだな―――
逆に挑発するキリトに、シノンもようやく自己紹介。
そこに、例の「デス・ガン(仮)」と思しき青年、ゲーム名「シュピーゲル」も現れる。
![イメージ 9]()
最中、獣めいた笑みを見せるシノンに「彼女がデス・ガンでは無いのか?」とキリトは危険視。
デス・ガンについて解っているのは、強い奴を狙う事だけですから。
そこに、例の「デス・ガン(仮)」と思しき青年、ゲーム名「シュピーゲル」も現れる。
シノン『―――強い奴らは全員殺してやる』
最中、獣めいた笑みを見せるシノンに「彼女がデス・ガンでは無いのか?」とキリトは危険視。
デス・ガンについて解っているのは、強い奴を狙う事だけですから。
ただデス・ガンのスタイルって
直接バトルではなく、自分は安全圏に立ち、モニターを通して殺害するという外道なんですよね……?
直接バトルではなく、自分は安全圏に立ち、モニターを通して殺害するという外道なんですよね……?
■積極的に煽りかえすキリト
男友達の前で、シノンと仲良しアピールをするキリト。
濃厚な精神攻撃。
男友達の前で、シノンと仲良しアピールをするキリト。
濃厚な精神攻撃。
もちろんキリトさん流の冗談だったが、シュピーゲルさんの目は洒落にならない攻撃色に。
「決勝まで上がってくるのよ! その頭、すっ飛ばしてやるからっ!!」
「お招きとあらば、参上しない訳にはいかないな?」
「お招きとあらば、参上しない訳にはいかないな?」
すっかり元のイケメン属性に戻ったキリトは、シノンと激しいライバル宣言をしあうのでした。
![イメージ 15]()
試合前、待合室に飛ばされたキリトは「シノンがデス・ガンではないか?」と疑う
しかしキリトは、快活に笑う彼女も知っている。
キリト『どちらが本当のシノンなんだ―――』
試合前、待合室に飛ばされたキリトは「シノンがデス・ガンではないか?」と疑う
しかしキリトは、快活に笑う彼女も知っている。
■Go Fight!
チート制御の「弾避けゲーム」をクリアしたキリトだったが、初陣の相手はさっそく上回ってきた!
敵は連射性能に優れた、マシンガンタイプの銃を装備!
一度に20発近いの弾が飛んでくるのだ。
チート制御の「弾避けゲーム」をクリアしたキリトだったが、初陣の相手はさっそく上回ってきた!
敵は連射性能に優れた、マシンガンタイプの銃を装備!
一度に20発近いの弾が飛んでくるのだ。
だが弾数が多かろうが「軌道は予測線が教えてくれる」と覚悟を決め、キリトさんは飛び出す!
光剣を防御に併用、弾丸の雨を一気にかいくぐったキリトさんは
弾切れの隙を、文字通り一突きにしてしまう!
弾切れの隙を、文字通り一突きにしてしまう!
射程が短い光剣だが、突き立てれば数秒で敵を倒せる高威力を誇るらしい。一撃で戦いは終わった。
![イメージ 21]()
銃の世界だと思っていたら、全弾避けられたあげく近接でライトセーバーを喰らう餓丸さん
不憫。
餓丸『がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?』
銃の世界だと思っていたら、全弾避けられたあげく近接でライトセーバーを喰らう餓丸さん
不憫。
■邂逅
デスガン(仮)と思しきシュピーゲルが前に居る状況で、キリトの背後に、本物のデスガンが登場。
勿論その間、シュピーゲルは映っていません。
果たして同一人物なのか?
デスガン(仮)と思しきシュピーゲルが前に居る状況で、キリトの背後に、本物のデスガンが登場。
勿論その間、シュピーゲルは映っていません。
果たして同一人物なのか?
ともあれ邂逅したデス・ガンを、キリトは「どこかで会った事がある」と直感。
同じSAOの生き残りだと直感し
彼に手に、見覚えのあるマークがある事を確認しますが……?
彼に手に、見覚えのあるマークがある事を確認しますが……?
試合中、デス・ガンに「モニタ越しに」撃たれれば、さすがのキリトさんも避けられないはずですが
果たしてキリトさんはどう答えるのか?
果たしてキリトさんはどう答えるのか?
早くも出てきたデス・ガンさん、知り合い疑惑、謎を積み重ねつつ次回に続く!
![イメージ 6]()
![イメージ 9]()
![イメージ 12]()
![イメージ 13]()
前回、隙だらけの乙女モードを披露してくれたシノンですが、すっかり「元のキャラ」に。
そしてキリトさんも元通りのイケメンモードに。
次回、「曠野の決闘」。早くもシノンと戦いそうなサブタイ?
前回、隙だらけの乙女モードを披露してくれたシノンですが、すっかり「元のキャラ」に。
そしてキリトさんも元通りのイケメンモードに。
過剰なくらいゲームにのめり込むシノンさん、そのトラウマはご存知の通り。
まずは彼女との激突が山場か!
まずは彼女との激突が山場か!
ただ前回、「狙撃銃の一発目は予測線が無い」とか言ってた気がしますから、かなりキツい相手………。
次回、第6話「曠野の決闘」
いかにも大仰なサブタイトルですが、果たして誰と決闘するのか!
いかにも大仰なサブタイトルですが、果たして誰と決闘するのか!