Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Hi-νガンダムヴレイブ公開! ユウキ会長の過去編、新ガンプラとして登場!! [ガンダムビルドファイターズ]

$
0
0
 画像追加。

ガンプラ塾での経験を反映した、ユウキ・タツヤ過去編の新ガンプラ!

イメージ 1

イメージ 4

イメージ 2

 メカデザインはモデラー兼メカデザのNAOKIさんが担当! https://twitter.com/BxAxBxA

■新生ヴレイブ
 本編の数年前を描く外伝、ビルドファイターズA<アメイジング>。
 現在は、ユウキ・タツヤがガンプラ塾入り
※まだ会長ではない。

 そこでの経験を結集し、新たに生み出したのが Hi-νガンダムヴレイブである!(3年前時点の最新鋭機)

 MGでHi-νガンダムver.kaも出ますし、旬を押してきてる感じですねえ。
 これはHG Hi-νがベースのようですけれど。

※デザイン&立体化担当のNAOKI氏、ツイッターアカウント上にて全身像などが公開中!
 https://twitter.com/n_a_o_k_i_/status/481636738293456896/photo/1
 https://twitter.com/n_a_o_k_i_

ガンプラ塾と言えば、本編第22話ですね

イメージ 3

 第22話「名人VS名人」。その追補記事より。外伝はその三年前を描いている。

■ガンプラ塾
 ユウキ会長とPPSEのアランが、年齢に見合わぬ高いスキルを有していた理由となる組織。
 必勝のみを掲げる二代目メイジンが統率しており
 勝者以外無価値を貫いた。

 第18話「ブラッド・ハウンド」(その追補記事。)にて大活躍したレナート兄弟が
 その姿勢をリスペクトしていたのも記憶に新しい。

 二代目を反面教師にした、という本編中の台詞を補完する過去作
 連載中!

■余談
 メカデザのNAOKIさん、スパロボの外伝でも「ゲシュテルベン」のデザインをされた方でもあります。
 プラキット版「ゲシュペンスト シュテルベン」レビュー記事はこちら。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles