「だったら克服するだろう」「やるときゃやるんだよ!」「中途半端な覚悟で、このステージに立っとらんよ」
チーム箱学三年生! 信頼が炸裂しすぎだぜRIDE35!
応えた新開さんがカッコよすぎる……。
チーム箱学三年生! 信頼が炸裂しすぎだぜRIDE35!
応えた新開さんがカッコよすぎる……。
すまねえウサ吉! 前に進むしかねえんだ、一歩踏み出さなきゃ、ここには居られねぇッ!!
■御堂筋、解放
が、これに応じた御堂筋がキモい!(褒め言葉)
おそらく無意識に、ずっと両腿につけていたヒモを引き千切った御堂筋!
まだ力をセーブしてたのか……。
が、これに応じた御堂筋がキモい!(褒め言葉)
おそらく無意識に、ずっと両腿につけていたヒモを引き千切った御堂筋!
まだ力をセーブしてたのか……。
本領発揮した御堂筋、このつなぎは自ずと結果を想像させますが、ここで続くとかありえないッショ!
■藪をつついて鬼を出す
インターハイ2日目100kmを越える最長コース
総北が希望に目を輝かせていた頃、先頭の箱学と京伏は、トップ・スプリンター勝負に入っていた。
インターハイ2日目100kmを越える最長コース
総北が希望に目を輝かせていた頃、先頭の箱学と京伏は、トップ・スプリンター勝負に入っていた。
一度は地べたを舐めた箱学最強スプリンター、新開隼人!
そのトラウマを知っていた御堂筋は、彼の心を折り、ひいては箱学自体を潰そうと圧力をかける。
そのトラウマを知っていた御堂筋は、彼の心を折り、ひいては箱学自体を潰そうと圧力をかける。
が、土壇場でトラウマを振り切った新開は、今度こそ全力を解禁!
未体験の敗北感に震えた御堂筋は
自慢の戦略をかなぐり捨て、自分を縛っていた「ヒモ」を引き千切る―――。
自慢の戦略をかなぐり捨て、自分を縛っていた「ヒモ」を引き千切る―――。
■その頃の総北
箱学と伏見がデッドヒートしていたその頃、総北トップコンビが後退する格好でチームは合流。
が、なおもメンバーは四人、しかも今泉は心神喪失。
苦戦を強いられる。
箱学と伏見がデッドヒートしていたその頃、総北トップコンビが後退する格好でチームは合流。
が、なおもメンバーは四人、しかも今泉は心神喪失。
苦戦を強いられる。
次々と「風除け」を代わり、効率よく走るほかチームに対し、劣勢を強いられ続けていたのだ。
強いられているんだ!
強いられているんだ!
■金城の決意
小野田と田所の朗報を聞いた金城は、合流を急ぐどころか加速を決意。
このメンタルこそ総北魂よ!
小野田と田所の朗報を聞いた金城は、合流を急ぐどころか加速を決意。
このメンタルこそ総北魂よ!
トレードマークのサングラスを外し、チーム全体の為に「引く」役割をやると言い出す金城。
■今泉復活
敢えて風除けを担った金城に、今泉は彼の言葉を思い出す。
前回、御堂筋に散々っぱら煽られた今泉は、あの時点でレースを放棄しようとしていたのだ。
敢えて風除けを担った金城に、今泉は彼の言葉を思い出す。
前回、御堂筋に散々っぱら煽られた今泉は、あの時点でレースを放棄しようとしていたのだ。
金城はその悔しさに理解を示し、戦わなくてもいいと言った上で、チームと共に走ってくれと頼んでくれた。
言葉で、行動で励ましてくれた主将の為に
共に走るチームの為に、今泉は、再び御堂筋に牙をむく覚悟を固める―――!!
![イメージ 5]()
![イメージ 6]()
福ちゃん、昔はシワが無かったのか………。
共に走るチームの為に、今泉は、再び御堂筋に牙をむく覚悟を固める―――!!
『箱学四番への信頼は、箱学の精神的支柱。今からそれを潰しに行くんやって』
御堂筋『ばぁ♪ ロードレースじゃ、騙しは一つのテクニックや』
福ちゃん、昔はシワが無かったのか………。
■負け芝居
前回、内心の描写と思えた言葉も含め、全てまとめてひっくるめて「負け芝居だった」と笑う御堂筋。
敢えて新開に優勢を譲り、精神的優位に立たせ――――
前回、内心の描写と思えた言葉も含め、全てまとめてひっくるめて「負け芝居だった」と笑う御堂筋。
敢えて新開に優勢を譲り、精神的優位に立たせ――――
そう、全ては「ここで引き摺り下ろす為」の時間稼ぎだった!
■新開の弱点
一年前にトラウマを追い、走れなくなっていた新開。
街中に、野山の中に敷かれた一般道を走る以上、生き物をひくという事態はいつでも起こりうる。
一年前にトラウマを追い、走れなくなっていた新開。
街中に、野山の中に敷かれた一般道を走る以上、生き物をひくという事態はいつでも起こりうる。
トラウマはほぼ克服したものの、まだ一つ残っていた弱点があった。
■藪を連打する御堂筋
敵の左側を抜けないという新開のトラウマ、これをどこからか御堂筋は知っていた。
コースが狭くなる事まで計算し、煽っていく御堂筋。
敵の左側を抜けないという新開のトラウマ、これをどこからか御堂筋は知っていた。
コースが狭くなる事まで計算し、煽っていく御堂筋。
徹底的に追い詰め、労なく、そして完璧な無力感と敗北感を与える!
クールな新開は箱学の精神的支柱だった。
その彼を徹底的に潰す!
その彼を徹底的に潰す!
■そして一年前
だが、新開にも負けられぬ理由があった。
自分がトラウマを負っていると知り、事も無げに付き合ってくれた仲間達の為に!!
だが、新開にも負けられぬ理由があった。
自分がトラウマを負っていると知り、事も無げに付き合ってくれた仲間達の為に!!
どいつもこいつも良いヤツすぎッショ!!
チクショウ、これだから箱学ってヤツが好きになっちまうんだろうが!!
![イメージ 12]()
恩を返そうと走るも、ヘシ折れる新開。前回のフレッシュマンっぷりはもはや欠片も無い。
新開『寿一、尽八、靖友! 当然、一個目の選択肢はナシだよな!』
恩を返そうと走るも、ヘシ折れる新開。前回のフレッシュマンっぷりはもはや欠片も無い。
■だけど
トラウマを克服する!
決意と共に飛び込んだ新開は、それがどれだけ重いか思い知る!!
トラウマを克服する!
決意と共に飛び込んだ新開は、それがどれだけ重いか思い知る!!
逆に言えば、そんだけ優しい男なんですよね新開。
![イメージ 13]()
ちゃんと「水田くんだったかな?」と声をかける東堂の紳士っぷり!
水田『できるンですかねえ? そんな簡単に弱点の克服なんて?』
荒北『グダグダうるっせーよ二年坊主! 御堂筋きどりのパチモンが!!』
ちゃんと「水田くんだったかな?」と声をかける東堂の紳士っぷり!
■忘れられた鬼
一朝一夕に解決できないからトラウマという。
が、箱学三年は信じていた。
一朝一夕に解決できないからトラウマという。
が、箱学三年は信じていた。
一度挫折を味わい、福富の言葉に立ち上がり、荒北と東堂の友情に応えてきた新開隼人という男を!
箱根の直線にさぁ、鬼が出るってウワサ。知ってるかい?
そうだ。もう一年以上も昔のウワサだからなぁ…
そうだ。もう一年以上も昔のウワサだからなぁ…
■抜いてやるよ!
今度こそ立ち直った新開は、ウサ吉に詫び、仲間に応え、鬼の本性を取り戻す!!
野獣の荒北、鬼の新開!
今度こそ立ち直った新開は、ウサ吉に詫び、仲間に応え、鬼の本性を取り戻す!!
野獣の荒北、鬼の新開!
あの余裕も、穏やかな外面も、全部ここに着地する為か!
パワーバーを噛み千切る演出が鬼だ!
パワーバーを噛み千切る演出が鬼だ!
■「勝つ、絶対に!」
が、逆に追い詰められてしまった御堂筋は、得意の理屈をかなぐり捨てる!
御堂筋もまた、サイッコーに負けず嫌いな男なのだ!
が、逆に追い詰められてしまった御堂筋は、得意の理屈をかなぐり捨てる!
御堂筋もまた、サイッコーに負けず嫌いな男なのだ!
本性を露に、そして腿の筋肉を縛り制限していたヒモをも千切り、御堂筋翔も全力を解禁!!
土壇場で差を詰めた御堂筋。
果たして、新開はまたここから引き離せるのか。それとも…………!?
![イメージ 20]()
入浴に定評のある今泉。以前は、鼻歌を歌っても「ハッ!」と我に帰っていた今泉くん。
ついにオタ泉である事を受けいれてしまったか―――
果たして、新開はまたここから引き離せるのか。それとも…………!?
Cパート今泉『ヒーメヒメ、ヒメ、スキスキ大好き………、フゥ』
入浴に定評のある今泉。以前は、鼻歌を歌っても「ハッ!」と我に帰っていた今泉くん。
ついにオタ泉である事を受けいれてしまったか―――
■両者、全力解禁!
ようやく正気を取り戻した今泉と共に、総北は息を吹き返し始める。
が、それより今はエーススプリンターが熱いぞ巻ちゃん!
ようやく正気を取り戻した今泉と共に、総北は息を吹き返し始める。
が、それより今はエーススプリンターが熱いぞ巻ちゃん!
新開vs御堂筋!
散々ヤブをつついた御堂筋の前に、ガチ新開が降臨!
だが、今度こそ追い込まれた御堂筋は、自身の拘束を引き千切る……、こんなシーンで“続く”とかやめて!
だが、今度こそ追い込まれた御堂筋は、自身の拘束を引き千切る……、こんなシーンで“続く”とかやめて!
次回、RIDE36「最強最速」