■第4話「スサノオ強奪、苛烈なる浅井兵庫!」
慶ちゃんの男気ゲージ、ストップ安からストップ高に振り切れる第4話!
声を荒げず、他人の間違いを静かに受け入れる姿
これぞ男の在り方よ!
慶ちゃんの男気ゲージ、ストップ安からストップ高に振り切れる第4話!
声を荒げず、他人の間違いを静かに受け入れる姿
これぞ男の在り方よ!
女は殴らない云々もそうですが、あの度量のデカさがカッコよかった!
第三のヒロインが話の主軸だったのも驚きです。男装の麗人兵庫、なんという驚天動地の早とちりっぷり!!
![イメージ 2]()
![イメージ 17]()
前回、童貞なんかじゃ妾に勝てぬ(意訳)と罵倒され、焦っていた慶一郎。
それはそれで確かに焦る事態ですが
今回、本格的な敗北を体験。
『じゃが、これはこれで良かった――、慶一郎も、己より強い者を知った』
前回、童貞なんかじゃ妾に勝てぬ(意訳)と罵倒され、焦っていた慶一郎。
それはそれで確かに焦る事態ですが
今回、本格的な敗北を体験。
腕自慢を誇ってきた男が、一対一の勝負で負ける。
これは結構ショックでしょう。
けれど、負けた事をバネに強くなれる男ですわ慶ちゃんは! きっと! 多分! おそらく!
![イメージ 19]()
![イメージ 1]()
![イメージ 4]()
そして彼を負かしたのは、父の仇討ちの為に女を捨て、男装で諸国を渡ってきた女・浅井兵庫!
この格好、西洋式軍服っぽいと思ったら、純粋に「男装」だった模様。
けれど、負けた事をバネに強くなれる男ですわ慶ちゃんは! きっと! 多分! おそらく!
兵庫『徳川の印籠を持つ男! ―――貴様こそ我が仇ッ!』
そして彼を負かしたのは、父の仇討ちの為に女を捨て、男装で諸国を渡ってきた女・浅井兵庫!
この格好、西洋式軍服っぽいと思ったら、純粋に「男装」だった模様。
女だてらに剣の道を学んでいたらしく、ケンカ殺法しか知らぬ慶一郎を圧倒します!
ちゃんと和解出来ましたが
この敗北、良い意味での敗北になりそうですね。
この敗北、良い意味での敗北になりそうですね。
悪く言えば、今の慶一郎は井の中の蛙! 弱さを知った今、大海の広さに挑戦すべき時なのですわ!
![イメージ 18]()
![イメージ 3]()
![イメージ 6]()
そんな浅井兵庫、思考回路の短絡っぷりも作中随一! 第一話の岡っ引きのとっつぁんに匹敵するレベル。
正直、冒頭では慶ちゃんが一方的かつ圧倒的かつストロングスタイルに悪かったと思いますし
その後、彼を見直したのも妥当な流れ。
思考回路はショート寸前の女・浅井兵庫!
そんな浅井兵庫、思考回路の短絡っぷりも作中随一! 第一話の岡っ引きのとっつぁんに匹敵するレベル。
正直、冒頭では慶ちゃんが一方的かつ圧倒的かつストロングスタイルに悪かったと思いますし
その後、彼を見直したのも妥当な流れ。
ですが「徳川の印籠を持つ者=貴様が仇か!」は早とちり過ぎる!
なにそれこわい。
この娘、放っておけば間違いなく打ち首獄門の上、町内一周の刑になるよ! キーワードが物騒すぎる!
![イメージ 11]()
一話にして土下座二回の記録を達成。
土下座マイスター兵庫。
この娘、放っておけば間違いなく打ち首獄門の上、町内一周の刑になるよ! キーワードが物騒すぎる!
兵庫『慶一郎殿! この無礼、なんとお詫びしたら良いか……!』
一話にして土下座二回の記録を達成。
土下座マイスター兵庫。
これからも、ガンガン早とちりして行って欲しいですね!
![イメージ 12]()
![イメージ 13]()
![イメージ 14]()
彼女が第三のヒロイン、と。なお生娘とは要するに処女の事。cv田村ゆかりに叫ばせるスタイル。
霧子『ま、待ってください! では貴女は……』
ちはる『生娘ぇーーーーー!?』
彼女が第三のヒロイン、と。なお生娘とは要するに処女の事。cv田村ゆかりに叫ばせるスタイル。
■霧子さん戸惑う
余談ですが、今回徹底的に翻弄された霧子さんが何か可愛かったです。
冒頭、「お待ち下さい、慶一郎様の童貞は私がお守りすべき処!」と言ってのける姿も惚れますが
…ていうか、「御身」じゃなくて「童貞」が先なの!?
余談ですが、今回徹底的に翻弄された霧子さんが何か可愛かったです。
冒頭、「お待ち下さい、慶一郎様の童貞は私がお守りすべき処!」と言ってのける姿も惚れますが
…ていうか、「御身」じゃなくて「童貞」が先なの!?
空賊の由利原埋火に翻弄され、そして兵庫の存在に戸惑っていた辺り、なんだか可愛かったですね。
こういう存在感の出し方、割と好きです。
![イメージ 8]()
![イメージ 9]()
![イメージ 10]()
同じく新キャラ、「南蛮との取引(金儲け?)」を目的にスサノオを狙う海賊、由利原埋火も登場!
埋火=地雷、地雷女って事ですねわかります。
眼帯サイボーグの女空挺海賊、由利原埋火登場!
同じく新キャラ、「南蛮との取引(金儲け?)」を目的にスサノオを狙う海賊、由利原埋火も登場!
埋火=地雷、地雷女って事ですねわかります。
■スサノオ走る!
彼女もなかなかのパワーとスピードでした
が、彼女達に強奪されかけ、地力で脱出したスサノオがまたカッコ良かった!
彼女もなかなかのパワーとスピードでした
が、彼女達に強奪されかけ、地力で脱出したスサノオがまたカッコ良かった!
CGが背景ともバッチリ合っていたのが好印象。
背景から浮いた感じも無く、どったんばったん走るスサノオは「重そう」で格好良かったですわ。
![イメージ 5]()
埋火に率いられた海賊衆、その見た目のヤバさも良かったですね。
なおこの後一蹴されてしまった模様。
見るからに怪しいぞ埋火一家!
埋火に率いられた海賊衆、その見た目のヤバさも良かったですね。
なおこの後一蹴されてしまった模様。
立ち位置上、後々慶一郎と共闘したりするのでしょうか?
![イメージ 4]()
![イメージ 15]()
![イメージ 16]()
き、貴様は2話でちはるにボコられたドSの人! ドサドの人じゃないか!!
そして婆ちゃんの吐血の意味とは…
ギャグであって欲しい。
予告ちはる『なんばすっとね童貞ぇー!』
き、貴様は2話でちはるにボコられたドSの人! ドサドの人じゃないか!!
そして婆ちゃんの吐血の意味とは…
ギャグであって欲しい。
■予告!
これまた余談ですが、予告は毎回ちはる&百助さんが行う模様。
次回、またも慶一郎の童貞っぷりが炸裂する!
これまた余談ですが、予告は毎回ちはる&百助さんが行う模様。
次回、またも慶一郎の童貞っぷりが炸裂する!
次週、第5話「長崎晩夏、灯篭流しの夜に」