Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

キャプテン・アース 第1話「アースエンジン火蓋を切る」

「ほほう、いい感じに面白そうですな♪」。宇宙ステーション、総動員の第一話!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

※画像右下隅クリックで拡大。

 想像以上にカッコイイぞキャプテン・アースッ!

 まずは世界観の片鱗を垣間見せた第一話。いい感じに面白そうじゃないですか!(特に綺羅星的な意味で)
 キャラを顔見せしつつ、Aパートで垣間見せた過去を早くも明かしたり
 場違いなキャラに首を傾げたり掴みは十分!

 めちゃくちゃ大仰な合体劇に、父さんの壮絶な最後など、今後も面白そうと思える第一話でしたね!

■合体!
 なんと「主人公機の出撃」までで終わってしまった第一話!
 なのに面白かった!

 しかし、宇宙ステーション総動員とか、合体がとんでもなくメンドクサイ代物なのはどういうことか!?

 主人公のダイチ君は「平凡な少年」を絵に描いたような風貌で、外見的にはまだビミョーな印象。
 しかし覚悟を決めた時の表情はキリッとしていて、今後が気になりますね。

 あと、彼が「驚かせ合戦」をやったパートが何だか微笑ましかったです。
 子供の頃の他愛ない遊びを思い出しますわ。

『なあツトム、希望ってのは、今よりも未来の方が素晴らしいと思える事だ!』

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 7

 そして本当の希望は、決断によってしか生まれない! タイヨウ父さん格好良すぎた……。

■起動
 多くの人が知らぬ間に、危機に晒されている星、地球。
 その片隅で生きる真夏ダイチは、かつて宇宙飛行士である父を、その危機で失った少年であった。

 昔みた不可思議な現象「丸い虹」の再現に刺激され、ダイチは久々に種子島を訪れる。

 幼い頃、不思議な少年テッペイ、そして謎の少女に出会った施設を訪れたダイチは
 その奥地で、またも別の場違いな少女と邂逅。
 ロケット台へと導かれる。

 地球に迫る危機に対し、自分にできる事があると知ったダイチはロケットで出撃。

 敵の襲来
 そして本来テッペイが乗るハズだったロケットの不意の出撃
 上へ下への騒ぎになる本部施設を置き去りに、ロケットから巨大なロボットが出撃、地球を背に立ちはだかる!

 次回、EPISODE_2「銃の名はライブラスター」。

『蒼く輝く僕たちの星、地球。でも思っているほど平和じゃなかったんだ……』

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4

 お解りいただけるだろうか!

■誰も知らない危機
 主人公、ダイチ君による思わせぶりなオープニング。
 どうも「月の見えない部分」に、実は異形の何かがデーンと存在しているらしい―――。

 ワクワクしてくるなあ!

※月は常に同じ面を地球に向けているので、裏側は未知の世界だとも言われていました。

香川『なあ、俺たち伊豆の別荘に遊びに行くんだけど、二人も一緒に行かない?』

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5

 幼少期に宇宙飛行士だった父を失った少年、ダイチはやる気の無い学生だった。
 ゲームなど、興味のある事が無いわけじゃない。
 でもそれは「遊び」の範疇。

 なんともイマドキの少年ですが、思い出の「丸い虹」の出現に驚き、突発的に出かけてしまいます。

■クラスメイト
 金持ちの香川カイト少年は、何故かダイチに強い興味がある様子。
 いたずらっぽい笹木サオリはその相方。

 笹木の友達、相沢アヤナさんはダイチ君に淡い恋心を抱いている様子。さてどう本編に絡むのでしょうね。

アマラ『実りの季節だなあ? 遂に最後の一人が見つかり、そしてMGFが動く…』

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6

 なおアマラはcv鈴村健一、カマラ、もといモコはcv坂本真綾。…ってコレ鈴村夫妻じゃないか!

■「我ら遊星歯車装置」
 一方、謎ばっかりの二人組みと、彼らを支援する謎の組織もチラリと描写。
 この「マシングッドフェロー(MGF)」というのが
 後述の巨大メカ起動装置らしいです。

 巨大メカ装置を作り、そして誰かを探している。
 テッペイの事なのか全裸褐色さんの事なのか、それともダイチの事なのか?

 にしても、なんという「STAR DRIVER 輝きのタクト」の香りか!

ダイチ(回想)『僕を驚かせることが出来たら、コレ、あげてもいいよ!』

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 7

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 8

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 9

 腰にブーメラン付けて探検って、なんだか懐かしい気持ちになりますね。探検! 心踊る単語だ!!

■「すごいもの」
 謎の丸い虹に触発されたダイチは、幼少期を過ごした種子島にやってきた。
 宇宙センターを持つ島、種子島(センターは実在します)。

 そこで彼は幼少期に父を失い、その約三ヶ月前に謎の少年テッペイと出会ったのだ。

 父親って何? などと浮世離れした事をいい
 人間離れした身体能力を持つ
 謎の少年テッペイ。

 ダイチは、彼の言う「すごいもの」、眠り続ける少女と邂逅。
 が、ダイチが触れた時、何故か彼女は覚醒し、二人で地上に連れ出したが捕縛されてしまった―――。

■異星人?
 なんとも異星人っぽいですが、彼女の持つ謎のキーパーツが、ロボの主要部品だったりするのかな?

ダイチ『―――それきり僕達は、二度と会えなくなった』

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 10

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 11

 笛の音(?)で鍵が開いたって事は、招き入れたのが彼女だったということか。

■ボーイミーツガール
 昔テッペイが見せてくれた「丸い虹」を思い出し、彼と出会った施設をダイチは訪れる。
 もちろん施錠されているが、謎の笛の音の導きで潜入成功。

 地下深く降りたダイチは、縦笛の主、なんとも場違いな小学生少女と邂逅する……?

 吹いてるのが「きらきら星」って何の冗談ですか!?
 綺羅星! って言えば良いんですよね!

知事『―――キルトガングの出現予測パターンと一致します!』

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 12

 リビドー注入! すごく電気棺じゃないか!!

■「ああ、本当の自分は久しぶり♪」
 しかし地上は混乱の坩堝。完成したマシングッドフェロウで出撃したモコに、地上&衛星基地は戦慄する。
 どうも「モコ」は人類の敵であるらしく
 地球を目指して驀進してきた。 

 地球側は、かつてダイチの父が操ったのと同じ「インパクター」の出撃を要請。

 しかし迎撃部隊はまるで歯が立たない――――。なんという王道。そしてモコさんノリノリである。

ダイチ『どうすればいい? ―――僕になにが出来る!? 』

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 13

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 14

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 15

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 16

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 17

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 18

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 19

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 20

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

 ロケットと思ったらロボットだった! だからあの時、お父さんは有人で出撃したのね。

■「君はキャプテンか」
 迫りくる危機に、父と同じく戦う意思を示したダイチは、何故かロケットの発射台に移動。
 その手にはロボットの起動装置が握られていた。

 戸惑う彼へ、その場に居合わせた白衣の男性は「キミはキャプテンか?」と謎の答弁を要求。

 キャプテンだった父に憧れるダイチだが、ここは「解らない」と正直に吐露。
 でも、それでも宇宙から来るアイツは止めなきゃと闘志を示し
 起動装置が輝きを増してゆく。

 やがてダイチを乗せてロケットは射出、そのコアとなるロボットが出撃、合体し巨大ロボと化す!

 謎だらけの状況の中、ダイチは戦いに身を投じるのであった―――

ツトム『テッペイはどこにいる!? ライブラスターは!?』

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 22

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 23

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 24

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 25

 出撃時のツトムおじさんの台詞によれば、本来はテッペイが乗る為のシステムだったのか?
 起動装置であるライブラスターも、ちゃんと別に保管中の模様。

 いずれ二号機が登場するんでしょうか?

『我々「箱舟派」には憂慮すべき事態です』

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 21

 なおこの危機に対し、人類は「迎撃派」と「箱舟派(地球脱出派?)」に密かに分裂している模様。

■キャプテン・アース
 なんとも謎だらけで走り出しましたが、雰囲気は満点!
 青春ロボットアニメっぽくなりそうで楽しみ。

 このロボ自体は、適合者みたいなのが居ないと動かないタイプなんでしょうか?
 で、技術元はあの地下で眠っていた少女?
 ひいては宇宙人?

 イマドキ手書きロボアニメ、かつ気合もたっぷりノッてますしオリジナルゆえ先行き未知数!
 こりゃ楽しみですわ!

 次回、EPISODE_2「銃の名はライブラスター」。

■関連記事
 なし

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles