「小紅の作ったものなら何でも旨い」。ラブコメの波動を感じたアニメ!
ある日、許婚がいると知らされた少女、夜ノ森小紅。
彼女の元へ現れた許婚・白夜、その妹で小姑の真白を加えてお送りしたドタバタラブコメ!
正体不明な許婚と、恋は未確認に進行形!
■ラブコメの波動を感じる
自分に一直線な白夜にドキドキさせられる、そんな小紅さんのラブコメ。
なのですが、途中途中、紅緒や真白が話をかきまわすので
良い感じに笑えて微笑ましい。
自分に一直線な白夜にドキドキさせられる、そんな小紅さんのラブコメ。
なのですが、途中途中、紅緒や真白が話をかきまわすので
良い感じに笑えて微笑ましい。
設定の割に話が重くないのですよね。そこが良い。
元は荒井チェリー先生の四コマ作品です。原作ストックはほぼ消化してしまった模様。
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
毎回、次回予告する気がない次回予告やサブタイトルも見所でしたねー。
カット担当は原作の荒井チェリー先生。
『次回、それはそれ、これはこれ!』
毎回、次回予告する気がない次回予告やサブタイトルも見所でしたねー。
カット担当は原作の荒井チェリー先生。
毎回アイキャッチも新規で作ってましたし、絵的にも見るところが多かったのですよ。
そんで「絵を動かす」のもまた上手い!
主に紅緒、真白のコミカルな動きが面白かったですが、10話と最終話の小紅は最高に可愛かったっ!!
![イメージ 5]()
![イメージ 6]()
![イメージ 7]()
![イメージ 8]()
![イメージ 9]()
![イメージ 10]()
そりゃまあ紅緒様が一番お気に入りなのはもう言うまでも無いんですがッ!
そのcv松井恵理子さん以下、主要キャラの多くが新人声優
なのに、すっごく好印象だったんですよね。
主に紅緒、真白のコミカルな動きが面白かったですが、10話と最終話の小紅は最高に可愛かったっ!!
これまでの感想、リンク一覧
そりゃまあ紅緒様が一番お気に入りなのはもう言うまでも無いんですがッ!
そのcv松井恵理子さん以下、主要キャラの多くが新人声優
なのに、すっごく好印象だったんですよね。
真白役の吉田有里さんも「なにこれ」と思ったんですが、聞くほどに「すごいなー」に変わりました。
小紅役の照井春佳さんの可愛さとか
このはの藤田咲さんの方言ボイスとか以下省略でとにかく良かったですねー!
![イメージ 11]()
※前期からやっていた「ログ・ホライズン」では五十鈴役。
彼女と同じ声と思えなんだ。
このはの藤田咲さんの方言ボイスとか以下省略でとにかく良かったですねー!
紅緒様のcv松井恵理子さん追記
※前期からやっていた「ログ・ホライズン」では五十鈴役。
彼女と同じ声と思えなんだ。
お姉さんっぽいしゃべりをベースに、暴走キャラにハイテンションに出来たお姉さんに生徒会長!!
いつもいつでも聞き逃せない良い声でしたわー。
いつもいつでも聞き逃せない良い声でしたわー。
■各話感想
サブタイトルが当時の感想へのリンクになっています。
改めてひどいですね!(褒め言葉)
サブタイトルが当時の感想へのリンクになっています。
改めてひどいですね!(褒め言葉)
■主題歌
OP とまどい→レシピ
ED まっしろわーるど
![イメージ 12]()
ふぅふぅ らったった らったったった ふぅふぅ
らったったらっぱ いぇーい いぇーい
らったった らったったった ふぅふぅいぇい
OP とまどい→レシピ
ED まっしろわーるど
OP主題歌「とまどい→レシピ」
ふぅふぅ らったった らったったった ふぅふぅ
らったったらっぱ いぇーい いぇーい
らったった らったったった ふぅふぅいぇい
朝目が覚めたらもう昨日みたいな日常はなくて
「ホントあぁもう...えっとどうしよう」
ため息混じりに練るお菓子と妄想のレシピの中に 恋心入っちゃった
「ホントあぁもう...えっとどうしよう」
ため息混じりに練るお菓子と妄想のレシピの中に 恋心入っちゃった
シフォンケーキにカスタード スコーンにクロテッドクリーム
だけどやっぱこれっておかしいわ どうして私なんだろ
急にそんな事言い出して…
だけどやっぱこれっておかしいわ どうして私なんだろ
急にそんな事言い出して…
あぁどうしよ
君を好きになっちゃうかなんて分からないけど
大切な人だなんてAh照れくさいかな
君は真面目なトーンで好きってなんて言うでしょ
ちょっとドキッとしちゃうじゃん なんて非日常的なレボリューション
大切な人だなんてAh照れくさいかな
君は真面目なトーンで好きってなんて言うでしょ
ちょっとドキッとしちゃうじゃん なんて非日常的なレボリューション
らったった らったったった ふぅふぅいぇい
※本編をまんま歌にした電波系主題歌! 中毒性がありましたねー。
冒頭のカットもそうですが、いちいち動画も可愛い。特に「あぁどうしよ」のワンカットが素敵♪
![イメージ 13]()
そうですカレーは大好物です ただ欲をいわせてもらえば
甘口がいいんでしょ
冒頭のカットもそうですが、いちいち動画も可愛い。特に「あぁどうしよ」のワンカットが素敵♪
ED主題歌「まっしろわーるど」
そうですカレーは大好物です ただ欲をいわせてもらえば
甘口がいいんでしょ
「もーネバネバだっても、もちろん全然平気で食べられます」
苦手なんだな…
「もう!見た目はちょっとちっこいですが、これでもしっかり小姑だってします」
背伸びしちゃって (Yes!)
「料理も掃除も洗濯もダイジョウブです、それに安産型ですし」
気にしてるのに
「家ではあんなにあんなんなのに一体どういう洗脳術ですか!」
嫉妬しちゃってもう (More!)
苦手なんだな…
「もう!見た目はちょっとちっこいですが、これでもしっかり小姑だってします」
背伸びしちゃって (Yes!)
「料理も掃除も洗濯もダイジョウブです、それに安産型ですし」
気にしてるのに
「家ではあんなにあんなんなのに一体どういう洗脳術ですか!」
嫉妬しちゃってもう (More!)
心配だとか理由を付けてちゃっかりと今潜入成功
仲良くなったら打ち明けなきゃ でも曖昧な事理解出来るかな…
そりゃまぁおやつとか子供っぽいですが
それでもずっと仲良くしてくれますか
そりゃまぁおやつとか子供っぽいですが
それでもずっと仲良くしてくれますか
※そして今期屈指のナニコレ系エンディング。どんどん増えるよっ!! 今では大好きです。
![イメージ 14]()