Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

MSV‐R 虹霓のシン・マツナガ 3巻 [虎哉 孝征]

$
0
0

白狼、流れる。MSVを代表する名機、「ザクR型」が胎動する第3巻!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

※画像右下隅クリックで拡大。RPはレムカラーになっている模様。

 MSV-Rとして、初代MSVの代表格『白狼』シン・マツナガを描きつつ、多作品のキャラを織り交ぜる物語。
 その為とはいえ、今回の黒い三連星の扱いはちょっとどうなんでしょうか。
 なんというチンピラ臭……。

 ともあれ、次巻おそらく三連星が男気を見せる!

■月面の攻防
 黒い三連星との模擬戦を前に、後に「センチネル」で舞台となるエアーズ市付近に落着するマツナガ。
 未だ開戦間もない時期を描いている辺り、尺には余裕がありそうですね。

 同じく初代MSVキャラ、エリオット・レムを介してMS史に触れるのは面白いです。

 が、若造一人を相手に激昂してナイフを抜く三連星、ってのは見たくなかったように思えますね。
 ガイアだけは悠々と振舞っていたとはいえ。

『軍本部は、連邦宇宙軍に何をせよと……?』

イメージ 5

 武官は生真面目、作戦本部の連中は要求ばかりする、というありふれた構図に見えたのは残念。

■連邦軍、動く
 連邦軍反攻の機運を与えてしまったマツナガは、責任をとってキシリア配下の突撃機動軍に流れ
 ザク開発の主任技術者、エリオット・レムと邂逅する。

 黒い三連星に因縁をつけられ、ラルと新米パイロットを相方に三対三の模擬戦を強いられるマツナガ。

 現状最高のザクとパイロットである三連星に対し
 エリオット・レムは、開発中の試作型ザク MS-06RPのテストをやってくれとマツナガに頼み込むが
 テスト中に制御を失い、連邦寄りの月面都市 エアーズ市に落下してしまう。

 そして時を同じくして、連邦宇宙軍は月面マスドライバーを叩こうと特務部隊を動かしていた―――。

収録

イメージ 6

 ザクの開発段階における「プロジェクトX」漫画、ディベロッパーズからもゲスト出演!

 角川コミックス・エース「機動戦士ガンダムMSV‐R 宇宙世紀英雄伝説 虹霓のシン・マツナガ、3巻」。
 虎哉 孝征、月刊ガンダムエース連載。角川書店発行。
 2014年3月発売

 FABULOUS-T013「ADRIFT」
 FABULOUS-T014「AFTERMATH」
 FABULOUS-T015「PERSISTENCE」
 FABULOUS-T016「BRANCH」
 FABULOUS-T017「FURTHERMORE」

 カバー下は、裏表紙にも使われている「MS-06RP Rタイプ試作機」の図面を大写しにしたもの。
 著者コメント他、オマケ類は一切なし

 どんどん作画が好ましく感じるようになってきました。
 ただ、やさぐれていたとはいえ、三連星に対しては素直に頭を下げて欲しかったようにも思います。

 他人の戦果を台無しにしておいて、「それならもう一度捕まえに行けばいい」と開き直らず
 彼らを殴り倒してながらも、その件はその件、素直に頭を下げていい
 それでも十分男は立ったと私は思ってしまったのです。

 でもこれは、きっと彼に若さがあるという事なのでしょうね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles