Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

『機動戦士ガンダム サンダーボルト』は、シリーズ初の4K高画質で制作! 第1話試写会レポートが到来

$
0
0

本編18分、連邦ジオンのダブル主人公を意識した一年戦争!

イメージ 1

 コミックナタリー様で公開中 http://natalie.mu/comic/news/166904

機動戦士ガンダムサンダーボルト
 初代ガンダムと同時代、小惑星帯での「最悪の戦場」を描く本作、早くも一話の試写会が終了し
 原作者様など、スタッフさんのコメントが公開
 感慨深い作品になったと

 中学の頃に出会ったアニメの世界に、自分の作品が取り入れられたのだと。

 本編18分、全4話と短いものですが
 両軍のキャラを主役に、ダブル主人公と意識して制作

 現行のまた、現行の地上放送や通常のブルーレイより高画質な、4K高画質で制作されたとの事

 本作は音楽も重要な要素ですが
 これもまた、原作者にとって納得の行くものだったとか。

 そんな本作まずスマホアプリで12月11日から、一話250~500円の有料配信は25日開始です
■配信
 12月25日(金)正午より。サービス業者はまだ未公開

・EST配信 (視聴期限のないセル型配信サービス)
 配信内容:第1話(約18分)+特典映像「一年戦争に挑んだ者たち~Documentary of Thunderbolt~ #1」(約10分) 500円(税抜)

・TVOD配信 (視聴期限のあるレンタル型配信サービス)
 配信内容:第1話(約18分) 250円(税抜)

■キャスト
 イオ・フレミング:中村悠一
 ダリル・ローレンツ:木村良平
 クローディア・ペール:行成とあ
 カーラ・ミッチャム:大原さやか
 コーネリアス・カカ:平川大輔
 グラハム:咲野俊介
 バロウズ:佐々木睦
 J・J・セクストン:土田大
 ほか

■スタッフ
 原作:矢立肇・富野由悠季(「機動戦士ガンダム」より)
 漫画原作・デザイン:太田垣康男
 監督・脚本:松尾衡
 アニメーションキャラクターデザイン:高谷浩利
 モビルスーツ原案:大河原邦男
 アニメーションメカニカルデザイン:仲盛文、中谷誠一、カトキハジメ
 美術監督:中村豪希
 色彩設計:すずきたかこ
 CGディレクター:藤江智洋
 モニターデザイン:青木隆
 撮影監督:脇顯太朗
 編集:今井大介
 音楽:菊地成孔
 音響監督:木村絵理子
 音響効果:西村睦弘
 制作:サンライズ
■関連記事
 機動戦士ガンダム サンダーボルト 1巻[太田垣康男(漫画)
 機動戦士ガンダム サンダーボルト 2巻
 機動戦士ガンダム サンダーボルト 3巻
 機動戦士ガンダム サンダーボルト 4巻
 機動戦士ガンダム サンダーボルト 5巻
 機動戦士ガンダム サンダーボルト 6巻


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles