サブタイ回収ひどい! ダイナミック誘拐&帰郷回!
いつも敵役、ユイエンちゃんとようやく仲良くなっていきますが、もしかして男だと思ってるパターンか?
依子さんにバレないよう、口封じとして一緒に攫われた格好ですが
ユイエンちゃん、声変わりしそうで楽しみ
しっかし彼女はともかく、嬉しくない入浴&勧誘シーンもあったもんだなオイ!
■オレのモノになれよ
一話以来、そういえば一人称がオレだったなーと懐かしく、俺様主義っぽくてちょっと意外。
或いは、葉太郎を守るのが目的なのか?
一話以来、そういえば一人称がオレだったなーと懐かしく、俺様主義っぽくてちょっと意外。
或いは、葉太郎を守るのが目的なのか?
■「館長」企む
葉は、上位騎士・金剛寺を討った事件が評価され、東アジアの騎士統括「館長」に強引に招聘
攫われ、側近になるよう口説かれてしまう。
葉は、上位騎士・金剛寺を討った事件が評価され、東アジアの騎士統括「館長」に強引に招聘
攫われ、側近になるよう口説かれてしまう。
これは「依子が葉を手放すわけがない」と、判断しての措置だった。
口封じのため攫われた、ユイエンの救出も兼ね
金剛寺ファミリーも全面協力
金剛寺ファミリーも全面協力
依子とシルビア、真緒たちの一行は別々に島を訪れるが、ユイエンは熱を出しており…?
次回、Episode8。
![イメージ 4]()
![イメージ 5]()
![イメージ 6]()
![イメージ 7]()
![イメージ 9]()
真緒ちゃん、知り合いを次々「ランサーの味方」にしていくスタイル。
■ホームドラマの裏側で
一行は、紫の子「ユイエン」に謝罪させたいという申し出を受け、金剛寺の孤児院を訪れる
だが葉くんが遅刻し、彼女が出迎えに
アリス『わ~、かわいいですねえ♪』
シルビア『いやいや、このヒーローのモデル、アンタやろ?』
真緒ちゃん、知り合いを次々「ランサーの味方」にしていくスタイル。
■ホームドラマの裏側で
一行は、紫の子「ユイエン」に謝罪させたいという申し出を受け、金剛寺の孤児院を訪れる
だが葉くんが遅刻し、彼女が出迎えに
かくてユイエンは、葉くん拉致の現場を目撃、共に連れ去られてしまう。
依子さんの騎士版!
金剛寺さん、噴出したり楽しそうで何よりです
金剛寺さん、噴出したり楽しそうで何よりです
一方、騎士になって日が浅い葉くんは、3人の騎士に袋叩きにされてしまっていた。
なんて大人気ない…。
![イメージ 1]()
![イメージ 10]()
同じく「仮面ヒーロー」を描かれ、めっちゃ嬉しそうなユイフォンちゃんかわいい!
金剛寺さんも、彼女の事も気遣ってたのね
ユイフォン『シャドウセイバー…、パーパと同じ正義のヒーロー…♪』
同じく「仮面ヒーロー」を描かれ、めっちゃ嬉しそうなユイフォンちゃんかわいい!
金剛寺さんも、彼女の事も気遣ってたのね
亡くなったというお師さんとは、知り合いだったんでしょうか。
![イメージ 11]()
![イメージ 12]()
ホント、この母子が可愛くて仕方ありませんが、真緒も早く絵を見せたいのか
葉くんの遅刻に不満げ
真緒『まったく! よーたろーはいつになったら帰ってくるのだー!』
ホント、この母子が可愛くて仕方ありませんが、真緒も早く絵を見せたいのか
葉くんの遅刻に不満げ
しかし、当の葉くんは「ドルゴン=サン」により昏倒…!
■「館長」スン・ターフェイ
それから数日、金剛寺の子供たちの協力を得て、葉太郎は「騎士の島」に強制送還されたと判明
東アジアの「騎士」を統括する、彼女の指示に他ならない
それから数日、金剛寺の子供たちの協力を得て、葉太郎は「騎士の島」に強制送還されたと判明
東アジアの「騎士」を統括する、彼女の指示に他ならない
オレのモノになれよ
アンタの台詞かよ!
いわく、東アジアの騎士を統括する大物!
いわく、東アジアの騎士を統括する大物!
金剛寺打倒の一件を聞き、また「依子が葉を手放すはずがない」と強硬手段に出たらしい。
声も少年っぽく演じてますけど、こんな可愛い子が男の子のはずがないし!
※まあ葉くんも女の子っぽいですが。
![イメージ 20]()
かくて依子さんは島に乗り込み、真緒たちが追ってこないようアリスに足止めを任せますが
ユイフォンの突撃を、あっと言う間に投げ飛ばすアリス!
この子、意外に格闘戦強かった!
今週、アリスちゃんがポンコツじゃない、だと……!?
かくて依子さんは島に乗り込み、真緒たちが追ってこないようアリスに足止めを任せますが
ユイフォンの突撃を、あっと言う間に投げ飛ばすアリス!
この子、意外に格闘戦強かった!
■いざ「騎士の島」へ
だが、彼を追いたい気持ちはアリスも同じで、「ユイエンを助けたい」金剛寺ファミリーも協力
言いつけを破り、三人と一頭も島へ
だが、彼を追いたい気持ちはアリスも同じで、「ユイエンを助けたい」金剛寺ファミリーも協力
言いつけを破り、三人と一頭も島へ
そして言いつけた当人は、「血のソロメ」と呼ばれた騎士だったと判明。
依子さんスゲエ騎士だったのね。
館長も恐れるくらいだし、上から数えた方が早そうな感じ
館長も恐れるくらいだし、上から数えた方が早そうな感じ
放っておけば、館長=東アジアの全騎士を敵に回してでも、彼を奪い返しそうな勢い!
チンピラ、タイミングが悪かった!
![イメージ 25]()
しかし、この状況にあって「葉太郎のせいだ!」とか言い出さない、ユイエンちゃん良い子だわ
彼に巻き込まれた、そのくらい理解してるでしょうし。
葉太郎『ごめん……』
ユイエン『なんで謝ってるの! アンタも攫われてきたんでしょっ!』
しかし、この状況にあって「葉太郎のせいだ!」とか言い出さない、ユイエンちゃん良い子だわ
彼に巻き込まれた、そのくらい理解してるでしょうし。
巻き込んだ彼ではなく、犯人が悪いんだから謝るなという元気さ!
■ナイトドルゴン
今回の件に、スン・ターフェイ館長の側近「ドルゴン」は、葉太郎を帰すよう進言しますが
却下され、葉くんに嫉妬を燃やす事に
今回の件に、スン・ターフェイ館長の側近「ドルゴン」は、葉太郎を帰すよう進言しますが
却下され、葉くんに嫉妬を燃やす事に
彼は葉くんの兄貴分、そして誰よりターフェイ館長を尊敬する若き騎士。
弟分を助けてやりたい
それに、館長に自分を見て欲しいという二つの気持ち
それに、館長に自分を見て欲しいという二つの気持ち
一方、マッスルな館長は愉快な特訓をしつつ、そんな気持ちを察している模様。
なんてマッスルな人なんだ…。
![イメージ 33]()
![イメージ 34]()
同じく館長側近“四神”筆頭イ・キルハ、依子さんの殺意スマイルに笑って返す達人。
さすがcv保志さん底知れない
依子『葉太郎さんは何処です?』
“四神”イ・キルハ『葉太郎くんがどうかしたんですか?』
同じく館長側近“四神”筆頭イ・キルハ、依子さんの殺意スマイルに笑って返す達人。
さすがcv保志さん底知れない
■仮面と恩人と
遂には、ユイエンが爆発してしまうが、館長に恩のあるドルゴンが精一杯に反論し
そうこうするうち、彼女は熱で倒れてしまう
遂には、ユイエンが爆発してしまうが、館長に恩のあるドルゴンが精一杯に反論し
そうこうするうち、彼女は熱で倒れてしまう
館長のくれた仮面で、僕は、弱い自分を乗り越えることが出来た…!
叙勲祝いの仮面
仮面で「なりきる」ことで、気弱な自分を乗り越えられる、みたいな感じでしょうか。
仮面で「なりきる」ことで、気弱な自分を乗り越えられる、みたいな感じでしょうか。
なら、いずれ仮面がいらなくなるまでの成長譚?
■「帰郷」とメイド
かくて、一話以来の騎士「館長」スン・ターフェイ登場、なんて嬉しくない入浴シーンなんだ!
ドルゴンさん、名前で天体戦士サンレッドを連想しますが
なかなかの好青年
かくて、一話以来の騎士「館長」スン・ターフェイ登場、なんて嬉しくない入浴シーンなんだ!
ドルゴンさん、名前で天体戦士サンレッドを連想しますが
なかなかの好青年
また、依子さんがどんどん超人化し、「なんでメイドなの?」という疑問は膨らむばかり
普通は父との契約ですが
あの父さん、そこまで人望なさそうだから謎は深まるばかりですね(断言)。
あの父さん、そこまで人望なさそうだから謎は深まるばかりですね(断言)。
次回、Episode.8。
■関連感想記事
Episode.1「本物の騎士なのだ」
Episode.2「その覚悟があるのか」
Episode.3「お待たせしました、レディ」
Episode.4「パーパ」
Episode.5「今日から家族だ」
Episode.6「今日だけは特別だからね!」
Episode.7「オレのものになれよ」
Episode.1「本物の騎士なのだ」
Episode.2「その覚悟があるのか」
Episode.3「お待たせしました、レディ」
Episode.4「パーパ」
Episode.5「今日から家族だ」
Episode.6「今日だけは特別だからね!」
Episode.7「オレのものになれよ」