Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

『学戦都市アスタリスク 第4話』、侍へのご褒美! 奴は我々の中でも最弱…!:解き放たれし者

$
0
0

姫と武士、タッグ結成! 会長のブラック顔もカッコ良かった!

イメージ 1

イメージ 45

 いやー乱世乱世、予想がかすりもしませんでしたっていうか、普通に強かったじゃん!な決戦回!
 闇討つより、普通にフェスタに出れば良いじゃん!
 と思いきや借り物

 他校主力より遥かに低性能、絶望させられた「学内10位」の姫とレスター、戦力差が深刻!

賢しいやつほど扱いやすい
 PVで見た、会長の本気モードに英士郎のお仕事と、バトル以外でも興味を惹く面も。
 現場に出張るとか、仕事熱心ですよね。

 何より、途中から完全放置されたレスターがんばれ!

『いい加減、出てきたらどうだ! サイラス・ノーマン!』

イメージ 3

 名前だけなら味方の強キャラっぽい!

為すべきことは
 犯人は、レスターの腰ぎんちゃくだった少年、サイラス・ノーマンであった。
 ユリスとレスターは完敗を喫するも
 綾斗が逆転

 彼は他人を守ろうとするユリスを守りたいといい、二人はタッグを組む事となった。

 襲撃も他校の手先。
 アルルカントが糸を引くと判明し、フェスタはいよいよ混迷を極める。

 次回、第5話「疾風刃雷」。

レスター『同じ学園の仲間を売ったのか!』

サイラス『仲間? 敵同士、狙い狙われる仲じゃありませんか!』

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 8

イメージ 9

 ちゃんと、訓練用メカより動きが良いらしい。

賢しき者
 犯人はレスターの取り巻き、実は「決闘中襲われた」という情報は、常に伏せられていたそうな
 しかし、一話では大衆の面前で教われてましたし…

 彼は優勝より、状況を利用し稼いだ方が早いという合理主義者であった。

 能力も人形遣い
 それで、装備違いを複数従えてたのね。

 綾斗を狙った目的も、彼を排除した方が、事が上手く進むからだと。

 ともかく、武器は多量の人形!

レスター『こんなでくの坊、たとえ何体かかってこようと…!』

イメージ 10

 耐熱処理され、ユリスでも「広範囲攻撃」程度では焼けず、数で押しきれる高性能メカ部隊!
 レスターさんがさっそく犠牲に!

 いや多分生きてる!

 これで死んだら、あんまりじゃないですかレスターさん!

ユリス『私も判ったぞ、アルルカントだ!』

イメージ 14

イメージ 15

 なんせ姫さまでも対処に困る程の「装甲」、これだけの技術を持つのはアルルカントらしい。
 姫様でも「善戦」で終わるほど、圧倒的な軍事力

 なんか普通に強いぞサイラス!

 この技術差だと、普通に戦争起こしたら最強っぽいぞアルルカント!

ユリス『これは私の問題で、お前とは何の関係も無いはずだ!』

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 21

イメージ 23

イメージ 25

イメージ 27

イメージ 28

 確かに、「綾斗と闘って無事なはずがない」ワケよ。紗夜ちゃん正しい。

解き放たれし者
 が、それをバターのように切り裂く剣を、「能力解放」で使いこなした綾斗君の参戦により
 チェスを模した「軍勢」は瞬殺―――

 さあ、僕のクイーン! やってしまえ!!

 キングじゃなくて!?
 切り札は、サイラスを王に見立てた「女王」ってワケね!

 無論、一体だけ別格だった駒も一蹴…!

 こんだけの剣で負けたって、姉が負けた相手はどんな怪物だったのよ!(単なる技量不足かもですが)

ユリス『私の出番だな? 言ったはずだ、足手まといにはならないと!』

『咲き誇れ、ストレリーティア!』

イメージ 30

イメージ 32

 ただ飛翔能力や広範囲攻撃など、ユリスの方が全体的なバランスは高い模様。
 何より、綾斗の能力は封印中だそうで

 ともかく美しい空の下、サイラス君が潰れたトマトに!

 ならなかったけどやりすぎィ!

『まぁ、サイラスもジェネステラだし、このくらいでは死なないさ』

イメージ 34

 実際この後、意外と元気に逃げまわったサイラス君、ジェネステラ頑丈すぎ!
 異能だけじゃなく、身体的にも頑丈なのね

 サイラス君とか、キノコみたいな体つきなのに!

綾斗『すごい景色だねえ…』

ユリス『なるほど、絶景だなっ』

イメージ 35

イメージ 1

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 40

イメージ 41

 いやホント良い景色ですわ…(色んな意味で)。

姉が残した緊縛プレイ
 だが、直後に「封印の鎖」が再発した綾斗は苦しみ、姉に封印されているのだと語る。
 なるほど、そういう描写だったのね。
 理由は藪の中

 強引に解除は出来るが、消耗して後が続かないという封印型主人公。

 そんな綾斗、ユリスとタッグ結成!
 大会に挑む事に

 ユリスの高すぎる理想に、頑張って妥協を引き出そうとする綾斗君、これは可愛い。

 姫さまも頬が緩む結末、微笑ましかった!

『ハンパに賢しいヤツは扱いやすくて助かるわね♪』

イメージ 45

イメージ 46

イメージ 52

イメージ 47

イメージ 49

イメージ 50

 クローディアさん、やっぱ綾斗君に本気っぽい。若者っぽくてホッとしますね。

陰謀渦巻く大会へ
 かくて、サイラスは捕獲され「アルルカント」の情報を引き出される拷問コース。
 新聞部の英士郎、彼はそっち側なのね
 ニンジャみたいな。

 一方、サイラスのメカは、「本命」より遥かに低スペックだったらしい。

 ユリス姫さま厳しい!
 もっとも、綾斗君が強すぎるからなんとか…。

 基本は姫がバランスの良さを活かし、ここぞで綾斗君となるのか?

 いわゆる必殺技人間!

予告『後は、我が学園の序列一位、彼女が出場してくれれば……』

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 1

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 41

イメージ 42

イメージ 43

イメージ 44

イメージ 45

イメージ 46

イメージ 47

イメージ 48

イメージ 49

イメージ 50

イメージ 51

 サイラス君の大軍勢! CGが使える現代ならでは、って感じよね!!

次回、最後のヒロイン!
 見事に予想が外れ、思ったより順当に積み重ねていくストーリーなんだなー、と。
 最近だと、ビックリ展開多いですから。

 ええもう紗夜ちゃんの出番のなさにビックリだよ!

 タッグも結成
 で、新ヒロインが近接型となれば、紗夜ちゃんの相棒は想像の通りでしょうか?

 次回、第5話「疾風刃雷」。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles