Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 第5話「選択肢は2つ…?」

$
0
0

黒セイバーさん、基本性能差によるゴリ押し。対するは…

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 1

 エンドカードはそうきたか!(褒め言葉)
※画像右下隅クリックで拡大。

 さすが原作Fate/stay nightにて『サーヴァント中最も安定して優秀』と謳われ、凜が欲したセイバー。
 敵に回ると『クセのない高水準な強さ』そのものを発揮します。
 対するは魔法少女Verの遠坂凛&ルヴィア!

 うん。やっぱりカオス。

 アーパーステッキも『高クラスな魔術礼装』の真価を発揮
 文字通り人間を英霊並みにして対抗しますが、劣化しているとはいえ英霊そのものはやはり強し。
 しかし、要は知性が吹っ飛び性能低下している訳なので、囮戦術に成功。
 必殺砲撃を準備して次回に続く。

 次週、折り返しの第6話(次回予告なし)。
 しかしサラッと『で、アーチャーは役立たず』って酷いわぁ…。いや宝具だけ召喚だと確かにそうだけど。

『不味いですね。直球ど真ん中で最強の敵ですよアレ』

イメージ 4

イメージ 5

 味方だとイマイチ、敵に回ると強い、の法則を謳歌する黒化セイバー(劣化品)。

 カード回収も残るは三枚。
 という訳で「直球で強い」が登場。クセがなく攻防、物理魔法の両属性、全性能が高く厄介な相手。
 ただし、知性がトんでいる分、ある意味バーサーカーの劣化品。

『選択肢、三番!』

イメージ 6

イメージ 7

 しかも「英霊の能力を一時的に借りる」クラスカードは、一度使うと一定時間使用不能に。
 つまりゲイボルクさん今場所休業。

 攻める、逃げる、どちらも無理。
 そこで『本来の持ち主』でありながら、心がけが悪すぎる凛とルヴィアに一時的に貸与。
 ホントは強いぞアー、いや凛&ルヴィア!

『最後の手段です!』

イメージ 8

イメージ 9

 しかしそこまで言うほど凛たちが嫌なのかステッキ。確かにほっとけばケンカにゲイボルク使う連中だが!


凛『まるで機械か獣、いや、英霊の現象か!』

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 14

イメージ 13

 限られたスペックを上手く振り分けて肉弾戦! この世界観の凛さんに限りませんが肉弾戦強いな!
 とはいえ英霊、しかも「剣士<セイバー>」相手では所詮付け焼刃。

 しかしそこは知恵と勇気!
 理性がトんで「眼前の敵を倒す」しかできない黒化セイバーの弱点を突き、必殺奥義を準備して終了。
 準 備 し て 終了。

 次回、第6話(次回予告無し)。

原作

イメージ 15

 2巻収録の第6話「選択肢は二つ…?」に、第7話「本物の力、絶対の力」の半ばを加えたもの。
 宝石魔術の作画とかはさすがアニメですね。

 ああやって「宝石を弾にする」ので凛さんは出し惜しみする模様。
 本来なら「魔術の傍らで莫大な副収入」がある家柄なんですが、そこは今作でも半ば没落的な扱い。

※原作では、zeroでの当主死亡後、マーボー神父が後見人になった事で財産と収入源の大半を失った。
 といっても金銭欲ではなく、そんな生活を強いられる凛を見て愉悦したかった。
 とか、そんなノリらしい。

 ちなみにプリヤでもちゃんとマーボーさんは今後登場するものの、アニメ化は至難っぽい。

■関連記事
 第4話「負けました」http://blogs.yahoo.co.jp/saranndonn/66578408.html
 第3話「ガール ミーツ ガール」http://blogs.yahoo.co.jp/saranndonn/66559299.html
 第2話「誰?」http://blogs.yahoo.co.jp/saranndonn/66539095.html

 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 3rei!! 3巻
 http://blogs.yahoo.co.jp/saranndonn/66575893.html

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles