手を離れる喜び、遠くへいける開放感! 駄菓子屋、ハンサムなお母さん!
冒頭から、れんちょんの絶望顔に笑わされつつ、タイトル通りの「練習」と駄菓子屋の回!お母さんなんな!
我慢できずに、 ザッ!と気合入れて見舞いに行ったり
離れていく彼女を見守ったり!
うち、どこまでもいけるのんっ!
■背中の駄菓子屋
ラスト、疾走感のあるBGMとれんちょんの台詞、背中を見守る駄菓子屋が最高でした!
すっごく後味の良い回!
ラスト、疾走感のあるBGMとれんちょんの台詞、背中を見守る駄菓子屋が最高でした!
すっごく後味の良い回!
■いつでもそこで見守った
秋深く、このみ姉にからかわれたれんちょんは、自転車で紅葉を見に行く話を聞くが
まだ、補助輪の付いている自分は留守番だと言われ
一念発起する
秋深く、このみ姉にからかわれたれんちょんは、自転車で紅葉を見に行く話を聞くが
まだ、補助輪の付いている自分は留守番だと言われ
一念発起する
用事のあった姉に代わり、駄菓子屋こと加賀山 楓に、「自転車」の特訓を見てもらうれんげ。
熱を出して倒れたりもしたけれど
くじけず、楓と練習を繰り返し、遂に乗れるようになった。
くじけず、楓と練習を繰り返し、遂に乗れるようになった。
乗れずとぼとぼと帰っていく背中も、くじけず練習する背中も、遠出する背中も、いつも楓は見守っていた。
■バレちゃったかぁ♪
秋も深い日、夏海の家に遊びにいったれんげは、隣の家のこのみ姉にからかわれる事に。
って、隣の家だったの!?
秋も深い日、夏海の家に遊びにいったれんげは、隣の家のこのみ姉にからかわれる事に。
って、隣の家だったの!?
まさか本当に…、本当にこのみ姉は、妖怪医者いらずだったんっ!
信じた!?
てか、その発想は無かった!
てか、その発想は無かった!
定番の冗談から、平然と言ってのけるこのみ姉、相変らず恐ろしい…!
![イメージ 7]()
しかし、すかさず「勉強すればなれるよ」と持っていく辺り、このみ姉ってば出来た子である。
今からでも良い親になれそう。
このみ『でもー、妖怪になるには国家試験があるから、勉強が出来ないと』
れんげ『勉強すればなれるんっ!』
しかし、すかさず「勉強すればなれるよ」と持っていく辺り、このみ姉ってば出来た子である。
今からでも良い親になれそう。
れんげちゃんは、掛け算とか勉強したらどう?
■ただの天才だった
さて、「九九を覚えるの大変そう」と言ったれんげに、何気なく言ったのが運の尽き
暗算しまくるれんちょんスゲェ!
さて、「九九を覚えるの大変そう」と言ったれんげに、何気なく言ったのが運の尽き
暗算しまくるれんちょんスゲェ!
足したら掛け算できちゃったん! こんな裏技があったん!?
いやむしろ、そっちが正攻法だよ!
掛け算こそ裏技だよ!
掛け算こそ裏技だよ!
9を9回足す等、「足し算」で即答するれんちょん!
このみ姉も姿勢を正すレベル!
![イメージ 10]()
![イメージ 1]()
なお、戻ってきたなっつん達も「指が取れた!」を次々と披露し、れんちょんご覧のありさまだよ!
この日、れんちょんはちょっと大人になったのだ…
凄まじい顔…。
なっつん『あはー、それかぁ、こうやるヤツでしょ?』
こまちゃん『あ、それ私も知ってる♪』
なお、戻ってきたなっつん達も「指が取れた!」を次々と披露し、れんちょんご覧のありさまだよ!
この日、れんちょんはちょっと大人になったのだ…
凄まじい顔…。
れんげ『みんな、妖怪でなくて良かったん。うち、今日はもう帰るん』
夏海『そうだ! 去年いった山いかない?』
うち、今日はもう帰るんの安心顔ってば。
■自転車のちっさい車
さて、ようやく誤解が解けたれんちょんに、今度は別のセルフ試練が始まった!
自転車で遠くへ行く夏海達、対し自分はお留守番……
補助輪を外そう!
大丈夫なん! なっつんもこまちゃんも一年のときに外したって言ってたん! うちも外すん!
子供の成長は早い。
しかし、特訓しないと乗れないワケで……。
しかし、特訓しないと乗れないワケで……。
一刻も早く特訓したいれんちょんだが、カズ姉は用事があるという。
ならば!
![イメージ 14]()
意外にマトモなこと言うカズ姉に、れんちょんは「見てるだけで良いから」と、駄菓子屋に頼む。
ほたるんかと思いましたが、必要なのは大人。
体格はともかく。
れんちょん『誰かがいたら大丈夫なん? 手伝ってくれる人、探してみるん!』
カズ姉『無理に頼んで、迷惑かけないようにしなよ?』
意外にマトモなこと言うカズ姉に、れんちょんは「見てるだけで良いから」と、駄菓子屋に頼む。
ほたるんかと思いましたが、必要なのは大人。
体格はともかく。
今日は仕事中だ。休みの日なら良いけど
ひとまず独りで練習させたが、当然、れんちょんはコケまくり――――。
![イメージ 15]()
![イメージ 16]()
![イメージ 17]()
大丈夫なん! ねーねーが迷惑かけるなって言ったん。仕事してるから、見てるだけで良いん!
■背中と視線
やはり、見てられない駄菓子屋は手伝おうとするが、真面目なれんちょんは拒否。
結局、一日かけても乗れるようならず――――
駄菓子屋『おーい、大丈夫か? 盛大にコケる音がしてるが……』
『店の前で良いなら、練習に付き合ってやっても』
大丈夫なん! ねーねーが迷惑かけるなって言ったん。仕事してるから、見てるだけで良いん!
■背中と視線
やはり、見てられない駄菓子屋は手伝おうとするが、真面目なれんちょんは拒否。
結局、一日かけても乗れるようならず――――
大丈夫なん、今日は独りで帰るん。
遠ざかる、小さな背中
見守る駄菓子屋。
見守る駄菓子屋。
ちゃんと言いつけを、相手の都合を守り、頑張る、良い子だれんちょん……。
![イメージ 18]()
しかし、れんちょんは翌日寝込んでしまい、偶然「カズ姉の注文した枕が入荷」した駄菓子屋は
それを聞きつけ、疾風の如く!
カズ姉『熱、あるなぁ…。今日は学校休んだほうが良いねぇ』
れんげ『わかったん………』
しかし、れんちょんは翌日寝込んでしまい、偶然「カズ姉の注文した枕が入荷」した駄菓子屋は
それを聞きつけ、疾風の如く!
聞いて一服、間。
■ただ近く通ったから
が、疾風の如く駆けつけた結果、なっつんにからかわれまくるとかいう悲劇!
なお、なっつんは折檻されました。
が、疾風の如く駆けつけた結果、なっつんにからかわれまくるとかいう悲劇!
なお、なっつんは折檻されました。
すみません! 枕は持ってくるのを忘れましたッ!!
なん素早い自己矛盾!
駄菓子屋ァ!
駄菓子屋ァ!
その後、一旦は断りながらも、れんちょんに絵本を読んでやる駄菓子屋。
でも、実は商品の仕入れで朝が早かったらしく―――
![イメージ 24]()
カズ姉の好意で一眠りさせて貰った駄菓子屋、目覚めてみると、肩掛けが。
何気なく返すカズ姉
一穂『それ、うちがやったんじゃないけど』
加賀山 楓『――――そッスか』
カズ姉の好意で一眠りさせて貰った駄菓子屋、目覚めてみると、肩掛けが。
何気なく返すカズ姉
なら誰が、とは言わない駄菓子屋。
■手が離れる瞬間
その後、休店日に訪れたれんげに付き合い、駄菓子屋は一日かけて特訓する。
転んでも転んでも、くじけても―――
その数日後
その後、休店日に訪れたれんげに付き合い、駄菓子屋は一日かけて特訓する。
転んでも転んでも、くじけても―――
その数日後
うち、どこまでもいけるのんっ!
乗れるようになったれんちょん
なっつん達に連れられ、駄菓子屋に寄ってから出かけていくれんちょん。
なっつん達に連れられ、駄菓子屋に寄ってから出かけていくれんちょん。
その背中を、今度は満足そうに見つめる楓。
どこまでも行ける開放感…!
![イメージ 17]()
![イメージ 31]()
![イメージ 33]()
![イメージ 34]()
おお、今度はなっつん&れんちょんの野山師弟コンビに。
■すごく見守ってた
ラスト、れんちょんが手が届かなくて、ひょいっと取ってやる駄菓子屋の笑み。
まだまだ子供だな、って感じで。
すごくお母さんな感じ
予告『おかーさんただいまー!』『ほたるーん!?』
おお、今度はなっつん&れんちょんの野山師弟コンビに。
■すごく見守ってた
ラスト、れんちょんが手が届かなくて、ひょいっと取ってやる駄菓子屋の笑み。
まだまだ子供だな、って感じで。
すごくお母さんな感じ
練習の最後で、手を離したまま立ちすくむ駄菓子屋が、うまくいった証拠っていうか。
最後の爽快な走りといい、すっきりと良い話だった!
れんちょん、くじけなかった!
懐かしかった!
れんちょん、くじけなかった!
懐かしかった!
次回、第十一話「甘えんぼうになった」。
■関連記事
りぴーと 一話「一年生になった」
りぴーと 二話「星を見に行った」
りぴーと 三話「連休中にやる気を出した」
りぴーと 四話「てるてるぼうずを作った」
りぴーと 五話「お好み焼きを食べた」
りぴーと 六話「ホタルと仲よくなった」
りぴーと 第七話「思いきって飛び込んだ」
りぴーと 第八話「給食当番をした」
りぴーと 第九話「みんなでお月見をした」
りぴーと 一話「一年生になった」
りぴーと 二話「星を見に行った」
りぴーと 三話「連休中にやる気を出した」
りぴーと 四話「てるてるぼうずを作った」
りぴーと 五話「お好み焼きを食べた」
りぴーと 六話「ホタルと仲よくなった」
りぴーと 第七話「思いきって飛び込んだ」
りぴーと 第八話「給食当番をした」
りぴーと 第九話「みんなでお月見をした」
アニメ2期『のんのんびより りぴーと』は夏開始に決定。PV1弾公開!
アニメ『のんのんびより りぴーと』、七月放送開始決定! 2013年10~12月からの2期!
アニメ『のんのんびより りぴーと』、PV第3弾配信♪ 7月6日(月)放映スタート!
アニメ『のんのんびより りぴーと』、七月放送開始決定! 2013年10~12月からの2期!
アニメ『のんのんびより りぴーと』、PV第3弾配信♪ 7月6日(月)放映スタート!