Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

『がっこうぐらし! 第8話』。がっこうひみつ! 明かされた“マニュアル”とは【第8話「しょうらい」】

$
0
0

明かされた「設備」の秘密! やはり、予想された悲劇だった…?

イメージ 1

 冒頭から、ゾンビ化したユキ姉の「日誌」が切なく、明かされた真相に驚かされる転機の回!
 なお次回は水着回だそうです、ってオイ訳解らんぞ!?
 平常運転!?

 発見されたのは今回の事態に備え、あらかじめ用意されていたマニュアルだった…!

寛容は今や美徳ではない
 そこには、開封者に「数百万の命がかかっている、種の存続の為に甘さは捨てろ」という檄文が
 ここの設備は、生存者を生かす為のモノのはずですが
 外に出るなって事なのか?

 今回の件は、予想されていた「生物兵器によるもの」らしい…?

屋上の貯水槽!

イメージ 12

 本編開始から、何故か「貯水槽で泳ぎたがった」という太郎丸により、水洗い展開に!
 サービスサービスぅ!

 で、この貯水槽が雨を貯め、濾過施設に繋がり、水を供給しているらしい。

 なんとも整った設備なのね

整った設備、りーさんの疑問


 視聴者同様、設備の充実に、りーさんも長らく疑問に思っていたそうな。
 食料も、カンパンが大量にある学校って…
 いやそこはフツーか?

 マニュアルには、「外部連絡途絶から、十日後に開封せよ」とも。

 中の人間を「生かす」設備なのは間違いない。

こんなありさまで「将来」、ってのも残酷な話

イメージ 15

イメージ 16

 やたらスコップを推されるくるみ先輩に笑いますが、お嫁さん志望ってのも切ないですね
 彼女の場合、好きな人が……
 だからこそか

 さて、事件の正体を知って、どんな「将来」を描くのでしょうか?

ここの設備と、「ゾンビが集まってる」のって、もしかして?




 ゾンビは感染症の生物兵器、汚染されてるかもだから「お前ら出てくるな」って意味…?

緊急「避難」マニュアル
 そういえば、ゾンビがやたら集まってきてますが、ここが「施設」なのと関係あるんでしょうか?
 政府は、この辺の地域にゾンビを封じ込めて
 外部を守ってる?

 人類の為に寛容とかいたわりは捨てろ、みたいな一文が気になります。

 なんとしてでも生き延びろ?
 いや、数百万云々って文面からして、「そこから出てくるな」って意味なんでしょうか?

 なら助けは来ないって事……?

あと今回、前より「メグ姉」って言いませんでしたね

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 1

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16





















 今週、ゾンビめぐ姉が出てこないか、ずっとヒヤヒヤしてました。まだ先なのか。

私達は元気です
 面々は、「助けを待って頑張ってる」けど、文面的に助けは来ないのかもしれませんね…。
 なら、あの手紙も握りつぶされる?

 いや手紙をきっかけに、見捨てられなくて助けに来るのか…?

 そもそも原作があるんですよ本作!
 しかも6冊分も!

 だから、物語の「途中で終わる」のも間違いないし、学校脱出せずに終わるのかも?

 ともかく次回は水着回!
 そして、三人の下す決断とは…?

 次回、第9話「きゅうじつ」


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles