Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

『ターンエーはGレコより500年くらい昔の話(?)』。ガンダムの「時系列」、富野発言により再びひっくり返る【Gのレコンギスタ】

富野御大「他人のガンダムはオリジンを含めてクソです」。平常運転ですね!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4

 で、Gレコ先行放映時は「∀より前である」と明言してるという、つまり。

刻が未来に進むと誰が決めたんだ?
 えー、Gレコ座談会にて、監督が平常運転されてたそうで何より。
 軽く時系列が吹っ飛んだ?
 いえいえ

 要は、∀が最後とかそういう風に縛るのはヤメたよ、自由にやろうぜって事さ! 多分!!

 アレだ、制作初期と今で考えが変わったって事なんでしょうね。
 そういう話ですよ

 ていうか、他人のガンダムは略発言といい、相変らずで何より。

なぜ騒がれているのか?

「ターンエーは、あらゆるガンダム世界の終着点にある」という既存設定

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

 ターンエーは、全てのガンダム作品の、終焉後の世界(SDガンダムや一部ゲーム除く)という設定
 で、あらゆるガンダム作品は「忘れられるべき戦いの歴史」
 黒歴史として記録されているのです

 言い換えれば、あらゆる戦いの果てに終焉があり、やがて∀の平和なラストに落ち着くという

 そういう考え方があったんですよ。

ターンエーは「正暦2345年」という設定です。GレコはRC.1014年

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

 で、今回の話に合わせると、RC500年くらいが西暦2345年だったということに。
 Gレコは改暦から1000年くらいの話だったって?
 ハハハ何のことやら

 てなワケで、壮大に矛盾が生じてもいるのです。

 ですから「深く考えない」も良し
 アリです。

 或いは、視聴者よ、そういう細かいこと考えるのやめて、自由にやれよと。
 ま、そういう話だと思えば良いのでは
 そう思います

 何よりGレコのラストみたいに、元気に未来に進んで行く事をこそ、望まれることでしょうし

 なお、監督以外のガンダムはクソですからね! お忘れなく! カラカラ!!

関連記事

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3

 第1話「謎のモビルスーツ」
 第2話「G-セルフ起動!」
 第3話「モンテーロの圧力」










Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles