Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

アニメ『おそ松さん』、10月放映開始! 27年ぶりの新作は、 “おそ松くん”の未来を描くアニメ作品に。制作はスタジオぴえろ

$
0
0

秋アニメに、またも昭和作品が復活! 主演は櫻井孝宏さん

イメージ 1

 ファミ通コムさまより http://www.famitsu.com/news/201507/06082531.html

大丈夫なの今年の十月!?
 ルパン三世、北斗の拳などただでさえ昭和感がハンパない十月に、更なる昭和作品が復活!
 天才バカボンなど、ギャグ漫画の巨匠
 故・赤塚 不二夫先生作品!

 いわく、タイトルは「おそ松さん」となり、おそ松くん達の未来の姿が描かれるという。

 制服かと思いきや、後述のコメントによれば「無職」だそうで
 彼ら、既に成人済みっぽい……?

 六つ子の少年達のドタバタ日常が、まさかの復活……。

 繰り返しますが、ヤングブラックジャックなんてのもあるし、リバイブ感がパないラインナップに!

以下、ファミ通コムさまより転載

イメージ 2

●あの6つ子が現代に蘇る!
 漫画家・赤塚不二夫氏の生誕80周年を記念し、『おそ松くん』の未来を描くテレビアニメ『おそ松さん』が、2015年秋に放送されることが決定した。主人公のおそ松を演じるのは、声優の櫻井孝宏さんであることも明らかに!

 監督には『銀魂』の藤田陽一氏、キャラクターデザインには『劇場版ドラえもん』総作画監督を務めた浅野直之氏が決定。ティザービジュアルとメインスタッフも公開された。

<キャスト>
 櫻井 孝宏/おそ松
 ほか

<スタッフ>
 原作:『おそ松くん』 赤塚不二夫/「週刊少年サンデー」(1962年~1969年)他で連載
 監督:藤田 陽一
 キャラクターデザイン:浅野 直之
 シリーズ構成:松原 秀
 美術監督:田村 せいき
 色彩設計:垣田 由紀子
 撮影監督:福士 享
 編集:坂本 久美子
 音楽:橋本 由香利 
 音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
 音響監督:菊田 浩巳
 音響制作:楽音舎
 アニメーション制作:studioぴえろ

 また、本作では6つ子にちなみ、放送開始まで、毎6の付く日に“おそま通信”という名のリリースが発行される。以下、リリース(おそま通信)より。

 あの伝説的アニメがよみがえる!
 赤塚不二夫生誕80周年記念作品、「おそ松さん」TVアニメ化決定!
 日本一有名な6つ子たちが大人になって復活、奇跡の6ショットが実現!
 6つ子たちがアニメ化に向けて意気込みを語る!

 「ギャグ漫画の王様」と謳われた漫画家・赤塚不二夫が週刊少年サンデーで1962年に発表するや、爆発的大ヒットとなった「おそ松くん」。単行本の累計発行部数が一千万部を超える伝説のギャグ漫画が、赤塚不二夫生誕80周年を記念してTVアニメ化されることが決定しました!

 1988年度版以来27年ぶり、3度目のアニメ化となる本作で描かれるのは、なんと、「おそ松くん」が成長して大人になった「おそ松さん」。また、6つ子の長男である主人公のおそ松を、櫻井孝宏が演じることも解禁されました。さらに、この度公開されたティザービジュアルで、その大人になった姿が初披露となった6つ子全員から待望のアニメ化に向けたコメントも到着いたしました。

 TVアニメ「おそ松さん」は、松野家に生まれた6つ子が主役のハイテンション・コメディー。

 登場人物は、6つ子の他にも、彼らが憧れる女の子トト子、何があってもへこたれないチビ太、「シェー」と叫ぶギャグが国民的流行語にもなったイヤミ、縦縞模様のパンツが印象的なデカパン、口癖がそのまま名前になったダヨーンなど、あの頃と同じ強烈なキャラクターが勢揃い。
 大人になった6つ子たちの魅力を描くのは、「銀魂」などの藤田陽一監督。キャラクターデザインに、「劇場版ドラえもん」総作画監督を務めた浅野直之など実力派スタッフが脇を固めます。

 公開されたティザービジュアルは、ベランダで6つ子が勢揃いしたシチュエーションが描かれたもので、大人になった今でもおそろいの服を着て同じ家に住んでいるという仲の良さが伺えます。
 小さい頃からやんちゃでイタズラ好きの6つ子が大人になり、現代でどんな騒動を繰り広げるのか、今後の動きにも大注目です!

●6つ子たちからのコメントが到着

・おそ松
 「これ上手くやりゃぼくらもモテるんじゃないの?いっちょやってみよー!」
・カラ松
 「ここは気合い入れて決めるしかねーだろ。俺の活躍がキーになるな…」
・チョロ松
 「いやいや何やってくれてんだよっ!僕ら無職だよ!?荷が重いって!!」
・一松
 「売れるわけないよね、いい大人がそろってやる事これ?バカなの?」
・十四松
 「視聴者のみなさーーん!!昭和より我々帰ってまいりましたーー!!」
・トド松
 「ぼくも一生懸命やるから、みんなよろしくねっ!」

●赤塚先生の名言
 遊ぶときは、徹底的に遊ぶこと!! これがぼくのモットーだ」
 (出典:「ギャグほどステキな商売はない」/広済堂)
 





■2016年春
 [ ベイブレードバースト]

■時期不明
 暗殺教室(2期)
 [ あんハピ♪]
 [ おじさんとマシュマロ]
 カオスチャイルド
 艦隊これくしょん -艦これ-(2期)
 [ 小森さんは断れない!]
 最弱無敗の神装機竜《バハムート》
 冴えない彼女の育てかた(2期)
 ザクセスセブン
 シュタインズ・ゲート0
 シュヴァルツェマーケン(マブラヴ オルタネイティヴ外伝)
 神撃のバハムート GENESIS(2期)
 Dimension W|ディメンション ダブリュー
 ディバインゲート
 ドリフターズ
 不思議なソメラちゃん
 モンスターストライク
 ろんぐらいだぁす!
 ばくおん!!
 ハンドレッド
 他


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles