ここでまさかの再構成! 大胆! スタッフは実に大胆にやらかしおったぞッ!
病気レベルで原作準拠、そのスタッフが敢えて「改変」してまで伝えた、DIOの圧倒的ヤバさ!ヤバすぎる!
絶対の布陣が、次の瞬間にはメッタに破られている事実!
花京院、最期まで誠実な男だった…!
これが、せい…、いっぱいです…。ジョースターさん…、受け取って、下さい…。伝わって…、下さい…
■花京院典明、死亡
同じく、法皇の緑が消え薄れながらも必死に放つシーン、ジョセフの隠者の紫が崩れ去るシーン
命が薄れ、消えてゆくのが伝わる…!
同じく、法皇の緑が消え薄れながらも必死に放つシーン、ジョセフの隠者の紫が崩れ去るシーン
命が薄れ、消えてゆくのが伝わる…!
■「世界」の真実
花京院は、自身の「法皇の緑」の隠密性を活かし、包囲攻撃でDIOの対処を観察しようと考えたが
不可解にも瞬く間に破られ、致命傷を受けた。
花京院は、自身の「法皇の緑」の隠密性を活かし、包囲攻撃でDIOの対処を観察しようと考えたが
不可解にも瞬く間に破られ、致命傷を受けた。
が、「瞬く間に」「瞬間的に」それが行われた事から、花京院は「時を止める能力」だと理解。
これをジョセフに伝えて死亡し
ジョセフもまた、必死に抗いながら承太郎に伝え敗死する。
ジョセフもまた、必死に抗いながら承太郎に伝え敗死する。
同タイプの高速精密・ハイパワースタンド同士、DIOと承太郎は真っ向から激突するのだが――――。
次回、第47話「DIOの世界 その3」
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
それぞれの戦う動機、2分足らずのモノローグが本当に悲しく、熱い。
一生で、真に気持ちが通い合う人がいったい何人いるのだろうか……?
母には父がいる、父には母がいる、自分はちがう。自分はちがう!
それぞれの戦う動機、2分足らずのモノローグが本当に悲しく、熱い。
■花京院典明は「法皇の緑」を見て考える!
花京院は、スタンドが見えていた、故に「見えない」誰とも心を分かち合えないとかたく信じ
それゆえに、今の仲間たちを誰より熱く感じていた。
花京院は、スタンドが見えていた、故に「見えない」誰とも心を分かち合えないとかたく信じ
それゆえに、今の仲間たちを誰より熱く感じていた。
こいつを昔のように、誰にも気付かれなくしてやる。そう! DIOの正体を暴く為に、完璧に気配を消してやろう
辛い記憶を、敢えて武器とする花京院!
法皇の緑の隠密性!
法皇の緑の隠密性!
時おり入る、「自分は違う!」の挿入が、また辛い…ッ!
![イメージ 5]()
その隠密性、自身のスタンドを細い細いひも状にする事で、暗闇に紛れた「法皇」の結界!
触れれば、自動反撃が起こる「ひも」の檻!
DIO『これは…、花京院の“法皇”!』
『“法皇”の結界!』
その隠密性、自身のスタンドを細い細いひも状にする事で、暗闇に紛れた「法皇」の結界!
触れれば、自動反撃が起こる「ひも」の檻!
対するDIOもさすがなもので、ビックリする程あっさりと迎撃!
が、迎撃するもキリがなかった!
![イメージ 6]()
![イメージ 7]()
花京院の本気すげぇ! 本気院さんの大技すげぇ!
花京院『触れれば発射される法皇の緑の“結界”はッ! 既に周囲半径20m!』
『お前の動きも、“世界”の動きも手にとるように探知できるッ!』
花京院の本気すげぇ! 本気院さんの大技すげぇ!
■半径20m!
策とは、ひも状となった「法皇」を20mにも渡って縦横無尽に配置し、DIOの動きを探知・制限!
この大技なら、最低でも“どう動かれたか”は解る!
策とは、ひも状となった「法皇」を20mにも渡って縦横無尽に配置し、DIOの動きを探知・制限!
この大技なら、最低でも“どう動かれたか”は解る!
くらえッ! DIOッ! 半径20mエメラルド・スプラッシュをーーーーーーーーーッ!
のみならず、半径20mの「法皇」全弾発射!
回避不能の全方位攻撃!
回避不能の全方位攻撃!
将棋でいうところの「積み」に入ったかに見えたDIOだったが――――
![イメージ 9]()
次の瞬間、いきなり花京院の視界からDIOが消え、同時に彼に吹っ飛ばされていた……!
不可解な状況に陥る花京院!
DIO『世界<ザ・ワールド>!!』
ジョセフ『こ、これは、い、いきなり吹っ飛ばされている! バカな!』
次の瞬間、いきなり花京院の視界からDIOが消え、同時に彼に吹っ飛ばされていた……!
不可解な状況に陥る花京院!
だめだ…、致命傷のようだ。声も出ない、指一本も動かせない……。
冷静に理解したのは、自身がもう助からない事。
![イメージ 10]()
![イメージ 11]()
![イメージ 12]()
![イメージ 13]()
![イメージ 14]()
![イメージ 15]()
その身体ッ! エリナお婆ちゃん為にも返してもらうぞッ!
花京院『(何故、一本一本ではなく、半径20mの結界は同時に切断された…?)』
『(少しの時間差もなく……、時間差…、時間、時間…、“時”)』
その身体ッ! エリナお婆ちゃん為にも返してもらうぞッ!
■心配かけてすみません
だが、自身や自身の家族への想い以上に、花京院を支配したのは「同時に切断された」不可解な状況
このたった一つの事実に、花京院は「正体」に気付く。
だが、自身や自身の家族への想い以上に、花京院を支配したのは「同時に切断された」不可解な状況
このたった一つの事実に、花京院は「正体」に気付く。
これが、せい…、いっぱいです…。ジョースターさん…、受け取って、下さい…。伝わって…、下さい…
花京院は、残った精神力を振り絞ってスタンドを動かし
薄れゆく「法皇」で一撃を放つ。
薄れゆく「法皇」で一撃を放つ。
正真正銘、最後のエメラルド・スプラッシュ。
だが弾丸は「時計塔」を撃ったのみ。
![イメージ 1]()
その行為を、DIOは無意味だと吐き捨てたが、ジョセフは思考の末に答えを見出す。
花京院の行為ならば、絶対に意味がある!
DIO『断末魔…? 最期の雄たけびを上げ、華々しく散ろうという事か? フン』
ジョセフ『(バカな、花京院はこんな時、意味のない事をする男では無い!)』
その行為を、DIOは無意味だと吐き捨てたが、ジョセフは思考の末に答えを見出す。
花京院の行為ならば、絶対に意味がある!
時計を破壊…、時計の針を破壊……、時計を止める………?
■これが「世界」だ…、花京院
正解と共に、場面は「花京院が殺された」瞬間をリプレイ、時を止めたDIOにによって
花京院瞬殺をプレイバック!
正解と共に、場面は「花京院が殺された」瞬間をリプレイ、時を止めたDIOにによって
花京院瞬殺をプレイバック!
お前は自分が死んだことにすら気付いていない…、何が起こったのかも気付くはずは無い……。
怖すぎる…!
そして、前回DIO様が何をしてたのかと思うと笑えすぎる…!
そして、前回DIO様が何をしてたのかと思うと笑えすぎる…!
高い基本性能と、時を止める力を持つスタンド! DIO様の移動はドラゴンボールっぽい!
やばすぎるスタンドじゃぞ!
![イメージ 20]()
理解した次の瞬間、まさに「時を止められ」追いつかれるジョセフ!
人体では、即死必至の拳が眼前に…!
ジョセフ『(落ち着け、落ち着いて考えるんだ……、対策を…!)』
『う、き、消えた!?』
理解した次の瞬間、まさに「時を止められ」追いつかれるジョセフ!
人体では、即死必至の拳が眼前に…!
が、拳はピタリと止まる。
![イメージ 21]()
だが実は、ヴァニラ・アイスが砕けて死んだように、吸血鬼は太陽に弱い特性がある。
そしてジョセフは、太陽と同等のエネルギーを作り出し
自分の体をガードしていた。
ジョセフ『ど、どうした? わしの血を吸うんじゃあなかったのか?』
DIO『――――策士だな。抜け目ない爺め』
だが実は、ヴァニラ・アイスが砕けて死んだように、吸血鬼は太陽に弱い特性がある。
そしてジョセフは、太陽と同等のエネルギーを作り出し
自分の体をガードしていた。
それはお互い様のようじゃの。波紋を見破り、うっかり触らなかったとは用心深い奴……!
そして「波紋」の弱点は、触れねば効果がない事だ。
![イメージ 22]()
![イメージ 23]()
![イメージ 24]()
![イメージ 25]()
気が付いたら、次の瞬間、喉にナイフが刺さってるとか怖すぎる!
ジョセフ『しかし、一つ見つけたぞ…、ほんの数秒しか止められないのじゃろう?』
『見破ったのは花京院だ。花京院の死を無駄にはしない』
気が付いたら、次の瞬間、喉にナイフが刺さってるとか怖すぎる!
■波紋vs幽波紋!
ジョセフは、花京院が気付いた『時止め』の更なる弱点に気付き、波紋で自身をガードするが
DIOは力任せに、瓦礫でジョセフを痛打!
ジョセフは、花京院が気付いた『時止め』の更なる弱点に気付き、波紋で自身をガードするが
DIOは力任せに、瓦礫でジョセフを痛打!
奴の「世界」の正体は時間じゃッ! 時間を止めるスタンドなn
あまつさえ、通行人に二次被害!
真っ黒つきとはいえ、猫バラバラまで再現ッ!
真っ黒つきとはいえ、猫バラバラまで再現ッ!
グロい、グロすぎるぞ!
だが幸いに、駆けつけた承太郎に「時止め」の正体を伝えるが――――。
![イメージ 26]()
フフフ、台詞の量に対し「5秒」というのはオカシイが、とにかく5秒ほどだ………。
時を止めたDIOは、4秒で投げナイフを放ち
触れずに、ジョセフを始末する
DIO『最初は、瞬きほどの一瞬しか止められぬ能力だった』
『今では5秒は止めていられる――――』
フフフ、台詞の量に対し「5秒」というのはオカシイが、とにかく5秒ほどだ………。
時を止めたDIOは、4秒で投げナイフを放ち
触れずに、ジョセフを始末する
フフフ、優に2分はDIO様がベラベラ喋ってた気がするが、とにかく5秒といったら5秒なんだ……。
いわく「ジョナサンの肉体」が馴染むにつれ、時間が延びたという。
![イメージ 27]()
![イメージ 29]()
![イメージ 30]()
![イメージ 16]()
ほほお~、では十分近付くが良い。
DIO『ほう…、向かってくるのか。逃げずにこのDIOに近づいてくるのか』
承太郎『近付かなきゃ、てめーをブチのめせないんでな……』
ほほお~、では十分近付くが良い。
■同じタイプのスタンド
だが、喉を打ち抜かれ事切れた祖父のブンまで怒り、承太郎は一歩も引かずに前進!
人間の素晴らしさは勇気の素晴らしさ!!
だが、喉を打ち抜かれ事切れた祖父のブンまで怒り、承太郎は一歩も引かずに前進!
人間の素晴らしさは勇気の素晴らしさ!!
試すっていうのは、傷にもならねぇ、撫でるだけの事を言うのか? 二万円もしたズボンは破れたがよ
DIOと打ち合い、自身と同等の「上位互換」だと理解しつつも
挑発を重ねる承太郎!
挑発を重ねる承太郎!
そして始まる、突き<ラッシュ>比べ!
次回、激闘は続く!
![イメージ 28]()
しかし、DIO様の負けず嫌いっぷりも大概というか、この人の半分は「俺強ぇ」で出来ています(多分)。
さすがですDIO様!
DIO『どうして、ジョースター家というのは、こう負けず嫌いなのだ?』
『フン、下らん挑発に乗ってやって…、もう少しだけ試してやるか』
しかし、DIO様の負けず嫌いっぷりも大概というか、この人の半分は「俺強ぇ」で出来ています(多分)。
さすがですDIO様!
ともあれ、すげぇラッシュのぶつけあいだった!
■百年の因縁
本来、対吸血鬼に優れたジョセフに花京院もが脱落し、一行も残るは僅か二人に……。
オリジナル台詞ですが、エリナ婆ちゃんと呼ぶジョセフに
かつての面影が見えたのも良かった!
本来、対吸血鬼に優れたジョセフに花京院もが脱落し、一行も残るは僅か二人に……。
オリジナル台詞ですが、エリナ婆ちゃんと呼ぶジョセフに
かつての面影が見えたのも良かった!
老いてなお祖母を思うジョセフ、親に謝りながらも、それすら越えて仲間の為に動いた花京院!
アレです、ただの「時間停止」なら、ポルナレフ階段事件とか
実は、ちょっとアレだよね
とか思う暇も無い!
実は、ちょっとアレだよね
とか思う暇も無い!
賛否あるでしょうが、あくまで「花京院が解いた」事を強調した構成、私はアリだと思うッ!
次回、第47話「DIOの世界 その3」
見えているのか!
見えているのか!
■関連感想記事
スターダストクルセイダース 第37話「ホル・ホースとボインゴ その2」
スターダストクルセイダース 第38話「地獄の門番ペット・ショップ その1」
スターダストクルセイダース 第39話「地獄の門番ペット・ショップ その2」
スターダストクルセイダース 第40話「ダービー・ザ・プレイヤー その1」
スターダストクルセイダース 第41話「ダービー・ザ・プレイヤー その2」
スターダストクルセイダース 第42話「亜空の瘴気 ヴァニラ・アイス その1
スターダストクルセイダース 第43話「亜空の瘴気 ヴァニラ・アイス その2
スターダストクルセイダース 第44話「亜空の瘴気 ヴァニラ・アイス その3」
スターダストクルセイダース 第45話「DIOの世界 その1」
ジョジョの奇妙な冒険-スターダストクルセイダース- 第1期放映終了 感想リンクまとめ
ジョジョの奇妙な冒険 -スターダストクルセイダース- エジプト編 第36話まで 感想リンクまとめ
スターダストクルセイダース 第37話「ホル・ホースとボインゴ その2」
スターダストクルセイダース 第38話「地獄の門番ペット・ショップ その1」
スターダストクルセイダース 第39話「地獄の門番ペット・ショップ その2」
スターダストクルセイダース 第40話「ダービー・ザ・プレイヤー その1」
スターダストクルセイダース 第41話「ダービー・ザ・プレイヤー その2」
スターダストクルセイダース 第42話「亜空の瘴気 ヴァニラ・アイス その1
スターダストクルセイダース 第43話「亜空の瘴気 ヴァニラ・アイス その2
スターダストクルセイダース 第44話「亜空の瘴気 ヴァニラ・アイス その3」
スターダストクルセイダース 第45話「DIOの世界 その1」
ジョジョの奇妙な冒険 -スターダストクルセイダース- エジプト編 第36話まで 感想リンクまとめ