Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

ジョジョの奇妙な冒険 SC 第37話「ホル・ホースとボインゴ その2」感想。BGMも最高! 運命なんです、絶対なんです、ハイ!

$
0
0

信じた結果がご覧のザマだよ! 次回予告も良い声だったじゃねェか!

イメージ 20

イメージ 1

 最後まで、鼻に指を突っ込んだ事に翻弄されまくった、ホル・ホース&ボインゴのコントでトンマな回!
 エンディングも一部改変されてるし、スタッフさん気合入りすぎ!
 愛されてるなぁ、ホル・ホース達ってば。

 あんな箱の下で、他人を怖がってオドオド生きるなんてまっぴらです! 僕はこの戦いで大きく成長しました!

イイハナシダッタナー、ハイ!
 ラスト、兄弟回と同様に大きく成長したボインゴで〆……、させてくれない荒木先生こそ本物の鬼畜よ!
 運命なんですね、ハイ!

 マライア回でコントやったときと同じ笑えるBGM、銃弾をブチ込む緊張感といい、BGMも凄かった!

ホル・ホース『(あーッ! 泣きたくなってきた!! 狙撃しときゃ良かったぜ!)』

イメージ 2

 機転は利かせるも、絶体絶命ホル・ホース!

「運命」なんです!
 承太郎の母、ホリィの余命が一週間足らずに迫り、焦る一行をホル・ホースは付け狙う。
 相棒・ボインゴの予言通り、鼻に指を突っ込む戦法は成功
 続いて、殺害成功の予言すら発生する。

 だが、焦りに焦ったホル・ホース渾身の一発は、何故か不発に

 その答えを悟る間もなくホル・ホースは重態を負い
 また、ボインゴは「承太郎の運命の強さ」には、自分の予言で敵わないと理解。

 ボインゴは復讐の愚かさを知って退場し、承太郎たちの知らないところで戦いは幕を閉じるのだった。

 次回、第38話「地獄の門番ペット・ショップ その1」

ポルナレフ『(クッソォ、人の頭をゴリゴリやりやがって!)』

『(そうだ、合図を送ろう! みんな! 気付いてくれよォ………)』

イメージ 3

イメージ 4

 と、当人は至って真面目なんです!ハイ!

機転vs機転
 前回、ポルの鼻に指を突っ込めば四人全員フッ飛ばせると予知を受け、ホル・ホースは強引に実行。
 しかし何事も起こらず、むしろ四人全員が集まる事態に。

 行かないでェー! ベロを見てくれ! 後ろだよ、気付いてくれよォ~~~!

 咄嗟に身を隠すホル
 咄嗟に、ベロを使って器用にジェスチャアするポル!

 舌が! ベロが矢印になってるゥ!?

アヴドゥル『いや、後ろの物陰に何かある、という―――、ハッ!』

ホル・ホース『(ポルナレフ、何か合図を送りやがったな! 殺してやる!)』

イメージ 5

 幸いアヴドゥルたちがすぐ気付いた上、偶然、「鼻に指を突っ込んだ」影響でくしゃみが。
 ホル・ホースは、一人も殺せぬまま身を晒してしまう―――。

 いわゆる1カメ・2カメ・3カメラ演出!?

 スタッフさん気合入りすぎ!?
 ホル・ホース受難!

 結局、鼻に指を突っ込んで不幸になったのは、ホル・ホースだけだったか……?

空港で会った悪漢『あ、アニキ見てくだせえ! あの野郎があんなところに!』

兄貴『うぬぬ、空港で俺さまの耳をフッ飛ばした野郎だ! ひき殺してくれるぜ!』

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

 カイロの治安に、熱い風評被害(?)なお近々「新首都」を作る模様。

運命なんです、ハイ!
 そこに、空港で逆恨みしたヤクザが突貫、ホル・ホースが撒き散らかした「油」でスリップ
 コースアウト、一行をまとめて跳ね飛ばす結果に――――。 

 ハナに指を突っ込んだら予知通りになった! 信じられねえ、一度に四人を!

 結構な絵面なのに、BGMでコント感がスゲェ!?
 あの一行が、一度に戦闘不能に!

 しかしOK!って、全身図だとこんなポーズだったのか! 初めて知ったわ。

トトの予言『<ヤッター皆殺しのチャンス到来! でも隠れて様子を見るんだ!>』

『<承太郎は気を失っていない! 立ち上がるぞー!>』

イメージ 9

イメージ 10

※'''預言書はイメージです。

最後の予言
 やがて、予言に従いチャンスを待っていた二人に、トトは最後の予言を下す。
 12時きっかりに、パイプに弾丸をブチ込め!

 ウオオン! 正午キッカリにホル・ホースの弾丸が脳天をブチ抜いたゾー! 額のド真ん中に命中だーッ!

 遂に出た決定打!
 また、クソを喰えといわれたら、迷わず喰うぜ!と言ってのけるほどの信頼に!

 承太郎たち本人そっちのけで、暗殺バトルはクライマックス!

ホル・ホース『す、すげえがちょっと待て!』

『漫画の解釈を読み間違えると、やばいことになるぜッ!』

イメージ 11

 しかし、同じく「勝利宣言」から敗北したオインゴの例を心配するが、二人には変身能力は無い。
 なら、予知通りやれば成功するという事なのか……?

 予言は配管工に管を外してもらい、12時きっかりにパイプにぶち込めと時間を指定。

ホル・ホース『あ、あと40秒だ! 早く~~~~~~~~~~~ッ!』

お婆さん『ねえ皆さん、そろそろ正午よ? お茶を入れたから休憩したら?』

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

 くたばれぇぇぇ~、承太郎!からの、ダンスチックなBGM!'

無敵コンビ、完勝…?
 しかし、配管工は警戒するわ財布はひっくり返すわお婆さんは来るわで、散々!
 それでも、12時キッカリにぶち込む事に成功。

 オノレラァー! 早く開けろといったら開けろ! この岩でドタマブチ割るぞーーッ!

 おちつけホル・ホース!
 小銭入れを、迷子対策にわざわざ預けたり好感度が上がるぜ!

 狙い通りパイプの先には、承太郎がちょうど立っており、ホル・ホース達は勝利を確信するが――――

ポルナレフ『ハアックショイ!』

ホル&ボインゴ『『な、何ィーーーーーーーーーーー!?』』

イメージ 17

 これまた「鼻に指を突っ込んだ」為、ポルナレフが再び大クシャミし、弾丸は逸れてしまった。
 今週、1カメ・2カメ・3カメ大活躍過ぎッショ!

 ポルナレフ、またも一行を救う。

ホル・ホース『ど、どういうことだ! 一体全体よォーーーーー!?』

ボインゴ『わ、解りませんですハイ! ぼ、僕の予知は絶対なんです!?』

イメージ 18

 一方、予言が外れたこと自体は一度もなかったボインゴは、ホル・ホース共々狼狽する。
 予言は絶対で運命!
 これは前提!

 ハズれた理由はたった一つ、実にシンプルな答えで――――。

ラジオニュース『<それでは、正午の時報です――――>』

ホル・ホース『何ィ!? 俺の時計が進んで―――!? ブッギャアーーーッ!』

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 1

イメージ 21

 ブッギャアーッ!の再現度高すぎィ!

「運命」なんです
 結局、ホル・ホースの時計がほんの少しズレていただけ、またも幸運が承太郎に味方したのだ。
 重傷を負ったホル・ホースに、ボインゴは成長する。

 あんな箱の下で、他人を怖がってオドオド生きるなんてまっぴらです! 僕はこの戦いで大きく成長しました!

 ホルを反面教師に、「復讐なんていけない」と悟るボインゴ。
 嗚呼、なんて爽やかなワンシーン!

 ずっと箱の下で怯えていた少年は、今ようやく、箱を卒業したのですッ!が!

ボインゴ『ご、ごめんよ、ついうっかり蹴飛ばしちゃったんだ許してね……?』

『こ、この犬はッ! ま、まさかッ!?』

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

 エンディングも、ラストシーンが修正。

チャンチャン♪
 しかし、ケッ飛ばした木箱が偶然クソ犬のイギーに直撃し、ボインゴは彼を怒らせてしまった!
 ボロッボロにされ、むしろ前以上に暗ーい性格となった彼は
 ホル・ホースと仲良く入院したのでした……。

 人の性格がそんなに簡単に変えられ成長できるなら、誰も苦労しません

 そして再び、トト様の教育的運命。
 トト様ひでえ。

 幸い、ホル・ホースも入院で済んでいる辺り、ホント運が良いのか悪いのか……。

予告『やれやれ……、犬好きの子供は見殺しには……!』

イメージ 8

イメージ 23

イメージ 13

 小銭シーンの躍動感!

ホル・ホース・ボインゴ・コンビー!
 やっぱり、コントのように自滅してしまうホル・ホースというか、承太郎の悪運が強すぎる。
 スタンドは守護霊、つまりスタンドが強いほど悪運も強いのです
 多分そうなんですハイ!

 何故かいつも以上にBGMも印象的で、ノリノリな自爆であった!

 そして次回、いよいよ「ペットショップ」回。
 とりあえず予告を聞く限り、ずっと不安だった部分も消し飛んだ!この期待値! 楽しみ!

 次回、第38話「地獄の門番ペット・ショップ その1」



Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles