Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

TVアニメ『アクエリオンロゴス』、7月放送開始! 今度のテーマは「文字」。シリーズ10周年で第3作目が制作

$
0
0

「合体」をテーマにしたCGロボ作品、第三作が七月開始! 前髪……!?

イメージ 1

 公式はこちら http://aqlogos.com/

「サテライト」制作
 七月はロボットが無いとか書いた早々、七月スタートでCGロボ作品が!
 第1、2作は世界観が繋がっていた作品でしたが
 さて今作は?

 そのテーマは「文字」、文字の世界“ロゴス”の異常事態が現実に……というストーリーで
 主人公達は、文字に込められた意味を紐解きながら
 世界の危機に立ち向かうそうな。

 文字とロボット……?

 また、一作目では監督・二作目では総監督となった「マクロス」河森正治、今回は「原作」のみに。

以下、あらすじ&スタッフ

【イントロダクション】
 ロボットアニメの王道と呼べるギミック「合体」を通じ、人とその関係性を探求すること-をコンセプトとした『アクエリオン』シリーズ。記念すべきシリーズ10周年に送り出さ-れる第三作、『アクエリオンロゴス』で語られるテーマは「文字」である。

 SNSなどの普及によって、意味をなさない文字が増えた現代。文字の世界であるロゴス-ワールドでは、現実世界にも影響を与えるほどの異常事態が発生する。灰吹陽たち創声部-のメンバーは、文字に込められた意味を紐解きながら、世界の危機に向き合っていく。
 アクエリオンと文字が巡り合い、生まれる新たな力とは?

 10年目の合体が新たな時代を切り開く!

【メインキャスト】
 灰吹 陽:島信長
 月銀舞亜:佐倉綾音
 綺声神心音:千菅春香
 空篠翼人:梅原裕一郎
 土聞努虫:淺井孝行
 海凪花嵐:小澤亜李
 剣嵜 総:安達勇人

【OPEDテーマ】
 OPテーマアーティスト:May'n
 EDテーマアーティスト:千菅春香

【メインスタッフ】
 原作:河森正治・サテライト
 監督:佐藤英一
 助監督:筑紫大介
 シリーズ構成:熊谷 純
 脚本:熊谷 純、綾奈ゆにこ、望月真里子
 キャラクターデザイン/総作画監督:豆塚 隆
 サブキャラクター・プロップデザイン/総作画監督:西野文那(C2C)
 衣装原案:江端里沙
 JBKデザイン:宮崎真一
 メカデザイン:ブリュネ・スタニスラス、池田幸雄
 CGプロデューサー:青谷崇司
 CGディレクター:後藤浩幸
 モニターグラフィックス:石川寛貢
 メインアニメーター:小田武士(C2C)、下條祐未(C2C)
 メカプロップデザイン:高倉武史
 美術設定:藤瀬智康(ヘッドワークス)
 美術監督:森元 茂(アトリエローク07)
 筆文字デザイン:櫻井静城
 色彩設計:高木雅人、手倉森咲子(TripleA)
 撮影監督:高山祐一
 編集:兼重涼子
 音楽:R・O・N
 音楽制作:フライングドッグ
 音響監督:清水洋史
 音響制作:加賀電子、東北新社
 アニメーション制作:サテライト、C2C
 製作:Project AQUARION LOGOS 
■関連記事
 4月開始 2015春アニメ情報 3.0版へ 11作品追加! “動画工房”、2作品同時制作!?

7月開始!
 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 2wei Herz!(3期)
 GANGSTA. 
 GOD EATER
 To LOVEる-とらぶる-ダークネス2nd
 WORKING!!!(3期)

 アイドルマスターシンデレラガールズ(分割2期)
 アクエリオンロゴス(3期)
 うーさーのその日暮らし 夢幻編(3期)
 うしおととら

 がっこうぐらし!
 ガッチャマンクラウズ インサイト
 空戦魔導士候補生の教官 

 ケイオスドラゴン 赤竜戦役
 下ネタという概念が存在しない退屈な世界
 赤髪の白雪姫

 戦姫絶唱シンフォギアGX(3期)
 それが声優!

 のんのんびより りぴーと(2期)
 ミス・モノクローム(2期)
 ミリオンドール 
 モンスター娘のいる日常
 わかば*ガール
 他

■2015年秋(10月)
 ヘヴィーオブジェクト
 新妹魔王の契約者(2期)
 他

■時期不明
 Classroom☆Crisis
 VALKYRIE DRIVE
 ご注文はうさぎですか?二期
 ゆるゆり さん☆ハイ!(3期)
 ワンパンマン
 落第騎士の英雄譚
 ザクセスヘブン
 同級生
 他


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles