Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

ウイングガンダムゼロ MG 10月発売&ガンプラ発売予定表

 正確には違うのがややこしい。詳細な位置付けは今後公開の模様。

TV版ゼロを元に、機体名を「プロトゼロ」と改めマスターグレード化

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

 ゼロカスタム(天使羽根)ではなく、メカニカルなTV版ゼロを維持しつつアレンジして復活。
※画像右下隅クリックで拡大。

 機体名はMG ウイングガンダムプロトゼロEW(仮)。

■現行連載に登場予定?
 画像の通り、TV版ウイングゼロを引き継いだデザインですが、名称は「プロトゼロ」に変更。
 2010年発売の「ウイングガンダム」と違い、EW版を想定した機体に。

 現在、TV版をEWを踏まえて再構成した漫画版「ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光」が連載中で
 これにTV版デザインで出すためにリファインした結果、でしょうか。
 画像の通り、詳細はまだ不明です。

 改称については、EW登場に際し「ゼロカスタムと混同しないように」というのが一番大きいのでしょうね。
※あくまで想像ですが。

 だって、ウイングゼロ(EW版)とかって書いたら、まず天使羽根を想像しますでしょ?

「いや、だってゼロカスタムって可変機能がないじゃないですか!」

 TV版では「ウイングゼロは、5博士の1人の設計図を元に、カトルが製造した」機体でしたから
 その原型としてチラッと出てくるだけかも。

 ただ、ゼロカスタムは非可変なので、漫画化に際し、原作アニメをトレースしにくい部分があります。
 そこをフォローする為に必要な存在なのかもしれませんね。
 とすると、かなり活躍するのかも。

■余談
 プロトゼロって言ったら、フォウ・ムラサメの先輩にあたる「ゼロ・ムラサメ(通称プロトゼロ)」を
 思い出しますが、まあそれはそれとして。ゲームキャラですしね。

当面の一般販売ガンプラ新商品一覧

■7月
 HGUC ガーベラ・テトラ
 HGUC 89式ベース・ジャバー
 RG ガンダムGP-01
 RG ガンダムGP-01フルバーニアン
 MG ギラ・ドーガ
 BB戦士 Hi-νガンダム

■8月
 HGUC ドーベン・ウルフ(袖付き)
 HG SEEDastray アストレイレッドフレーム(フライトユニット装備)
 MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0(ハンマーとジャベリンはプレミアムバンダイ専売)

■9月
 HGUC ゾゴック(UC版)
 HG SEEDastray ガンダムアストレイゴールドフレーム天ミナ
 MG SEED DESTINY ストライクルージュ オオトリ装備 Ver.リマスター

■10月
 MG ウイングガンダムプロトゼロEW(仮)

■時期不明
 レジェンドBB 騎士ユニコーンガンダム(秋頃発売)
 レジェンドBB デスティニー曹操ガンダム?

他、バンダイ製アニメキット一部抜粋

■革命機ヴァルヴレイヴ
 未定

■7月
 13日 LBX-47 ファントム(ダンボール戦機WARS/1200円)
 LBX HF ルシファー(ダンボール戦機/上位モデル/2625円)。
 LBX用 ライディングアーマー格闘装備(ジェノック/3150円)
 LBX用 カスタムウェポン018(ドットガトリングガン、J3ビームマシンガン)
 LBX用 ライディングソーサー競椒妊カラーホワイト(ジェノック)

■8月
 LBX-48 名称不明b(ダンボール戦機WARS/1200円)
 LBX-49 名称不明c(ダンボール戦機WARS/1500円)
 LBX用 ライディングアーマー(ロシウス)
 LBX用 カスタムウェポン019(ベリアルライフル、RL-3スティンガー、ギガントシールド)

 LBX 名称不明c+RS
 LBX ファントム&名称不明C用ステッカー。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles