巻ちゃんも、寒咲元主将も納得の強さ! 若さの特権! 成長・強泉回!!
解ってます、後ろから通りゃんせしてるのが迫ってると解ってますが、今週、今泉君カッコよかった!
決意を固めて、福ちゃんをギリギリまで追い込むとか成長しすぎッショ!
本当にカッコ良かった!
登りは心臓が破裂するかと思うほど苦しく、下りに突っ込む時はブレーキを握りたくて仕方ない……
選手の前に最後に立ちはだかる壁は、心の中にある――――!
選手の前に最後に立ちはだかる壁は、心の中にある――――!
■成長する後輩!
苦しい時、最後の壁は自分の中にあると語る元主将
急成長してくれた後輩の為に、身体を張ってライバルを抑える巻ちゃん先輩もカッコ良かった!
苦しい時、最後の壁は自分の中にあると語る元主将
急成長してくれた後輩の為に、身体を張ってライバルを抑える巻ちゃん先輩もカッコ良かった!
■成長しろこの一瞬で!
富士山の中腹、ラスト激坂15km、倒れたチームメンバーの意思が「エース」を覚醒させた!
クライマーたる巻島に代わって、チームを「勝たせる」エース
それは一年、今泉俊輔!
富士山の中腹、ラスト激坂15km、倒れたチームメンバーの意思が「エース」を覚醒させた!
クライマーたる巻島に代わって、チームを「勝たせる」エース
それは一年、今泉俊輔!
若く未熟な今泉は、若さゆえの無謀と成長力を爆発させ、歴戦のエース福富を圧倒!
勝利を確信する今泉
しかし、ちょうど鳴子が倒れたのと同じ地点から、彼の天敵・御堂筋が戦闘態勢に入っていた……!
しかし、ちょうど鳴子が倒れたのと同じ地点から、彼の天敵・御堂筋が戦闘態勢に入っていた……!
■熱い倒置法
鳴子、彼が常に口にしていた、「三人一緒ゴール」なんて夢物語だとは解ってた。
それでも“一番守りたかった鳴子”が、一番に脱落した―――。
鳴子、彼が常に口にしていた、「三人一緒ゴール」なんて夢物語だとは解ってた。
それでも“一番守りたかった鳴子”が、一番に脱落した―――。
だったら! やってやろうじゃねェか!! 俺が! とってやるよトップゴールを!
脱落してでも押し上げてくれた!
だったら!
だったら!
開幕から熱い! 珍しくアバンがほぼ新規作画だった弱ペダ2期16話!熱いぜ今泉!
![イメージ 4]()
![イメージ 5]()
よく言ったッショ!これは巻ちゃんも嬉しい!!
福富(強い)『ならば聞かせて貰おう…、金城に代わる“エース”はどいつだ?』
今泉『総北のエースは……、俺です』
よく言ったッショ!これは巻ちゃんも嬉しい!!
■「出来てるって事だ!」
インハイ最終日、ラスト15kmクライム、総北のエースは「今泉」だと心と状況が決めていた。
本命・巻島はライバル、東堂と潰し合うだろうから。
インハイ最終日、ラスト15kmクライム、総北のエースは「今泉」だと心と状況が決めていた。
本命・巻島はライバル、東堂と潰し合うだろうから。
重圧、責任、チーム全員の運命しょって、想いを受け止めて、一秒だって引かない! そういう覚悟だ!
だから、代わりにゴールに向かう「エース」が両チームに必要となる。
それが福ちゃんであり、今泉!
それが福ちゃんであり、今泉!
今泉! 挫折を越えて、「自分がやる」と言い出す決意!これは巻ちゃんも感動ですぜ!
![イメージ 6]()
いちいち試してくる福ちゃん!
福富『“絶対にゴールは譲らない”、そういう顔をしているな? 一年』
『―――ならば、見せてもらおうか! その顔が本物かどうかを!』
いちいち試してくる福ちゃん!
■「運んでやる!」
巻島は、いわば自分が捨て駒になって勝たせる、と今泉に託したようなものだ。
その価値が「一年」にあるか、福富もまた確かめる!
巻島は、いわば自分が捨て駒になって勝たせる、と今泉に託したようなものだ。
その価値が「一年」にあるか、福富もまた確かめる!
金城の…、田所の、鳴子の、俺の! 俺たちに想いの詰まったジャージ! 任したぞ今泉!
更に、格上・福富による、試す為のアタックの上を行く今泉!
福富による呼びも「一年」じゃなくなる!
![イメージ 7]()
福ちゃんによる呼び方も、一年→、今泉→、今泉俊輔と変わってゆく!
福富による呼びも「一年」じゃなくなる!
福富『単にエースを名乗っているだけではなさそうだな、今泉!』
『だが……、先に言っておく、俺は強い!』
福ちゃんによる呼び方も、一年→、今泉→、今泉俊輔と変わってゆく!
■常識を超えて
レースは化学反応のようなもので、その「勝敗」が、レーサーを大きく変質させる。
勝利は確信を、敗北は革命を生み出す。
レースは化学反応のようなもので、その「勝敗」が、レーサーを大きく変質させる。
勝利は確信を、敗北は革命を生み出す。
だが時々いるんだ、こういうのが……、レース中に進化を遂げる化物がッ!
レースの結果、勝った奴は自分の強さを確信して更なる自信を、負けた奴は強くならねばと奮起する
レースの「結果」がレーサーを変える!
レースの「結果」がレーサーを変える!
■想定外
だが、巻島は「引いてやる」と思っていたし、福富は「勝負勘はあるのか?」と試すつもりだった
東堂含め三年生三人は、一年生・今泉を甘く見ていた―――。
だが、巻島は「引いてやる」と思っていたし、福富は「勝負勘はあるのか?」と試すつもりだった
東堂含め三年生三人は、一年生・今泉を甘く見ていた―――。
総北から仕掛けるだと!? アタック! ここで!?
が、まだ残り15kmもあるのに今泉が飛び出し、ここで勝負を決めると嘯いた!
これには三年も予想外。
![イメージ 9]()
![イメージ 27]()
一方福富、急加速を強いられ、息切れを起こす……、まさか福ちゃんに息切れさせるとは……。
これには三年も予想外。
東堂『俺たちを出し抜くなんて事は―――、させないよ今泉君!』
巻島『お前の相手は俺ッショ!』
一方福富、急加速を強いられ、息切れを起こす……、まさか福ちゃんに息切れさせるとは……。
■若さの革命
無茶苦茶な早期アタックを、“確信を持って”遂行する今泉の雰囲気に、福富は飲まれる。
東堂を抑えて支援しつつ、巻島も笑っていた。
無茶苦茶な早期アタックを、“確信を持って”遂行する今泉の雰囲気に、福富は飲まれる。
東堂を抑えて支援しつつ、巻島も笑っていた。
俺、昔から先頭が好きなんですよ……、解るんです、俺今、誰よりも強いです…!
三年生だからこそ、経験上、どう攻めたら良いのかを理解している。
その「経験」「作戦」を越えた今泉に、巻島は笑っていた。
その「経験」「作戦」を越えた今泉に、巻島は笑っていた。
自分達の想像力を超えてくれた今泉の為に、ブロックしまくる巻ちゃんも格好よすぎるッショ!
![イメージ 10]()
![イメージ 11]()
![イメージ 12]()
だから俺は……、全身全霊で加勢するッショ今泉、コイツを絶対にいかせねぇ!
巻島『東堂、若さってのは、いつだってぶつかって失敗して潰されるもんだ……』
『けど万に一回、誰もが想像しなかったデタラメをやっちまえるもんなんだよ!』
だから俺は……、全身全霊で加勢するッショ今泉、コイツを絶対にいかせねぇ!
■全身全霊
その様に、まだ高校三年とは思えない「若さのデタラメ」を語る巻ちゃん、かっけぇ!
だから全身全霊で加勢するッショ!
その様に、まだ高校三年とは思えない「若さのデタラメ」を語る巻ちゃん、かっけぇ!
だから全身全霊で加勢するッショ!
巻ちゃん、アンタ自身まだ高校生だよ!?
けどインターハイ・レーサーとしては最年長の三年だからこそ、若さを語る権利があるッショ!
![イメージ 13]()
![イメージ 14]()
![イメージ 1]()
![イメージ 15]()
![イメージ 16]()
![イメージ 17]()
幼い頃の今泉君が、正直ちょっとイラッと来る子という絶妙な成長譚。
今泉『神経が研ぎ澄まされるカンジ……、すげェ静かだ……』
幼い頃の今泉君が、正直ちょっとイラッと来る子という絶妙な成長譚。
■興味ない
幼い頃、今泉俊輔はエリート一家に育ち、何不自由ない反面、強い情熱も持たない少年だった。
だが誕生日プレゼントを買いに、寒咲自転車店を訪れ―――
幼い頃、今泉俊輔はエリート一家に育ち、何不自由ない反面、強い情熱も持たない少年だった。
だが誕生日プレゼントを買いに、寒咲自転車店を訪れ―――
軽い…? ここって、下り坂じゃないよな? なのにすごいスピードがあがっていく、まだ速くなる!!
美しさに惹かれ
驚くほど軽い乗り心地、走る喜びを知り、「トップの静けさ」を知った。
驚くほど軽い乗り心地、走る喜びを知り、「トップの静けさ」を知った。
他人へのわずらわしさを避けるべく成長し、そして今は、仲間の為に走っている――――。
![イメージ 18]()
登りは心臓が破裂するかと思うほど苦しく、下りに突っ込む時はブレーキを握りたくて仕方ない……
選手の前に最後に立ちはだかる壁は、心の中にある――――!
寒咲『アイツは強くなった、いや、今まさに強くなってる…!』
登りは心臓が破裂するかと思うほど苦しく、下りに突っ込む時はブレーキを握りたくて仕方ない……
選手の前に最後に立ちはだかる壁は、心の中にある――――!
その壁を突破するには、エゴでも何でもいい、自分を奮い立たせるものが必要だ―――。
困難を打破する鍵は心のあり方
選手自身がエンジンだから、進むも自由、退くも自由、自由だからこそ「奮戦」が明暗を分ける……!
![イメージ 19]()
![イメージ 20]()
![イメージ 21]()
![イメージ 22]()
![イメージ 23]()
来るー、きっと来るー♪
選手自身がエンジンだから、進むも自由、退くも自由、自由だからこそ「奮戦」が明暗を分ける……!
今泉『解る、解るぞ、どうするのが最短か、自分の進むルートが解る!』
『上から見てるみたいに具体的に、今から起こる事が解る…!』
来るー、きっと来るー♪
■強くなる瞬間
先頭、静かな先頭を自信を持って走る事で、今泉の感覚は極限まで研ぎ澄まされた。
刻々と変わるコースを見通し、最適解を滑る様に導き出す。
先頭、静かな先頭を自信を持って走る事で、今泉の感覚は極限まで研ぎ澄まされた。
刻々と変わるコースを見通し、最適解を滑る様に導き出す。
やっぱ先頭、すげぇ静かだ…、気持ち良い……、この気持ちよさは「強くなる」気持ち良さだ!!
散々踏みにじられ、励まされ立ち直り、自ら決意した末の成長劇!
しかし、後ろでは不吉な通りゃんせ……。
しかし、後ろでは不吉な通りゃんせ……。
石垣クン、結局「鳴子ポイント」まで単独で引っ張りきったのか……、ド根性にも程がある!?
![イメージ 24]()
![イメージ 25]()
我慢先輩とマイペース後輩。
Cパート石垣『―――熱ぅ、熱すぎやろ…、けど負ける訳にはいかんのや…!』
『み、御堂筋もなかなか我慢強いなァ…、でも無理せんほうがええよ?』
我慢先輩とマイペース後輩。
■「我慢はええよ!」
Cは、我慢に定評のある京伏三年、石垣先輩inスーパー熱風呂戦争……!
って相手にされてないじゃないですかー!
Cは、我慢に定評のある京伏三年、石垣先輩inスーパー熱風呂戦争……!
って相手にされてないじゃないですかー!
クワガタっておるやろ、そう、小学校の時ィ……、クワガタやァ!!
■怪物トリオ・始動……!
燃え上がる俊英、今泉vs福富による、新旧エース対決!今泉かっけぇ!!
と同時に、尽八をブロックしまくる巻ちゃんかっけぇ!
二人ともかっけぇ!
燃え上がる俊英、今泉vs福富による、新旧エース対決!今泉かっけぇ!!
と同時に、尽八をブロックしまくる巻ちゃんかっけぇ!
二人ともかっけぇ!
しかし、勝てる、この状況が変わらないなら優勝できる――――!って、敗北フラグ過ぎィ!!
恵まれた環境・天性の才能・努力する頑張り、いわば真っ当なエースである今泉&福富。
対し、妖怪コンビと主人公一人のバトルが始まる!?
対し、妖怪コンビと主人公一人のバトルが始まる!?
次回、ROAD.17「箱根学園ゼッケン6番」
■関連感想記事
GRAND ROAD ROAD.10「その先の領域」
GRAND ROAD ROAD.11「サバイバル」
GRAND ROAD ROAD.12「泉田の誇り」
GRAND ROAD ROAD.13「激走、山中湖」
GRAND ROAD ROAD.14「最後の作戦」
GRAND ROAD ROAD.15「鳴子!真骨頂!」
GRAND ROAD ROAD.10「その先の領域」
GRAND ROAD ROAD.11「サバイバル」
GRAND ROAD ROAD.12「泉田の誇り」
GRAND ROAD ROAD.13「激走、山中湖」
GRAND ROAD ROAD.14「最後の作戦」
GRAND ROAD ROAD.15「鳴子!真骨頂!」
弱虫ペダル GRAND ROAD 第12話まで 感想リンクまとめ 計50話目! 高校、自転車レース・アニメ!
弱虫ペダル 第一期 全38話 放映終了、感想リンクまとめ
まじもじるるも 放映終了、感想リンクまとめ※同作者さま。
弱虫ペダル 第一期 全38話 放映終了、感想リンクまとめ
まじもじるるも 放映終了、感想リンクまとめ※同作者さま。