のんびりまったり、いきいきピーアール・ビデオ撮影回! 早くもデビュー?
今週は、メンバー・アピールを中心とした、ワイワイガヤガヤした掘り下げ回!なんせ14人もいるしね!
奇数回は少数がメイン、偶数回はみんなでガヤガヤする回って感じで
ちょっとずつ、キャラが掴めてきた気がします
それぞれ、このプロジェクトのユニットとしてCDデビューして頂きます――――。
■は、早ェ!?
締めは美波&アナスタシアと、卯月たちのトリオ、2ユニットのCDデビュー宣言!?
早い、早いよ! こういうとき早すぎるのは失敗フラグ…?
締めは美波&アナスタシアと、卯月たちのトリオ、2ユニットのCDデビュー宣言!?
早い、早いよ! こういうとき早すぎるのは失敗フラグ…?
■押せ押せPR!
新しいアイドルを開拓する「シンデレラ」プロジェクト
そのメンバー・ピーアールを依頼され、14人みんなで自己PRを行っていく卯月たち。
新しいアイドルを開拓する「シンデレラ」プロジェクト
そのメンバー・ピーアールを依頼され、14人みんなで自己PRを行っていく卯月たち。
自前での撮影だっただけに、終始とりとめのない賑やかなPRになっていくが
ともかく、Pさんをクスリとさせるような
そんな動画が完成した。
ともかく、Pさんをクスリとさせるような
そんな動画が完成した。
シンデレラ「CDデビュー」は、まず卯月たち三人、そして美波とアナスタシアの2ユニットに決まる!
次回、第5話「I don't want to become a wallflower」
![イメージ 1]()
![イメージ 3]()
素の方がかわいいってヤツですね!
前川みく『ん、ん……? なに撮ってるのぉ~~』
未央&卯月『油断してるねェみくにゃん?』『Pさんが言ってた、PR動画ですよ?』
素の方がかわいいってヤツですね!
■前川みく(15歳)
主に、「お仕事を下さい」というアピールを行う、ピーアール・ビデオ撮影をする事となり
その一発目、哀れな子羊、前川みくにスポットが当たる。
主に、「お仕事を下さい」というアピールを行う、ピーアール・ビデオ撮影をする事となり
その一発目、哀れな子羊、前川みくにスポットが当たる。
画面の前のそこのあなた? 前川みくは、いつでもお仕事ウエルカムにゃ♪
まさに迂闊で残念!
なんだか、この人ってば出て来るたびに好感度が上がります!
なんだか、この人ってば出て来るたびに好感度が上がります!
キャラ作りも「戦略」ですし、この人、何気に“アイドルって仕事”に真面目なタイプなんですね。
![イメージ 4]()
近い近い!
赤城みりあ(11)『PRビデオって、何したら良いの?』
城ヶ崎莉嘉(12)『知らないのぉ? あたしがお手本みせて、あ・げ・る♪』
近い近い!
■彼女は小学七年生
続いては、小学校5年生&中学1年生のコンビというか、前川さん活躍しすぎですプロデューサーさん!?
流石、あの城ヶ崎美嘉さんの妹ってだけあって
莉嘉ちゃんはノリノリ!
続いては、小学校5年生&中学1年生のコンビというか、前川さん活躍しすぎですプロデューサーさん!?
流石、あの城ヶ崎美嘉さんの妹ってだけあって
莉嘉ちゃんはノリノリ!
わたしもライブやってみたーい♪
対し、歳の近いみりあちゃんも元気一杯で、なんというか「近い近い!?」ってな感じ。賑やか!
![イメージ 5]()
![イメージ 6]()
こ、この二人が同年齢だった…、だと……!?
諸星きらり(17)『これからぁ、撮影のお手伝いで杏ちゃんを輸送中なの♪』
双葉杏(17)『だーかーら、仕事なんかしたくないってば……』
こ、この二人が同年齢だった…、だと……!?
■着ぐるみ系アイドル?
続いては、みくと違って「素」なのかどうかが気になる喋り、ハイテンションな諸星きらり!
諸星! なんてアイドルらしい苗字だろう!
続いては、みくと違って「素」なのかどうかが気になる喋り、ハイテンションな諸星きらり!
諸星! なんてアイドルらしい苗字だろう!
きらりん、みんなでハピハピしたいにぃ♪ だから☆、お仕事いっぱいお願いしゃーすっ♪
て、テンション高ぇ……。
背も高ぇ…。
背も高ぇ…。
あと、左のポスターが気になって気になって!
登山ネタ押してきますね!(確か第2話でエステしてて、3話でステージに立ってた先輩さん?)。
![イメージ 24]()
![イメージ 7]()
クローバー・クッキーを貰って微笑むちえりさん、ホントかわいい。
三村かな子(17)『お菓子作りが趣味で、じゃーん♪ クッキーを作ってきました』
緒方智絵里(16)『―――緒方智絵里、高校二年生です、ええと……』
クローバー・クッキーを貰って微笑むちえりさん、ホントかわいい。
■「良い事あるかも♪」
続いては、中庭でお茶をしていたかな子&智絵里と合流し、彼女たちのアピールを聞く。
お菓子作りが得意で、すこしゆったりしたかな子と
引っ込み思案な智絵里コンビ!
続いては、中庭でお茶をしていたかな子&智絵里と合流し、彼女たちのアピールを聞く。
お菓子作りが得意で、すこしゆったりしたかな子と
引っ込み思案な智絵里コンビ!
こんなときこそ、お菓子食べて元気だそ? ね?
智絵里は緊張しがちですが、どっちも基本、ほんわかした子のようで。
特に、かな子女子力高ェ……。
特に、かな子女子力高ェ……。
クッキーはどれも手が込んでいるし、気配りできるし、これは可愛すぎますねぇ……。
![イメージ 8]()
![イメージ 9]()
![イメージ 10]()
会社の入り口、他所の人からも見えるところで、ラクロス&チア服って、アピール強すぎィ!!
新田美波(19)『新田美波、大学生です。よろしくお願いします』
アナスタシア(15)『ワタシのナマエは、アナスタシアです……』
会社の入り口、他所の人からも見えるところで、ラクロス&チア服って、アピール強すぎィ!!
■未央のろくでもない企み
さらに中二病さんを探す道中、美波&アーニャと遭遇するも、彼女たちは落ち着いたものでした。
ならばと、未央が「運動部アピール」を提案し
二人は恥をかくことに。。。
さらに中二病さんを探す道中、美波&アーニャと遭遇するも、彼女たちは落ち着いたものでした。
ならばと、未央が「運動部アピール」を提案し
二人は恥をかくことに。。。
ライブ、みんな頑張ってましタ。だからワタシもアイドル、頑張れルと思いまス♪
照れる美波さん可愛いし
アーニャさんが天使のようだと思ったら、まだ15歳だった模様。
アーニャさんが天使のようだと思ったら、まだ15歳だった模様。
■命名「ランラン」
美波が、招待状を解読してくれた事で、夕方五時、ようやく蘭子も捕まえた。
写真機=魂を吸い取る、ってネタはもう通じないのか……
幕末は遠くなりにけr
美波が、招待状を解読してくれた事で、夕方五時、ようやく蘭子も捕まえた。
写真機=魂を吸い取る、ってネタはもう通じないのか……
幕末は遠くなりにけr
ら、ランランとは!? 我が名を未知なる響きで呼ぶとは……、なかなかのツワモノ…!
やっぱり、ふと素が出た時の方が可愛いという。
そんな中二病さん。
そんな中二病さん。
■ロックだぜ!
控え室に戻った三人は、ロック系アイドル・李衣菜にPRをお願いする。
が、どうも、コレはもしかして……。
控え室に戻った三人は、ロック系アイドル・李衣菜にPRをお願いする。
が、どうも、コレはもしかして……。
ろ、ロックってのは他人に聞くもんじゃないっていうか…、そう! 自分がロックだって思ったらロックなんだよ!
この子、殆ど出番なかったと思ったらこんな子だったのか……。
クールだと思ったら知ったかだったの!?
![イメージ 13]()
![イメージ 14]()
![イメージ 15]()
グルッと回るシーンの作画、すごかったですね!
クールだと思ったら知ったかだったの!?
凛『早いとこ見つけないと、今日中に終わらないよ……?』
きらり『こうなったら最終兵器! ハピハピ☆キャンディー☆シャワー♪』
杏『アメだぁ!』
グルッと回るシーンの作画、すごかったですね!
■ラストバトル!
最後は、あれから、ずっと逃げ回っていた「仕事なんか欲しくない」というアイドル
双葉杏(17)を捕獲&PR。
最後は、あれから、ずっと逃げ回っていた「仕事なんか欲しくない」というアイドル
双葉杏(17)を捕獲&PR。
かかったなぁ! ここは杏が占拠したっ! もう一歩も動かないぞぉっ!!
結局、杏in、天の岩屋と成り果てるわけですが
ともかくPR終了……。
ともかくPR終了……。
みんなで、シンデレラプロジェクト、よろしくお願いしますとつなぐPRを作り、制作完了……!
![イメージ 16]()
![イメージ 17]()
みんなでPRするのがめっちゃ可愛かったですが、さすがに「弱ったなぁ」のリアクション。
この規模の会社ですし、素人仕事をわざわざやってもらったというより
メンバー同士、距離を縮める為だったんですかね?
これを見たプロデューサー、思わず首をかく
みんなでPRするのがめっちゃ可愛かったですが、さすがに「弱ったなぁ」のリアクション。
この規模の会社ですし、素人仕事をわざわざやってもらったというより
メンバー同士、距離を縮める為だったんですかね?
私達のは……!?
■「報告があります」
翌日、部長から言い渡された「報告」とは、あまりにも早いCDデビューであった……!?
卯月達のトリオ、美波&アーニャ組の2ユニット
翌日、部長から言い渡された「報告」とは、あまりにも早いCDデビューであった……!?
卯月達のトリオ、美波&アーニャ組の2ユニット
それぞれ、このプロジェクトのユニットとしてCDデビューして頂きます――――。
早くも動き出した、346プロの「シンデレラ」プロジェクト!
選ばれたのは、まず成功経験のある卯月たち。
選ばれたのは、まず成功経験のある卯月たち。
■エブリディ日常回!
大盛りあがりだったコンサート回の続いて、再び「メンバー」を浅く広く掘り下げた第4話!
というか、前川みくさん目立ちすぎなんですよー!
※褒め言葉。
大盛りあがりだったコンサート回の続いて、再び「メンバー」を浅く広く掘り下げた第4話!
というか、前川みくさん目立ちすぎなんですよー!
※褒め言葉。
また、前回も今回も一歩前に出ていた、美波&アナスタシアも次回で主要に!?
いきなりCDデビュー!?
って、それ歌唱力は大丈夫なのか!?
ローソクを消さずに歌う特訓とか、そういう特訓は要らないのでしょうか!?(錯乱)
って、それ歌唱力は大丈夫なのか!?
ローソクを消さずに歌う特訓とか、そういう特訓は要らないのでしょうか!?(錯乱)
次回、第5話「I don't want to become a wallflower」
■関連感想記事
第1話「Who is in the pumpkin carriage?」
第2話「I never seen such a beautiful castle」
第3話「A ball resplendent,enjoyable,and...」
第1話「Who is in the pumpkin carriage?」
第2話「I never seen such a beautiful castle」
第3話「A ball resplendent,enjoyable,and...」