Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

ジョジョの奇妙な冒険 SC 第27話「“クヌム神”のオインゴと、“トト神”のボインゴ」感想。オ、オインゴ兄ちゃーん!? 知られざる知略戦!

$
0
0

せめて気付いてあげて! 主人公逆転、ED独占! オインゴ・ボインゴ兄弟回!

イメージ 22

イメージ 2

 もうコレ異色っていうか、最高!たった一話で原作四話を、独特のテンションで描ききりおった!
 何がいいって、兄弟とジョースター一行の温度差が最高っていうか
 ジョースターさん達、完全に行楽旅行じゃないか!

 すべて! すべて! うまくいく!! そうやって来ただろう?

うるせーバカ!
 EDまでジャックするとか、スタッフさんどんだけ兄弟好きなの!?
 今回、BGMもメッチャ軽快で笑える。。。

 次回予告が、かつてなくシリアスな演出まで含めて、実に笑える回でしたね!!

兄弟『お、兄ちゃん……』『フッフッフ…、毒を盛れば良いのか……』

イメージ 4

 なんて、奇妙なパワーのある作画なんだ……!

(笑いの)神々の化身
 エジプト、9栄神「創造の神クヌム」「書物の神トト」の暗示を持つ兄弟が、一行を待ち受ける。
 弟のトトが未来を予言し、兄がクヌムで状況を作り上げる
 コンビネーションのスタンドだった。

 だが、不可思議な幸運に護られたジョースター一行に、兄弟はことごとく失敗を犯す
 予言を成就させても、不思議と殺せなかったのである。

 結局、兄弟はトトの予言に振り回され自滅し、ジョースター一行に気付かれる事すら無かったのであった。

 次回、第28話「“アヌビス神”その1」

『弟よ、俺たちは無敵の兄弟だな! お前の未来が見えるマンガのスタンドと』

『俺の、この顔のスタンドがあれば! 変身能力!』

イメージ 5

 この図式! カッコイイよね!!

コンビネーション
 オインゴとボインゴの兄弟は、少し先の未来が見える、漫画型スタンド「トト」で優位を読み
 兄が、変装スタンドでこっそりお膳立てを行う。

 いわば戦わずして勝つ、特異なスタンド使いたちだった。

 あくまで「状況を作り上げる」必要から
 戦闘能力こそ無いが、オインゴの「変装」こそが有効だったのである

 そして仲良しだったのである!

ジョセフ『―――いや、紅茶はやめたほうがいいな』

『毒にも用心したほうがいい、これからは瓶入り、缶入りを飲むようするんじゃ』

イメージ 6

 しかし、回り込まれてしまった!

「コーラァ!?」
 が、ジョセフも用心したもので、いきなり予言失敗かと思われる事態に。
 さすが不動産王。

 し、信じろ! 弟を信じろ! 兄の俺が信じて運命に対して努力しなくては、やつらに勝てねえぜ!

 だが、運命への努力こそが「トトの予言」を実現させる!
 そういうスタンド!

客『おい主人! このコーラ全然冷えてねーぞ! バカヤロー!!』

ジョセフ『おい待て、コーラ冷えてないのか?』

イメージ 7

 安全対策よりコーラが冷えているかを重視するジョセフは、アメリカ育ちの鑑。

「ゴク!」
 予言の強制力が発揮され、ジョースターさん達は、我知らず「紅茶を飲む」選択へと狭められる
 偶然、瓶入りコーラの冷蔵庫は壊れており、偶然「別の店」は火事となり……

 というか原因ポルナレフじゃないですかー!

 結局、ジョースター一行は、みんなして紅茶を「ゴク!」と行きますが――――

他の客『キャアア! 犬があたしのケーキを!』『誰だ連れ込んだのは!』

『『『ブーー! イギ~~~~~~~~~ぃ!』』』

イメージ 8

 コントか!

チクショー!
 しかし、実はトトの予言は、口に含んだが「飲みこみはしなかった」と続いていた!
 トト神さまの華麗なイヤガラセ!

 たまたまイギーが暴れだし、一行は吹き出し、お金を置いて走り去ってしまう。 

 でも、予言は間違っていなかった!

でも すぐに気を取り直すと、オインゴとボインゴは後を追います

途中、関係ないけどムカツク顔の男とすれ違います

イメージ 9

 道中で男とブン殴ると、サイフを落として大もうけという予言を受けたブラザーズは
 予言に従って殴り、金銭をゲット!

 このように、予言の状況を再現すると、その通りになるのがトトのスタンド!

 それが、オインゴ・ボインゴ・ブラザーズ!

ジョースターたち三人は、アヴドゥルのいる病院に向かいます

オインゴ兄が、その車にオレンジに見せかけた爆弾を仕掛けていました

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

 このポーズは卑怯。。。。

「運命は決まった!」
 そこに、爆薬を仕掛ければ「承太郎が爆発する」という予言が出現、兄弟は歓喜します。
 予言の通り、車内にオレンジ爆弾を仕掛けさえすれば
 確実に成就する!

 誰だ! 俺たちの車ン中にいるのは! おい、隠れてるんじゃあねーぜっ!!

 が、ポルナレフたちに気付かれてしまい
 慌てたオインゴ兄ちゃんは、最善にして最悪の選択をやらかしてしまうのです――――。

 だって、入院中の二人にバケる訳にもいかんしね!

ジョセフ『なんだ、承太郎か』

ポルナレフ『ふーん、そうか。じゃあ早く車に乗れ、行くぞ』

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 2

 なんかもー、この回の為に、承太郎はcv小野さんが選ばれたんじゃあないかとすら、思える!

バレてないよ?
 とっさに、承太郎に化けたオインゴは、バレずに車に乗せられてしまう事になった。
 トトの予言の全文は、「オインゴがバケた承太郎」だった訳だ!

 い、いかん! 承太郎の奴……、なんて変な隠し芸もってやがんだーーーー!?

 おまけにウヒィ!だわ
 タバコを呑んで、火を消さずに口で保持する荒業を強要されるわ

 あまうさえ、承太郎なら、五本まとめて口に入れた上、消さずにジュースも飲めたはずだと強要され――――

承太郎(オインゴ)『ウッギャアァァァァァァァァァァ!』

ポル&ジョセフ『あ、失敗したッ!』『大丈夫か!? オーマイゴッド!』

イメージ 16

 拒否ってバレたらボコられるという恐怖、つまりスタンド・ハラスメントって状況ですね! スタハラ!

「「ふうーん?」」
 大失敗し、嘆きまくるオインゴだったが、変装を解かない限り「予言」は実行される。
 そういうスタンドなのだから。

 しかし、歳の差を越えて二人揃って「ふぅーん?」って、仲良いなジョセフ&ポル!?

 特にポルナレフ、修学旅行ではしゃいでる不良にしか見えん!

偽・承太郎『そ、そうだ! 「体調が悪い」と言ったのを利用しよう!』

『腹の調子が悪いといって、車を下ろしてもらおう!』

イメージ 17

 しかし、ここでオインゴに圧倒的、閃き……っ!
 あったま良い!

 というか、原作読み直したら、書き文字に至るまで全部まんまで、程よく忘れてて笑える!

ポルナレフ『待てぃ! 承太郎ッ!!』

イメージ 18

 しかし、またもポルナレフが無意識にオインゴをからかいまくった末に、この一言!

 BGMも最高潮!
 緊迫!

 今週のBGM、マジ笑わせにきてる!!

ポルナレフ『ほれ、紙だ』

イメージ 1

 だがやはりポルナレフは紳士、紙が無い状況の辛さを人一倍知る、トイレの紳士ポルナレフ!
 待てィ!と力強く止めてからの、紙!

 なんで待てィ!とか、力強く言ったし!?

オインゴ『やった、逃げてやったぞ、ざまあみろ! あの岩場で変身を解くんだ!』

ポルナレフ『承太郎の言った通り、ドブに落ちてたオレンジかもな…』

イメージ 19

 そっか、今週のBGMのノリはトムとジェリーに似とるんじゃな!

「捨てれば…」
 何とか、オレンジの爆発前に、車内から逃げ出したオインゴ・承太郎だったが
 トトの予言は「車内で爆発する」とは言ってない

 ちょうど、オインゴが走り去る方向へと、それと知らぬポルナレフがオレンジを放り投げ――――

 爆発!
 ギリギリで「変身を解いた」動きが、真っ二つを再現してくれたが、重傷を負ってしまう。

ボインゴ『トト神は負けてはいない! ぼ、僕がやつらを殺す!』

オインゴ『やめろ、お前は俺がいなきゃあ、他人と話さえできないじゃあないか…』

イメージ 20

 だが、重傷を負った兄の姿に、半分ヒキコモリの弟「ボインゴ」が精神的に成長
 自分ひとりで、あの一行を倒してみせる
 仇を討つと立ち上がる

 内気なお前が、ひ、一人でやるというのか……? うう、成長したなボインゴ。

 全エジプトが泣いた!
 なんて、なんて感動的な黄金の精神なんだ!

殴られた男『こ、こいつらだ! みんな、メタクソにぶん殴ってくれ!』

『あ!』『こいつは~~~』

イメージ 21

イメージ 3

 ですが因果応報とはよくいったもので、さっき殴った「予言」の青年が、仲間を連れて追ってきました
 これではボインゴも、敵討ちに行くどころではありません。

 でも、くじけちゃダメだよボインゴ! 人生とはそういうものだから!!

 トト神様の熱い教育的指導!
 ていうか、トト神様、この兄弟にわざとイジワルしてないかい!?ひでえスタンドだ!

承太郎(本物)『よぉ、遅かったな』

ポル&ジョセフ『お前、早すぎるぜ?』『車より先につくなんて……?』

イメージ 22

イメージ 23

 みかんを食べる承太郎が、ミョーにツボ。

「知るわけねーだろ」
 結局、承太郎たちが一切気付く間もなく、オインゴとボインゴはボコられ、リタイアに
 たまたま病院で再会するも、それすら気付かれず
 敵ながら不憫……。

 承太郎達は襲われた事にさえ気付かず、戦いは終わっていたのです―――、チャンチャン

 ひでえオチだ
 更に、エンディングテーマを二人で乗っ取る兄弟!

 存在感ありすぎる兄弟だった!

予告『私を使って殺すのだ!』『かかってきな、そのアヌビス神とやらで!』

イメージ 12

イメージ 11

イメージ 23

イメージ 15

 変装は「ハンサム顔」のテンパランスと被りますが、変装に特化した、燃費の良さが特徴か。

笑いの神
 前回のCパートと今回のOPを本編に使った事で、一話で完結したブラザーズ編!
 なんてテンポの良い兄弟なんだ!

 特に、濃い変人だった弟にまず目が行きますが、兄役のcv保村真さんも、メッチャクチャ上手かった!

 声優としてはモブ役が多い方らしいですけど
 全体の感情の乗り方とか、逃げてやったぞチキショー!で涙目な喋りとか、すっげぇ感情的で笑えた!

 シリアスの中に、こういう回をブッ込んでくる原作のセンスも含めて
 ギャップが笑える回でしたね!

 次回、第28話「“アヌビス神”その1」




Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles