Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

名称不明 BFトライ・ライバル2種、MG ガンダムDX、HGBF ウィングゼロ炎 HGマックナイフ、HG Gルシファー、HGUC Vダッシュ(ヘキサ)、コトブキヤ社 アースエンジンなど予約開始!

$
0
0

トライのライバル機は、一種が「SDBF枠」でキット化に決定!

イメージ 1

イメージ 11

 ウイングゼロ炎はほぼ全身が新規!模型誌の外伝ガンプラですが、なにこれカッコいいぞ!

ライバルMSが決定!
 アニメ放映の最終月、3月発売分のガンプラがあみあみなどで予約開始、amazonは明日から?
 特に、HGBFは3月分がまだ不明でしたが
 とりあえず2種+1。

 ライバル機Aと、そのビルドカスタム(背負い物など)、そしてライバルBが決定!

 キジマのトランジェント
 そして、まだ見ぬシアの愛機と考えるべきでしょうか?

 なんたって、謎のライバルBは「SDBF枠」でのガンプラ化。更に気になる存在になりましたね。

MG 1/100 ガンダムダブルエックス 3月 定価4860円(税込)

イメージ 4

 
マスターグレードでダブルエックス機動!
・MGガンダムXの内部フレームやリフレクターユニットのパーツ構成に共通性を持たせることで、
 後継機としての説得力を高めた仕様で設計。
・前腕とふくらはぎのラジエーター展開を再現。外側のカバーを開くと、内部の羽根も連動し開閉。
・キャノンはスライドして展開。肩部カメラのフレームにロックすることで、確実な保持を実現。
 キャノンは砲身の根本で左右に回転し、発射時の角度調整が可能。
・ツインサテライトキャノン使用時のリフレクターの展開を再現。
 リフレクター内部には、MGガンダムXと同様のミラーシートを採用して集光状態を表現。
  【付属品】
・ツインサテライトキャノン×2
・バスターライフル×1
・ハイパービームソード×2
・ディフェンスプレート×1

【商品内容】
・成形品×1
・ホイルシール×1
・テトロンシール×1
・ミラーシート×1
・組立説明書×

■MG ガンダムXと共通化?
 昨年の発表で、衝撃と歓喜を与えたガンダムDX、3月予約開始!
 リフレクターはミラーシート採用との事。

 ちょっとポーズは抜けてますが、試作ですからこんな感じですよね。ギミック再現度がさすがMG。

HGUC 1/144 Vダッシュガンダム 3月 定価1944円

イメージ 2

イメージ 5

イメージ 6

 
VダッシュガンダムがHGUCでラインナップ! 豊富な武装やオプションパーツも再現!
・Vガンダムヘキサ用の頭部が付属。交換が可能。
・新規造形のビーム・スマートガンを始め、
 ビーム・ライフル、ビーム・サーベル等様々なウェポンパーツが付属。
・ビーム・スマートガンを収納状態に組み替えて、コア・ブースターに懸架することも可能。 
【付属品】
・ビーム・スマートガン×1
・ビーム・サーベル×2
・ビーム・サーベル(扇)×1
・ビーム・シールド×1
・ビーム・ライフル×1
・コア・ブースター×1

【商品内容】
・成形品×10
・ホイルシール×1

「フルセット」的なVガンダム!
 当初危惧された、スマートガン(物干し竿)やヘキサの頭部、更にコア・ブースターと豪華な内容!
 スマートガンは組み替え可能というのも嬉しい。

 これを買わずしてどうする!
 といった感じで、××はフルセットで出せよ!といった需要を示す為にも買っておきたいですね。

HGBF 1/144 ウイングガンダムゼロ炎 3月 定価1944円

イメージ 7

イメージ 1

イメージ 8

 
公式外伝「ガンダムビルドファイターズ炎トライ」に登場する炎を模った新主役MS!
 公式外伝「ガンダムビルドファイターズ炎トライ」に登場するコウエン・ユウセイが
「XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロ」をベースに改造したガンプラ。
・大型剣「ハイパーカレトヴルッフ」のほか一部新規パーツとなるツインバスターライフル、
 サーベルが収納可能なシールドが付属。
・ネオバード 炎モードに変形
【付属品】
・ツインバスターライフル×1
・ハイパーカレトヴルッフ×2
・シールド×1
・ビームサーベル×1

【商品内容】
・成形品×10
・ホイルシール×1
・組立説明書×1

「アニメじゃない!」なんて勿体無い!
 ガンプラが出る事も含め、デザイン的にもギミック的にも、アニメに出さないのが勿体なさ過ぎる!
 関節以外、ほぼ新規パーツという暴挙
 もとい豪華仕様

 むしろアニメに出すべき(提案)。

 翼の一部が双剣になるとか、多数の紅クリアパーツとか、原型キットの出来の良さもあってカッコイイ!

HGBF 1/144 ライバルMS A(仮称) 3月 定価1944円

イメージ 15

画像は私が選んだもので、関係ありません。

ライバルMS
 放映の最終月に発売されるライバルガンプラ
 それ以外は謎。

 とりあえず、キジマのトランジェントか、その発展機か、どちらかと思われますが……?

HGBC 1/144 ライバルMS A ビルドカスタム(仮称)3月 定価648円

イメージ 16

画像は私が選んだもので、関係ありません。

 ライバルAのパーツの一部か、或いはライトニングのような追加パーツの類かは不明。
 とりあえず、トランジェントは背中も意味深ですよね。
 いかにも武器っぽい。

 或いは、更なるパーツが追加されるのかもしれません。

SDBF ライバルMS B(仮称)3月 定価1080円

イメージ 14

 詳細不明のライバルBは、SDBF、つまりBB戦士でのガンプラ化が決定。
 おそらくは、キジマ・シアのガンプラ。

 或いは、ライバルAがジエンドで、4月に満を持してトランジェントがキット化の可能性も?

 でもジエンド、難しそうですよね。
 アドウには気の毒ですが、アームの強度や布の再現など、1/144スケールには厳しい要素が……?

HG 1/144 ガンダム G-ルシファー 3月 定価2160円

イメージ 9

イメージ 10

 
G-セルフ、G-アルケインに続く、G系モビルスーツ登場。ビットを操る新機体がキット化!
・メガ・キャノンやビーム砲のクリアエフェクトパーツも付属。
 展示用台座によりディスプレイも可能。
・ミノフスキー発生装置である足首を折りたたむことができ、飛行状態を再現。
 本体展示用の台座が付属し、ディスプレイも可能。
【付属品】
・ビーム・サーベル×2
・ビット×3
・ビット用エフェクト(大)×3
・ビット用エフェクト(小)×6
・ビット展示用台座×3
・本体展示用台座×1

【商品内容】
・成形品×13
・ホイルシール×1
・組立説明書×1

まだ見ぬGは、謎のG!
 同じくGレコ放送の最終月に発売される、堂々たるライバル機が予約開始!
 実際に、コイツがライバルかは謎ですが
 味方だったら怖い。

 G系の名を冠しつつ、ガンダムらしからぬ姿、その名称は所属陣営を連想させますね。楽しみ。

HG 1/144 マックナイフ(マスク専用機)3月 定価1512円

イメージ 11

イメージ 12

 
特徴的なプロポーション、変形ギミックを再現! マスク大尉が操る可変モビルスーツが登場!
・股間カバーの下に、長距離ミサイルを内蔵できるギミックを搭載。取外しも可能。
・バックパックに長距離ブースターを装着可能。
・手足の広い可動範囲で、アクロバティックに飛び回り戦闘する様を再現。
 両足を折りたたんだ格納状態も再現可能。
・台座のジョイントは前後左右に回転可能。劇中さながらに様々なポージングでの展示が可能。
【付属品】
・ミサイル×2
・長距離ブースター×1
・展示用台座×1

【商品内容】
・成形品×1
・ホイルシール×1
・組立説明書×1

マスクの野心が溢れ出るガンプラ!
 特徴的なスタイルは、マスク部隊らしいデザインで、購入するかを迷わせる幻惑的なスタイル!
 長距離用ブースターも付属、今度は完全変形っぽいです
 差し替えパーツ付属しませんし。

 くるくる回りながらの迎撃は芸が達者で見事なものでしたが、さすがマスク大尉、購入者を試すデザイン!

アースエンジン・インパクター 5月 定価7344円

イメージ 13

イメージ 3

TVアニメ「キャプテン・アース」より、アースエンジン・インパクターが初商品化!
デザイナー「コヤマシゲト氏」による完全監修を行い、造形・可動において高い次元で立体化。
■特徴的な表情平手が両手分付属。
 腕部キャノン砲展開パーツが2個付属。
 胸部バルカン砲展開パーツが2個付属。
 アースエンジン・インパクターの中枢ユニット「アースエンジン・オーディナリー」が付属。

■アースエンジン・オーディナリーの四肢は軸可動可能。
 最終話ラストバトルで使用した頭部砲を差し替えで再現。
 劇中には登場しなかった特殊ギミック腕部ビームブレード・パーツが2個付属。
 専用ベースが付属。

 ボンズの手書きロボ・アニメ「キャプテン・アース」より、主役機が5月、コトブキヤから発売決定!
 ようやく発売時期が!
 価格決定!

 実売は5000円切るみたいですし、買いますとも!ビームサーベルも付くそうな。

当面の一般販売ガンプラ新商品一覧、プレバン除く

■12月
 PG ユニコーンガンダム
 PG ユニコーンガンダム専用LEDユニット

 RG ウイングガンダムゼロ EW版
 ガンダムエース2月号(12月26日発売)に、RGゼロ追加武器パーツが同梱。

 HGBF 百万式 
 HGBC メガライドランチャー

 SDBF ウイニングガンダム
 HGBF R・ギャギャ
 BB戦士396 ビルドバーニング
 HG 宇宙用ジャハナム 一般機(Gレコ)
 HG ガンダム G-セルフ用オプションパーツ 宇宙用パック ※Gセルフ本体は入っていない。

 CD『セルリアン/Silent Trigger』
 限定版に、HGBF 1/144 グフR35 プラフスキーパーティクルクリアVer.が付属。

 HG ガンダムデュナメス アームアームズ(プロショップ限定)
 公式のプロショップリストはこちら http://bandai-hobby.net/site/proshop_list.html

■1月
 RE100 ガンダムMk-
 HG 宇宙用ジャハナム (クリム・ニック専用機)
 レジェンドBB 武者飛駆鳥

 HGBF ハイモック
 HGBC モックアーミーセット ※武器類四種および「モックのプレーンな頭部」のセット
 HGBF アメイジングレッドウォーリア
 HGBC 紅ウェポン

■2月
 MG ガンダムエクシアダークマター
 HG エルフ・ブルック(マスク専用機)
 HG ジャイオーン
 HGBF Hi-νガンダム ヴレイブ

 HGBF トライバーニングガンダム
 HGBC ライトニングバックウェポンシステムMk-(ライトニングガンダムフルバーニアン)。
 SDBF スターウイニングガンダム

■3月
 RE100 GP04ガーベラ(ガンダム試作4号機)
 MG ガンダムダブルエックス

 HGUC Vダッシュガンダム
 HG G-ルシファー
 HG マックナイフ(マスク専用機)
 HGBF ウイングガンダムゼロ炎

 HGBF ライバルMS A
 SDBF ライバルMS B
 HGBC ライバルMS-A ビルドカスタム

■4月
 HG シャア専用ザク(THE ORIGIN)

■5月
 HG ガンタンク初期型(THE ORIGIN) 

■2015年春
 RG ダブルオーライザー
 HGUC V2アサルトバスターガンダム
 HG ガンダムG-セルフ アサルトパック

■2015年
 RE/100 ディジェ
 BB戦士 ライトニングガンダム

キャプテン・アース

 5月 アースエンジン・インパクター、7344円税込み(3割引で5000円切ります)。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles