2015年4月開始分アニメ。京アニも音楽アニメで新作!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

2015年4月~6月放映分、画像右下隅クリックで拡大。http://uzurainfo.han-be.com/15w.html
■響け!ユーフォニアム
ここ最近、毎回書いている気がしますが2015年春も「二期もの」が多数。
ここ最近、毎回書いている気がしますが2015年春も「二期もの」が多数。
人気を博した作品の新シリーズや
或いは、1クールに終わらず連続や分割で、長い期間で丁寧に作品を作るなどの二期。
或いは、1クールに終わらず連続や分割で、長い期間で丁寧に作品を作るなどの二期。
そんな中、京都アニメーションの新作は同スタジオらしい新作。
失礼な言い方で恐縮ですが、知名度の低い原作からアニメ化するあたりが京都アニメらしいスタイル。
けいおん的な狙いを感じさせる音楽アニメ!
多分オリジナル要素多め!
けいおん的な狙いを感じさせる音楽アニメ!
多分オリジナル要素多め!
中二病でも恋がしたい!の監督・シリーズ構成(脚本)・キャラデザを揃えた布陣!
特にシリーズ構成の花田氏は
けいおんにも参加し、ラブライブでもシリーズ&脚本構成と、この手が得意な方なようで……?
その制作会社「トリガー」が、ニンジャスレイヤーをアニメ化。
原作は海外作品だそうで―――
けいおんにも参加し、ラブライブでもシリーズ&脚本構成と、この手が得意な方なようで……?
サイバーパンク・ニンジャ活劇小説
また天元突破グレンラガンの制作スタッフが独立し、2013年末から話題を取ったキルラキル。その制作会社「トリガー」が、ニンジャスレイヤーをアニメ化。
原作は海外作品だそうで―――
大筋は妻子を殺された主人公が超能力者として甦る復讐劇であるが、サイバーパンク的な世界観の日本を舞台に、「サラリマン」「ヤクザ」「ザイバツ」などのステレオタイプな日本観を曲解した奇抜な設定、超能力を有しカラテと呼ばれる神秘的な武道を習得した「ニンジャ」達の戦いを描くアクション小説である。なるほど、これはピッタリっぽい(偏見)。
ちょっと楽しみですね。
キルラキルでは、手書きを基本に動きの激しいところではCGを取り入れるといった柔軟な手法で
迫力ある、物理法則ガン無視バトルを描いたスタジオですから
やらかしてくれそうですね!
迫力ある、物理法則ガン無視バトルを描いたスタジオですから
やらかしてくれそうですね!
■2015年7月作品
プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ
WORKING!! 第3期(最終?)
他
プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ
WORKING!! 第3期(最終?)
他