公式サイトも更新され、アドウのガンプラなどが掲載。
![イメージ 24]()
![イメージ 20]()
前回、散々はっちゃけたユウ君、トラウマ炸裂でいきなり挫折、次回、その復活劇が描かれる!
セカイも次元覇王流を完全に破られ……、ってか受け止められ
まずは挫折、そして復活だ!
視聴者の話題を独占! これぞ、新生メイジンのアメイジングなガンプラ!
前回、散々はっちゃけたユウ君、トラウマ炸裂でいきなり挫折、次回、その復活劇が描かれる!
セカイも次元覇王流を完全に破られ……、ってか受け止められ
まずは挫折、そして復活だ!
あれは…、伝説のガンプラ、パーフェクト・ガンダム掘屮譽奪疋Εーリア」……!!!
■そしてこのメイジンである
あと、鹿児島「がばい学院」って、がばいは佐賀弁じゃ無いですかー!
チキショウ!
あと、鹿児島「がばい学院」って、がばいは佐賀弁じゃ無いですかー!
チキショウ!
もう、感想がメイジン一色になってそうな見事なオチでしたね。ニルスなんか5分しか出番なかったのに!
![イメージ 2]()
よって「フェアじゃない」と引退。最終話で活躍するパターンか。
『僕は、新プラフスキー粒子とシステムの、裏の裏まで知り尽くした男です…』
よって「フェアじゃない」と引退。最終話で活躍するパターンか。
■再会、敵よ……
ラルさんのツテで、本来なら、全国大会常連が利用する訓練施設「ニールセン・ラボ」を訪れる聖凰一行。
利用者のレベルが高すぎ、大会前に戦意を失いかねない施設だが
セカイ達は持ち前の負けん気を発揮してゆく。
ラルさんのツテで、本来なら、全国大会常連が利用する訓練施設「ニールセン・ラボ」を訪れる聖凰一行。
利用者のレベルが高すぎ、大会前に戦意を失いかねない施設だが
セカイ達は持ち前の負けん気を発揮してゆく。
だが、6年連続優勝中の「絶対王者」の1人、アドウ・サガの登場は、危惧通りの状況を生む。
4年連続出場校「がばい学院」は戦意を喪失
同じく2年前、アドウに惨敗したユウマも雪辱を挑み、やはり惨敗する。
同じく2年前、アドウに惨敗したユウマも雪辱を挑み、やはり惨敗する。
セカイもまた持ちうる全てを投じて敗北するが、彼らの前に、仲裁者レッドウォーリアが降臨する。
次回、第12話「未来へ羽ばたくために」
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
いわずと知れたZZ主題歌「アニメじゃない〜夢を忘れた古い地球人よ〜」、作詞は秋元康氏。
セカイ&フミナ『『アニメじゃない♪ アニメじゃない♪』』
『『全国いーくさーっ♪』』
いわずと知れたZZ主題歌「アニメじゃない〜夢を忘れた古い地球人よ〜」、作詞は秋元康氏。
■ニールセン・ラボ
全国大会を前に「合宿」が実施され、業界最高峰の環境へと一行は招かれた。
ニルスの婿入り前の名を冠した、ニールセン・ラボ。
全国大会を前に「合宿」が実施され、業界最高峰の環境へと一行は招かれた。
ニルスの婿入り前の名を冠した、ニールセン・ラボ。
ラボに行かせるのですか? 下手をすれば、全国大会前に教え子たちが潰れてしまう可能性が…!
本来、全国常連校のみが使用する
逆に言えば、そのレベルに、かつてのユウマのように「潰れる」可能性もある―――
![イメージ 6]()
![イメージ 8]()
![イメージ 9]()
無数のモックを引き連れた大型MA「パトゥーリア」。ガンダムX登場、スカイツリー並みにデカい。
逆に言えば、そのレベルに、かつてのユウマのように「潰れる」可能性もある―――
マツナガ『悪いな、ウチのメンバーは血の気が多くていかん…』
無数のモックを引き連れた大型MA「パトゥーリア」。ガンダムX登場、スカイツリー並みにデカい。
■鹿児島代表「がばい学院」
いずれも初代のMSV、ザクR型「高機動型」をベースにした改造機。
なお、ユウ君いわく「渋いなぁ」らしい。
そうですか…。
いずれも初代のMSV、ザクR型「高機動型」をベースにした改造機。
なお、ユウ君いわく「渋いなぁ」らしい。
そうですか…。
自分を凄いとか言う奴は、他人に自分を大きく見せたいだけの、裸の王様だ……。
四年連続出場強豪校と、いきなり口論に。
宮里をズタズタにしたそうで、どうも今後も出番があるっぽいですね。あってくださいよ!
宮里をズタズタにしたそうで、どうも今後も出番があるっぽいですね。あってくださいよ!
■ガンプラ学園
前作での世界大会から七年、六年連続優勝中というすごいチームも語られ
四年連続出場校でも、尻込みするレベルと判明。
前作での世界大会から七年、六年連続優勝中というすごいチームも語られ
四年連続出場校でも、尻込みするレベルと判明。
頭の悪いお前に、かいつまんで説明すると、バトル選手権で優勝する為に作られた学校だ―――。
■06R「近接型」
両肩をスパイク型に、シールドを手持ちにして両腕に装備と、ダブル装備が特徴的。
背中には、燃料タンクらしいものも。
両肩をスパイク型に、シールドを手持ちにして両腕に装備と、ダブル装備が特徴的。
背中には、燃料タンクらしいものも。
このタンクも、ガンダムUC「ギラ・ズール(アンジェロ機)」みたい!
シールドは対ビーム塗装済み。
ビームを弾くとともに、推進力任せに、シールドで体当たりし、中枢ユニットを破壊した。
ビームを弾くとともに、推進力任せに、シールドで体当たりし、中枢ユニットを破壊した。
■06R「サイコミュ型」
黒い機体は、同じくMSVの「サイコミュ試験用ザク」の要素が追加。
両肩は、逆シャア系のファンネルを装備。
黒い機体は、同じくMSVの「サイコミュ試験用ザク」の要素が追加。
両肩は、逆シャア系のファンネルを装備。
両腕が、サイコミュザクの「有線サイコミュ」になっているのが大きな特徴!
サイコ系の塊な上、カラーリングがどうみてもプロトタイプ・ドムとかいうキメラ感! いいね!
![イメージ 11]()
そして隊長は、MSVのキャラクター「シン・マツナガ」のヒゲが無い頃に似た風貌をしており
同じく、「白狼」と呼ばれた06R-1A型マツナガ機をベースに
狼っぽいモチーフが追加されている。
チーム「ホワイトウルフ」隊長は、マツナガ機の改造機
そして隊長は、MSVのキャラクター「シン・マツナガ」のヒゲが無い頃に似た風貌をしており
同じく、「白狼」と呼ばれた06R-1A型マツナガ機をベースに
狼っぽいモチーフが追加されている。
と、ここまで描かれた彼らだが、ゼロコマ瞬殺の刑になってしまった―――。
※シン・マツナガは
近年MSV-Rとして再度の掘り下げが行われ、箔をつける為にヒゲを生やしていた事になっている。
![イメージ 1]()
一瞬シルエットで映った「二年前にユウマを倒したトラウマの機体」は、今度はぼやかさずに描写。
頭部と肩部から、やはりハイドラガンダム(G-UNIT)らしい。
近年MSV-Rとして再度の掘り下げが行われ、箔をつける為にヒゲを生やしていた事になっている。
その「ガンダム」の姿に、ユウマは仇敵を見る
一瞬シルエットで映った「二年前にユウマを倒したトラウマの機体」は、今度はぼやかさずに描写。
頭部と肩部から、やはりハイドラガンダム(G-UNIT)らしい。
ガンダムW EW版より
アルトロンのドラゴンハング、デスサイズヘルのクロークとサイスを持ち、凶悪ながらカッコイイ!
アルトロンのドラゴンハング、デスサイズヘルのクロークとサイスを持ち、凶悪ながらカッコイイ!
更に、ガンダム00「ガンダムスローネ ツヴァイ」系のファングを搭載。
![イメージ 12]()
![イメージ 13]()
![イメージ 14]()
![イメージ 15]()
![イメージ 16]()
ベースは「ガンダムデスサイズヘル(W)」に変更?、独特の指、スリットはAGEのヴェイガン系を彷彿。
『バカな……、俺たちホワイト・ウルフが、たった一機のガンプラに……』
ユウマ『あれは……、あのガンプラは…!』
ベースは「ガンダムデスサイズヘル(W)」に変更?、独特の指、スリットはAGEのヴェイガン系を彷彿。
■ユウマ、猛る
だが、練習試合を前に、「白狼」は三対一で無残に敗北、ニルスの言葉通り潰れかけていた。
その相手こそ、アドウ・サガ。
だが、練習試合を前に、「白狼」は三対一で無残に敗北、ニルスの言葉通り潰れかけていた。
その相手こそ、アドウ・サガ。
僕のライトニングが…、渾身の…、ガンプラが……、二年、これでも届かないというのか…!?
頭に血が上ったユウマは
本来、得意とする「遠距離狙撃」戦も行わず、一対一のバトルで惨敗する。
本来、得意とする「遠距離狙撃」戦も行わず、一対一のバトルで惨敗する。
一人で倒そうとし過ぎ、誰にだって得意とする分野があると忘れすぎ! それでは勝てんぞユウ君!!
![イメージ 17]()
![イメージ 18]()
なお、ガンプラ学園の金髪さんは「キジマ・ウィルフレッド」といいます。
セカイ『かわした!?』
アドウ『これは……、ジュンヤと同じ!』
なお、ガンプラ学園の金髪さんは「キジマ・ウィルフレッド」といいます。
■セカイの「全部乗せ」!!
即座に乱入したセカイとフミナは、「ナックル形態」に合体
更に、ガンプラ一体化の訓練で体得した「螺旋拳」、粒子の炎熱化と、持ちうる全てを拳に乗せる!
即座に乱入したセカイとフミナは、「ナックル形態」に合体
更に、ガンプラ一体化の訓練で体得した「螺旋拳」、粒子の炎熱化と、持ちうる全てを拳に乗せる!
全てを終わりにする―――、これが!
セカイの「アシムレイト」も発動し、掛け値なしに現状最強の一発をいきなり放つ!
だが敵は、未だ、マントをも解かぬ得体の知れぬ相手!
だが敵は、未だ、マントをも解かぬ得体の知れぬ相手!
■絶対王者
アドウ機はサブアームを展開、内蔵されたガンダム顔を開放し、ビームと共に噛み砕く!
拳は到達前に減衰し、受け止められ、噛み砕かれる!
アドウ機はサブアームを展開、内蔵されたガンダム顔を開放し、ビームと共に噛み砕く!
拳は到達前に減衰し、受け止められ、噛み砕かれる!
嗚呼、どっちかというとウイニングガンダムが!
増加パンチごと右手を打ち砕かれた上
アシムレイトの副作用により、セカイ自身も右腕に痛みを覚え、身をすくませる――――。
アシムレイトの副作用により、セカイ自身も右腕に痛みを覚え、身をすくませる――――。
■「伝説」の復活
が、曇天をかきわけ降臨する紅き影一つ!あふれ出すBGM! 復活する枯れ果てた草花!
あまりに謎、あまりに大仰、余りにラテンな乱入者!
が、曇天をかきわけ降臨する紅き影一つ!あふれ出すBGM! 復活する枯れ果てた草花!
あまりに謎、あまりに大仰、余りにラテンな乱入者!
あれは…、伝説のガンプラ、パーフェクト・ガンダム掘屮譽奪疋Εーリア」……!!!
いわゆる「川口名人」らが活躍したガンプラ隆盛期
プラモ漫画「プラモ狂四郎」に登場し、続編においては狂四郎の弟子を名乗る少年が愛用したガンプラ!
プラモ漫画「プラモ狂四郎」に登場し、続編においては狂四郎の弟子を名乗る少年が愛用したガンプラ!
プラモ狂四郎のみならず、その後継がSD世代に強烈な印象を残した伝説機、復活!
![イメージ 26]()
予告レディ・メイジンのコレ、魔竜剣士ゼロガンダムじゃないですかー!(というネタかもしれない)
予告『存在を否定され、弱さを思い知る、それでも前に向かって進むんだ!』
予告レディ・メイジンのコレ、魔竜剣士ゼロガンダムじゃないですかー!(というネタかもしれない)
■圧倒的メイジン回!
意外や「前作キャラ成分」は抑えめに、本作キャラ・アドウを中心に据えた因縁の回!
年がら年中戦っては、強い奴を求めているというバトル狂!
或いは、彼も越えたい壁があるのか?
意外や「前作キャラ成分」は抑えめに、本作キャラ・アドウを中心に据えた因縁の回!
年がら年中戦っては、強い奴を求めているというバトル狂!
或いは、彼も越えたい壁があるのか?
既存ガンプラのミックスから、オリジナルパーツ多めの「デスサイズヘル改造機」にチェンジ!
それでも、その存在を食ってしまうのがメイジン!
なんて迷惑な人だろう!
※褒め言葉
なんて迷惑な人だろう!
※褒め言葉
次回、第12話「未来へ羽ばたくために」
■関連感想記事
第1話「風をよぶ少年」
ガンダムBFトライ 第1話補足1 アクシズ、モビルスーツ博覧会開演!
ガンダムBFトライ 第1話補足2 内部に待ち受けていたモビルスーツ達!
第1話補足3 ドム・ダム・ファイト! レディー・ゴー!
第2話「結成! トライ・ファイターズ」
OP「セルリアン」その1 デスティニーも「粒子パンチ」の使い手?
OP「セルリアン」その2 百式の「背負い物」はもしや?
第2話補足1 ユウマのトラウマと約束!
第2話補足2 フミナとユウマが「約束」した人
第3話「その名はギャン子」
第3話補足。ユウマよ、その手法は姉もやったぞ!
第4話「Gミューズ」
第5話「憧れと挑戦を胸に」
第6話「戦場の支配者」
第6話追記。支配者の敗因は顧問。今週は00のモブが多め?
第7話「素組みのシモン」
第7話追記。無慈悲な水泳部回、からのデスティニー!
第8話「この盾に誓って」
第8話追記 心形流の夢、ガノタの夢。決勝戦は「Z系」対決!?
第9話「決戦のソロモン」
第9話追記 この人は本気なんだよ。わかる? 全国レベルの「ダメージ」が描かれる!
第10話「ガン☆コレ」
第10話追記1 ミライとユウマと、ベアッガイ兇函ユウ君、アンタ姉さんそっくりだね…。
第10話追記2 次回は前作キャラ回! マスターガンダム改造なのか?
■関連記事
ビルドファイターズトライ 第1期オープニング主題歌「セルリアン」歌詞
ビルドファイタイーズトライ 第1期エンディング主題歌「アメイジング ザ ワールド」歌詞&歌詞フル
ガンダムビルドファイターズ 放映終了、各話感想まとめ
第1話「風をよぶ少年」
ガンダムBFトライ 第1話補足1 アクシズ、モビルスーツ博覧会開演!
ガンダムBFトライ 第1話補足2 内部に待ち受けていたモビルスーツ達!
第1話補足3 ドム・ダム・ファイト! レディー・ゴー!
第2話「結成! トライ・ファイターズ」
OP「セルリアン」その1 デスティニーも「粒子パンチ」の使い手?
OP「セルリアン」その2 百式の「背負い物」はもしや?
第2話補足1 ユウマのトラウマと約束!
第2話補足2 フミナとユウマが「約束」した人
第3話「その名はギャン子」
第3話補足。ユウマよ、その手法は姉もやったぞ!
第4話「Gミューズ」
第5話「憧れと挑戦を胸に」
第6話「戦場の支配者」
第6話追記。支配者の敗因は顧問。今週は00のモブが多め?
第7話「素組みのシモン」
第7話追記。無慈悲な水泳部回、からのデスティニー!
第8話「この盾に誓って」
第8話追記 心形流の夢、ガノタの夢。決勝戦は「Z系」対決!?
第9話「決戦のソロモン」
第9話追記 この人は本気なんだよ。わかる? 全国レベルの「ダメージ」が描かれる!
第10話「ガン☆コレ」
第10話追記1 ミライとユウマと、ベアッガイ兇函ユウ君、アンタ姉さんそっくりだね…。
第10話追記2 次回は前作キャラ回! マスターガンダム改造なのか?
ビルドファイターズトライ 第1期オープニング主題歌「セルリアン」歌詞
ビルドファイタイーズトライ 第1期エンディング主題歌「アメイジング ザ ワールド」歌詞&歌詞フル
ガンダムビルドファイターズ 放映終了、各話感想まとめ