Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

とある魔術の禁書目録 14巻 [漫画版:近木野中哉]感想、これにて大覇星祭、一日目終了!

$
0
0

霊装「刺突杭剣」から始まったシリーズ、これにて終了。カミやん男前!

イメージ 4

イメージ 3

イメージ 5

※画像右下隅クリックで拡大。

 世界を一つの価値観で纏め上げたほうが、シンプルになり誤解が減り、救われる人が増えるはず。
 善意が裏目になる、そんな出来事に疲れてしまった女性の戦い
 これにて完結。

 確かなことが一つある、今ここで使われたら“大覇星祭りが潰されちまうって事”だ(カミやん)。

■ひっくり返せ!
 考えることを止めんじゃねーよ!とお節介にも叫んでしまうカミやん!
 やっぱりこの人ってば男前ですわ。

 切羽詰った中での逆転といい、締めの巻の面白さでした。

ローマ正教の偉い人『オルソラはオトリでしたので(意訳)』

イメージ 6

 残り120秒で判明した真相!こっからひっくり返したトリック、なるほどって感じでしたね。

■一日目、「無事」終了!
 都市を上げての大運動会「大覇星祭」一日目、当麻は聖人殺しの霊装を追うトラブルに巻き込まれた。
 その効果ゆえ戦力は絞られ、当麻・土御門・ステイルのトリオが動いていたところ
 実は「地域の支配権を書き換える」霊装だと判明。

 学園都市が傾けば、世界のパワーバランス自体が大きくそれてしまう

 当麻はひたすらに戦い抜き
 最後は、相手の調査ミスからくる「学園都市そのものの抵抗」により、トラブルは終わりを告げた。

 大覇星祭二日目に向け、当麻はますます燃え上がる―――!

当麻『あん? 姫神は無口だけど、静かなのが好きって訳じゃないぞ』

イメージ 2

イメージ 1

 最後は、姫神・吹寄の無事を描き、二日目開始のところで終了!

 完全に巻き込まれただけの姫神さん
 完全にヒロイン。

 ここの表情、すごくよかったですね。
 というかカミやんが、何気にすげぇ姫神観察してるのがイケメンの風格。

収録

イメージ 7

 あとフラグが立ちましたが、さて次はどうなるんでしょうね。

 ガンガンコミックス「とある魔術の禁書目録 漫画版 14巻」。
 原作:鎌池和馬、キャラデザ:はいむらきよたか、作画:近木野中哉。月刊少年ガンガン連載。
 株式会社スクウェア・エニックス刊行。
 2014年10月発売(前巻2月)

 ♯78「ナイトパレードまでに」
 ♯79「発動条件」
 ♯80「天文台<ベルヴェデーレ> その1」
 ♯81「天文台<ベルヴェデーレ> その2」
 ♯82「天文台<ベルヴェデーレ> その3」
 ♯83「天文台<ベルヴェデーレ> その4」
 ♯84「天文台<ベルヴェデーレ> その5」
 ♯85「リスタート」



Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles