Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

ソードアート・オンラインII 第15話「湖の女王」感想 一気に事態を動かすくスタイル! 次の敵は「霜の巨人族」だ!

$
0
0

メンバー集結! いつもの8人で「ダンジョン」に挑む新シリーズ開幕っ!!

イメージ 17

イメージ 8

 気づけば二週間以上経過したらしく、当たり前のようにALOに移籍していたシノン@猫耳弓兵も加わり
 いざや挑まん、「霜の巨人族」が治めるクリスタルの迷宮へ!
 
 よっしゃあ、今年最後の大クエストだ! バシッと決めて明日のMMOTの一面、載ったろうぜッ!!

「丘の巨人族」の依頼
 今回は、新シリーズの「設定」を描くお話でしたが、もう話が早いこと早いこと!
 今度は北欧神話がベースか!

 ヒロイン勢も可愛いですが、新設定の嵐の中、クラインさんのシンプルさに惚れ惚れとさせられますね!

直葉『むう……』

イメージ 1

 冒頭、三連発くらいかました膨れっつら。かわいい。

■NPCの暴走?
 アルヴヘイムオンラインに戻ったキリトは、大晦日間近に「エクスキャリバー」の迷宮に挑む。
 だが、未発見の迷宮と思ったそれは、実は巨人族の城だった。

 意思を持つNPC、丘の巨人の女神「ウルズ」の依頼を受け、キリト達は霜の巨人たちに挑む。

 実はアルヴの地下「ヨツンヘイム」は、エクスキャリバーで霜の世界に変えられたのだ。
 その話の、あまりの大掛かりさに違和感を感じつつも
 キリトたちは巨人の城へと挑む。

 次回、第16話「巨人の王」。

和人『“ALOで聖剣エクスキャリバー発見”!? ……取られちまったか!』

直葉『見つかっただけだよ、入手には至ってないみたい』

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 2

 スーパー回想劇場! この「発見」は数ヶ月前だったそうです。悠長すぎ!

■エクスキャリバ~
 年の暮れ、死銃事件の数週間後のある日
 以前見つけた「ALOの地下世界、迷宮最下層に刺さった聖剣」が知れ渡ってしまったことを知る。

 キリトとリーファが、つい邪神系モンスターを助けてしまった時、彼が見せてくれたのだ。

 誰かに取られるのは癪だと、和人はメンバーを招集
 年末ダンジョン攻略会と洒落こむ。

 ころころ直葉の表情が変わるのと、和人くんの頭がボッサボサなのが何か可愛い。

和人『最下部で輝く、黄金の長剣を―――――』

イメージ 22

 しかしキリトさん、黄金剣より真っ黒の剣とかの方が似合うと思うッスよ。

■地下の「天井」
 キリト達が普段活動しているのは、ネットゲーム「ALO」の表層にあたる世界
 その地下の「天井」に、クリスタル状の迷宮を見つけた。

 高高度に存在するため、普通は見つからない位置にある。

 地下世界は「ヨツンヘイム」と呼ばれており、オーディン様とかが出てくる「北欧神話」が元ネタ。

結城 明日奈『京都に帰省する前に、もう一度キリト君に逢いたいなぁ…』

イメージ 3

 桐ヶ谷(義)兄妹の招集に応え、正月帰省を控えている明日奈も参加。
 朝風呂中とかいうファンサービス。

 結城明日奈はヒロインである。

偽ることのない光を―――――♪

イメージ 4

 ここのきて、主題歌も、新シリーズにあわせた「courage」に!
 歌うのはアスナ役の戸松さん!

 courageは、苦難・不幸に立ち向かう「勇気」の意味。
 ××する勇気、といった意味。

 ここにきて主題歌を変える勇気!

『私たちが見つけた、トンキーさんとは別のクエストが見つかったようなのです』

イメージ 5

イメージ 7

 しかし、地下迷宮の剣を「NPCが譲ってくれる」っておかしいですよね?

■挑戦と違和感
 つい二週間前に「ネコミミの弓兵」となったシノンも加え、面子は揃った!
 いざや行かん水晶の迷宮へっ!
 しかし?

 おかげで今、ヨツンヘイムは「ポップ(敵出現)」の取り合いで、殺伐としてるって――――

 前述の「エクスキャリバー発見」の詳細が判明。
 新クエストで、特定モンスターを大量撃破したプレイヤーに与える、という内容らしい。

リズベット『大昔から、RPGのサムライっていったら、戦士+黒魔法なのっ!』

クライン『ケッ! 魔法使うくらいなら、刀折ってサムライ辞めてやんぜ!』

イメージ 6

 また今後への布石として、5月に「剣技に魔法属性を付与する技」がアップデートされたらしい。
 クラインさんってばビッグマウス叩くから!

※この後、クラインさんは無茶苦茶キリトに泣きついた。

シノン『次やったら、鼻の穴に火矢ブッこむからねっ!』

イメージ 8

イメージ 9

 その道中、シノンの尻尾をキリトが引っ張るというファンサービスも。
 なにこの一枚絵!

 ともあれ、いつものメンバーにシノンが加わり、八人(?)でヨツンヘイムへと向かう!

 このゴタゴタした感じ、良いですね。
 にしても、ログ・ホライズンから「ネトゲなパーティーバトル」が続くという高度な偶然!偶然って面白い。

クライン『―――こりゃ、ここでいったい何が起きてんだよ!?』

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

 多腕の巨人は「霜の巨人」らしい。北欧神話では「ヨツン」とも呼ばれる。

■ヨツンヘイムにて
 が、地下世界で「トンキー」に乗り込んだキリト達は
 霜の巨人とプレイヤーが連携し、トンキーの同族たちを次々狩り倒している姿を目撃する。

 しかも巨人はプレイヤーを襲わず、怪物側だけに攻撃が集中しているのだ。

 これこそ、さっき知った「数多く倒した冒険者に、エクスキャリバーが与えられる」クエスト!

『私は、湖の女王ウルズ。我が眷属と絆を結びし妖精たちよ、請願があります』

イメージ 13

イメージ 14

 自律し、自らの思考を持った特殊NPCらしい。

■「丘の巨人」の女王
 そこに、「湖の女王」の幻影が現れ、あのエクスキャリバーを抜いて欲しいと請願します。
 実はこの殲滅クエストは、霜の巨人の謀略なのだと。

 本来このヨツンヘイムは緑にあふれた、丘の巨人と眷属たちの楽園でした。

 しかし、更に下層にある「氷の国ニヴルヘイム」の王様から攻撃を受け
 エクスカリバーで中枢を封印されたのです。

 なんという邪剣!エクスカリバーさえ抜けば世界中の恩寵が戻り、緑を取り戻すらしいです。

ウルズ『彼らは、我々「丘の巨人族」を捕らえ、幽閉しました』

イメージ 15

 つまり今回は、下層ニヴルヘイムから攻めてきた「霜の巨人族」に侵略されてしまった
 ヨトゥンヘイムを取り戻すのが目的。

 狙いは一つ、今や彼らの城となった迷宮に攻め込み、エクスカリバーを引き抜くことっ!!

 勇者キリトよ、そなたなら抜ける!

『王の目的は、アルヴヘイムをも霜に閉ざし、世界樹に攻め上る事なのです』

イメージ 16

イメージ 17

 なお、放っておけば「キリト達の街」も滅んでしまう模様。

■黄金の林檎を目指して
 しかも、現在絶賛殲滅中の「眷属たち」が全滅してしまった場合、ウルズは完全に力を失い
 迷宮は「天井」をも突き破り、キリト達の地上に攻め込んでくる
 時間制限アリ!

 しかも冒険者たちへの「褒章品」は、エクスカリバーではなく偽剣カリバーンでごまかす予定。

 冒険者の町を滅ぼすために
 霜の巨人の王、スリュムは冒険者たちを騙し、眷属たちを狩らせているというワケか。

 そのアルヴも「道路」に過ぎず、最終的には世界樹に攻め上って林檎を奪うのが目的という………。

シノン『フツーのクエスト……、話が大掛かりすぎるっていうか』

キリト『けど、運営側が告知もなくそんな事するかな……?』

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

 キリト達が偶然気づかなければ、アルヴは滅んでいたワケだ。なにこのクソゲー。

■いざ「霜の巨人」の城へ!
 これは、ネットゲームとしては相当おかしな事態ですが、ともかく迷っている暇はない!
 それに、「眷属狩り」で霜巨人は出兵中
 守りは薄い!

 よっしゃあ、今年最後の大クエストだ! バシッと決めて明日のMMOTの一面、載ったろうぜッ!!

 明日の一面ゲットだぜ!
 めんどくさいノリを蹴っ飛ばすようなクライン
 守りが薄いなら願ったりだ!、というキリトのもっともな一言と共に、メンバーは突入する!

次回、“世界樹制圧を企む巨人王”、スリュムとはどんな奴なのか?

イメージ 21

 エンディングも「No More Time Machine」に。

■キャリバー編、突入!
 九つの世界を持つ北欧神話をベースに、アルヴヘイム・オンラインのNPCが暴走する「キャリバー編」に突入!
 やっぱファンタジーは最高だぜ!

 というか今クール、ログホラのみならず、七つの大罪やらチャイカやらファンタジー多い!

 設定面を一気に説明する回となり、いやはや展開の早いこと!
 おかげでバトルが楽しくなりそうですね。

 次回、第16話「巨人の王」。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles