Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

ログ・ホライズン 2期 第2話補足 キャラのステータスと「アカツキの刀」のいわく?

$
0
0

かつてアキバを去った男、レベル95を誇る猛者「ウィリアム」登場!

イメージ 1

 第一期では、殆ど出番も無かった割にcv中村悠一氏が担当、最終話でも意味ありげに登場するなど
 何かあるぞ、と匂わせていたキャラクター

 アキバ在籍時、実に220人のメンバーを率いていた戦闘系第三位の長。

 現在は「ススキノ」に在籍。
 この街は、巨人族への防衛要塞でもあるらしく、Lv91以上の成長を果たしています。

大規模戦闘「レイド」

イメージ 2

 冒頭解説パートでは、レイドに対する解説。

 やたら活き活きとしたキャラクターが出てきましたが
 どうもコレは関連作品、テーブルトークRPG用のキャラクターなのだとか。

 いずれもデザインが凝っていて、とてもじゃないけど「週間アニメ用デザインじゃない」のも特徴的!

デミクァス、かつて、シロエと敵対し「死」を経験した男。

イメージ 3

 第一期ラスト、意味ありげにウィリアムと絡んでいたデミクァスさん。
 現在も一応「ブリガンティア」の長。

 当時は他の多くのプレイヤー同様、レベルカウント・ストップのレベル90でした。

 持ち前の負けん気で成長し、レベル93に。
 また今回、死に関する新たなリスクをウィリアムが語りましたが、彼も経験している事になりますね。

「施療神官」てとら

イメージ 4

 新シリーズの完全新キャラながら、やたらプッシュされている「てとら」さん。
 マリエール同様、施療神官<クレリック>。

 吟遊詩人じゃないよ!

 僕っ子&スーパーナルシスト
 っていうとどっかの子みたいですが、レベルは高く、「銀剣」以外のギルドに所属。

シルバーソード、第一班

イメージ 6

イメージ 7

 計六人のパーティーが四つ、計24アカウントで挑むことになる「フルレイド」形式。
 以前、対ゴブリンでやった奴よりぐっと小規模。

 エルフの守護騎士が要。
 パーティ編成は、やや記録の地平線に似てますね。

 レベル95の施療神官「浮世」さんを除けば、全員がレベル94という高レベルパーティ。

第2班、シロエ達「部外者」に加え、シルバーソード2名が参加

イメージ 8

イメージ 16

イメージ 9

 シロエと直継、てとらにデミクァスといった「部外者」メンバーに加え
 銀剣のスラッシュバックラーとドルイドが参加。

 特にスラッシュのフェデリコさんは、後のパートで料理が得意とも判明!

 にゃんた班長といい、盗剣士は料理上手という傾向―――!

第3班、ウィリアム隊長が所属する、中核チーム。

イメージ 11

イメージ 10

 壁役が侍、メイン回復が「ドルイド」という辺りからも、中距離攻撃力の高さが窺えるパーティ。
 高火力なソーサラーも居ない辺り、機動性優先といった雰囲気。
 ウィリアムさんは、今回の総隊長も兼任。

 レイドにあたっては、このチーム自体が遊撃部隊役になりそうな感じですね。

 しかし「オーディソ」て。

第4班、軟体系@アキバの圧倒的存在感――――!

イメージ 12

イメージ 13

 最後の四パーティ目は、逆にソーサラーが二人、前衛である「侍」も攻撃重視ないでたち。
 暗殺者も所属し、攻撃性が高そう!

 というか、軟体系@アキバって!?

 元の「エルダーテイル」は、ポーションでも使わないと、キャラ名変更不能なのかもしれませんね。

一方、アカツキは「幻想級アイテム」を求めて、武器屋に入り浸る

イメージ 14

 タタラさん、いかにも刀を作りそうなキャラ名。

■冒険者の「武器屋」
 ラストは、「レイド賞品の刀」を欲しがるアカツキの図。
 デミクァスの片腕だったロンダークのように、珍しい「幻想級アイテム」は強くなる為に不可欠。

 ああ見えて、直継の武器と防具もスゴい名前をしていますし!
※一期でのワンシーンより。

 多々良さん、エンディングにも出てきますし、結構絡むキャラになるようですね。

アカツキの求める刀も、北海道こと「エッゾ帝国」由来の一品

イメージ 15

 というか、フレーバーテキスト(設定文)が呪いの刀チックなんですが……。

■霧刀・白魔丸
 かつて「エッゾの巨人の追いやった」という逸話を持つ高価なレイドアイテム。
 なお持ち主は裏切られ、非業の死を迎えた模様。

 冒頭でリ・ガンが言っていたように
 エッゾは「巨人族との戦いの地」であるらしく、ウィリアムも巨人相手は慣れているとか。

今週も新造アイキャッチ! って何だこのコンビ!?

イメージ 5

 シロエ達が挑む「奈落への参道」も、巨人サイズの遺跡ですが、何か関連性はあるのでしょうか?

 供贄一族の遺跡であり、中には「衛兵の凄い奴」がいるようですが
 巨人とも関係あるんでしょうか?

 次回、第3話「奈落の参道」



Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles