「何なの!? 異世界から転入してきた訳じゃあるまいし……」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

部員を欲しがっていたフミナ、格闘系の部活に入りたかったけど「無かった」事に落胆するセカイ。
二人の利害が、主にフミナの狙いで合致する!
本気の! ううん、究極のバトルが楽しめるわよ!
意外に礼儀正しいセカイに驚きますね!
声が、(多分、制作側の意図的に)やたらとレイジに似ている感じですが、伏線なのかミスリードなのか。
仮想敵として「モック」が出現するシミュレーションモードが登場。
バトルダメージも設定できるそうですが……
モック!
声が、(多分、制作側の意図的に)やたらとレイジに似ている感じですが、伏線なのかミスリードなのか。
システム音声『シミュレーションモード、バトルダメージレベル、セット』
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

仮想敵として「モック」が出現するシミュレーションモードが登場。
バトルダメージも設定できるそうですが……
モック!
この場合は、仮想敵がどの程度ダメージを与えてくるかを設定できるって意味でしょうか?
冒頭の時はダメージ云々言ってませんでしたし。
余談ですが、動きがやたら女性っぽい!
フミナ『どーお! これが“ガンプラバトル”よっ!』
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

余談ですが、動きがやたら女性っぽい!
操縦者のクセを把握しているのでしょうけれど
野球技術や格闘技術も伝達できますし、コレ一体どんだけ高性能なのだ……。
右はいうまでもなく∀ガンダムとして、左もガンプラ『U.C.ハードグラフ』シリーズの箱絵。
地球連邦軍61式戦車5型 “セモベンテ隊”のもの。
野球技術や格闘技術も伝達できますし、コレ一体どんだけ高性能なのだ……。
ポスター!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

右はいうまでもなく∀ガンダムとして、左もガンプラ『U.C.ハードグラフ』シリーズの箱絵。
地球連邦軍61式戦車5型 “セモベンテ隊”のもの。
MSイグルーで「ヒルドルブ」と戦った部隊だが、タイミング的にイグルー2と連携している。
カプール、ZZ
ザクキャノン、MSV
ゲルググJ、0080
ガンプラバトル部「模型棚」再び。右から
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

カプール、ZZ
ザクキャノン、MSV
ゲルググJ、0080
ちなみに∀に出てきた「カプル」の場合、色が緑で、一回り小さい14m級サイズになります(カプールは16.5m)
気になるといえば、何故「これだけしか」トロフィーが無いのでしょうね?
カマキリ部長も「七年前」しか言及しませんし。
「七年前の」世界大会優勝トロフィー
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

気になるといえば、何故「これだけしか」トロフィーが無いのでしょうね?
カマキリ部長も「七年前」しか言及しませんし。
少なくとも前期ラスト、セイが翌年大会に出場するシーンが描かれています。
それに「世界大会に出るだけでもトロフィは貰える」はず。
※ユウキ会長が持ってましたから。
※ユウキ会長が持ってましたから。
無理に穿った見方をするなら、あのあと何かが起こって参加を辞退、その後も参加していないのか?
ガンダムWの外伝,通称「EW」! 一定の世代に特に評価の高い作品!
ウーフェイ、自爆スイッチを押せ!
エンドレスワルツのポスター!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

ガンダムWの外伝,通称「EW」! 一定の世代に特に評価の高い作品!
ウーフェイ、自爆スイッチを押せ!
転落ルールの説明、ラブコメ、ミヤガ部長との決定的な確執!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

その後、調子に乗ったセカイがドムを落下、ルール説明を含む三要素を消化!
PVでは「ラブコメかい!」とラルさんもツッコんだ!
一話目で「リングアウト」を説明するのも、一期一話を踏襲してますね。
模型部の背景、フミナの後ろにガンプラが二つ並んでいますね。
上は、型式番号から「HGUC ズゴックE」
0080より。
熱い「ウイングゼロ カスタム」押し
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 10]()
Clik here to view.
模型部の背景、フミナの後ろにガンプラが二つ並んでいますね。
上は、型式番号から「HGUC ズゴックE」
0080より。
そして下の箱は、別シーンで拡大されてますが「ウイングゼロ カスタム」の旧HGキット!
何故でしょう、どことなく0080 ポケ戦が割りと多い気が……。
左の棚には、HGUC リックドム兇糧△盡えますね。0080より。
同じく0080より、HGUC リックドム
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 11]()
Clik here to view.
左の棚には、HGUC リックドム兇糧△盡えますね。0080より。
■ミヤガの後ろ
MG シナンジュ・スタイン、ガンダムUCのMSV
MG ストライクノワール、SEEDのOVA[C.E.73 STARGAZER」より。色とシルエットが特徴的。
MG シナンジュ・スタイン、ガンダムUCのMSV
MG ストライクノワール、SEEDのOVA[C.E.73 STARGAZER」より。色とシルエットが特徴的。
その左下は、HGFCの「シャイニングガンダム」「ゴッドガンダム」? ※そんな気がする、程度です。
一番上の箱が「HGUC ジムカスタム」、ガンダム0083
左下は「HGUC パワードジム」、ガンダム0083
その下「MG ハイザック」、Z
多分「ヘイズル2号機」
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 12]()
Clik here to view.
一番上の箱が「HGUC ジムカスタム」、ガンダム0083
左下は「HGUC パワードジム」、ガンダム0083
その下「MG ハイザック」、Z
パワードの隣のHGUCは、色と[ ]表記からして、ガンダム TR-1[ヘイズル2号機]、AOZ?
キットの「改造レベル」が解析、表示されるシステムになった模様。
ちゃんと「カマキリ色」に塗ってくる部長の鑑
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 13]()
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 14]()
Clik here to view.
キットの「改造レベル」が解析、表示されるシステムになった模様。
■高レベル
陰口のカマキリ色に染められたイナクト、ガンダム00第一期第一話敗退の名機で登場!
設定上存在する、脚部ミサイルまでちゃんと再現!
陰口のカマキリ色に染められたイナクト、ガンダム00第一期第一話敗退の名機で登場!
設定上存在する、脚部ミサイルまでちゃんと再現!
ちなみに頭頂部の形状からすると、サーシェス機「HG00 モラリア実験型」が正しい筈。
その後、セカイは白刃取り&「ビルドナックル」そっくりの拳でイナクトを撃破。
ラルさん『七年前を思い出す……、あの少年、レイジ君の再来か…!』
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 15]()
Clik here to view.
その後、セカイは白刃取り&「ビルドナックル」そっくりの拳でイナクトを撃破。
劇中時間にして、前作の七年後。
この「前作の七年後」は、初代からZの時間経過と同じです。
この「前作の七年後」は、初代からZの時間経過と同じです。
台詞自体、Zでのクワトロ大尉のパロディ。
その後、ユウマに撃ち抜かれ「中からガンダムが!」というGガン展開に!
演出過多な登場ですが、果たして演出なのか
それとも「今後の伏線」か?
不可解な! ドムだというのにガンダムだとは!!
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 16]()
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 17]()
Clik here to view.
その後、ユウマに撃ち抜かれ「中からガンダムが!」というGガン展開に!
演出過多な登場ですが、果たして演出なのか
それとも「今後の伏線」か?
余談ですが、「破壊されたのに中から×××が!」はプラモ狂四郎でもお約束の一つ!
色々入っていましたよねぇ
ガンダムとか鉄球とかホワイトメタル製の武神像だとか………。
この単色背景と集中線の組み合わせ、前作で多用した演出が懐かしいですね
ガンダムとか鉄球とかホワイトメタル製の武神像だとか………。
セカイvsユウマ、初対戦は「引き分け」という結果に
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 18]()
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 19]()
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 20]()
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 21]()
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 22]()
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 23]()
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 24]()
Clik here to view.
この単色背景と集中線の組み合わせ、前作で多用した演出が懐かしいですね
■バトル中止
BGMすら止める勢いで乱入され、ゲームは「中断」という扱いに。
中に人が入ったからか?
BGMすら止める勢いで乱入され、ゲームは「中断」という扱いに。
中に人が入ったからか?
気になるのはセカイ君の師匠ですが、レイジが師匠のように見えるのはミスリードか伏線か?
また、彼がもし「レイジの息子」であるなら
姉のミライもまた然り。
また、彼がもし「レイジの息子」であるなら
姉のミライもまた然り。
もしミライが、モリモリ食べ始めるような事態があれば、それは伏線なのかもしれませんね。
以上、感想記事に入らなかった分のまとめですが
初回だけに凄かったですね。
二度とやりません!
初回だけに凄かったですね。
二度とやりません!