Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。第8話「勇気を出して、呼んでみた。」感想

$
0
0

思ってたより、ずっと頑張った第8話! カラオケのアイキャッチが楽しい!

イメージ 20

イメージ 8

 前回参入した新キャラ、ゆるキャラ「中の人」要員、みらいちゃんの掘り下げ・成長の第8話!
 目配りができる人って、素敵ですよね。
 納得。

 はい、なな子さんっ!

■天然が増えた!
 恥ずかしがり屋なみらいと、仲良くなろう!
 そんなタイトル通りの回でしたが、オチも本作っぽくてグッド。

 卒業という、いかにも節目っぽいテーマも流してしまいましたが、どういう風に節目をつけるのでしょうね。

『たとえば、いきなり脱ぐステージ度胸とか』『絶妙なタイミングで噛むとか』

イメージ 2

 開始早々ディスられ、もとい褒められるなにゃ子であった。

■選ばれた理由、頑張る理由
 新たな「魚心くんの中の人」名都借みらい
 恥ずかしがりで自信の無い彼女に、彼女を推したゆいは、ふと「理由」を話してくれた。

 視界の悪い着ぐるみだからこそ、心の目、気配りができる子じゃないとダメ。

 自分を応援してくれている人がいる。
 元気付けられたみらいは、「魚心くん鑑定士」の奈々子も驚かせるほど、熟練した動きを見せる―――。

 次回、第9話「ワガママ言ってみた。」

野田『今のなずっち? あたし同中だったし、ちっさくて可愛いよね♪』

『―――さては、なずっちが三人目の流川ガールズに?』

イメージ 1

イメージ 3

イメージ 5

 三人体制! ゆい先輩と沙織マネも入れよう!(本気で)

■カラオケいってみた。
 メンバーは、ゆいが三年で縁が二年、そして奈々子とみらいが一年。
 実は同級生で隣のクラス。

 せっかく仲間になったんだから、仲良くしたいって……

 頭脳明晰、体力良好、小さくて可愛い……
 パーフェクト超人のみらいだが、引っ込み思案なのがタマにキズ。

 仲良くなろうとカラオケに誘ったが、結局、ほぼカタログ鑑賞会に終わってしまったのだった。

『―――じゃあ、奈々子姐さんでっ!』

『なんか違う!?』

イメージ 4

 前後しますが、距離を縮めようとしても空回り!
 おいこいつ可愛いぞ!

 ゆいの後輩、演劇部らしいですが
 芸歴が長いほうが先輩です!ってまた変な方向でしっかりした子である。

アイキャッチは「ああ窓に!窓に!」

イメージ 7

イメージ 8

 ゆかりさんのお望み通り、二人で密室キャッキャウフフ女子トークなカラオケ。
 なんですが、一枚目では窓にゆい先輩が。
 二枚目では……。

 って右! 右の窓にすごく気になる影が!
 ああ窓に!窓に!

 というか叔父さん! 今週オジさんの出番いっさいなかった気がするよオジさん!!

縁『なんといってもナナちゃんは、魚心くん鑑定士ですものねっ!』

なにゃ子『いつの間にそんな称号が!?』

イメージ 6

イメージ 9

イメージ 10

 称号「魚心くん鑑定士」を手に入れた!

■鑑定士のアドバイス
 そんなやりとりがあった為なのかどうなのか、みらいの「魚心くん化」特訓は、奈々子に一任。
 大運動会の時、ノリと勢いで表情を読みきった奈々子
 アレが前振りだったなんて!

 台詞を読むときは、もっとこう出だしから“シュッバーン!”ってカンジで!

 天才すぎるアドバイスに戸惑うも
 みらいは特訓を続ける。

 というかこの子、基本スペックがホントに高いんですね。はやくも着こなしている………!

みらい『あ、ありがとうございます、な、奈々子さんっ!』

『――――みらいちゃん、なんか言った?』

イメージ 11

 この特訓で、距離が近付いたみらいは、勇気を出して呼んでみた!
 でもザンネン聞こえなかった!

みらい『魚心くんにルールって、あるんですか?』

沙織『中を見られてはいけないとか、同時刻に2体存在してはいけないとか…』

イメージ 12

 ああ、空回り。

■沙織マネ、怒る。
 より一層気合が入ったみらいだったが、魚心くんのトレードマーク「宙返り」に失敗してしまう。
 実は、あの運動会以降「使っちゃダメ」になったらしい。

 子供はすぐに真似しますから、怪我でもされると、市としては不味いんですよ。

 ゆい先輩がノリで始めたアレだったが
 人気が出てくるにつれ、逆に「禁止」になってしまった―――。

 実際、みらいも試みて捻挫してしまいます。良かれ悪しかれなんですねえ。ビミョーにリアル………。

みらい『子供がこっちをみています! 今、脱ぐのはダメですっ!』

ゆい『―――なっちゃんのそういうトコが、向いてると思ったッス♪』

イメージ 23

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

 口にはストローが刺さる。驚愕の新事実!

■魚心くんの目、心の目
 みらいが捻挫してしまったため、2ステージを連続1人でこなすことになったゆい
 ゆいを、本家「魚心くん」の姿を見とろうとするみらい。

 そして楽屋に子供が紛れてきた時、ゆいは「みらいを推した理由」を話してくれた。

 今回の件のように、良く気がつく子なのだ。
 視界が悪い魚心くんには、周囲に、気配りができる子が向いているのだ。

 そして小さい子じゃないと着れないのだ!(物理的な意味で)。

みらい『もし倒れたら、子供がびっくりしちゃいます! 夢は守らないとダメです!』

『(私が魚心くんになることを、応援してくれる人が居る…、嬉しいな)』

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

 しかし沙織さん、今週カメラ使ってませんね!変なものでも食べたのでしょうか?(心配)

■みらい奮戦
 想定外の連続登板に挑むゆい、彼女を心配し、結局みらいが代打となった。
 足はほぼ癒えていたし、なにより気合が漲ってる!

 声もシュバーン!と出てるし、振り付けもカンペキだし……、やっぱり中の人はゆい先輩かっ。

 みらい本来の気配り
 そして一歩成長した彼女は、ゆいとも見まごう大奮闘!

 そのカンペキさは、魚心くん鑑定士である奈々子も「ゆいだ」と思ってしまうほど!

奈々子『だってアレ、もう完全に魚心くんですよっ!』

『そっか、なんだかみらいちゃん、一皮向けた顔になりましたね……!』

イメージ 20

イメージ 21

 奈々子さん、眼力系ヒロインだったのか!

■天然二人
 ステージを終えた奈々子たちは、中の人がみらいだった事に驚き、彼女を感動させる。
 一歩一歩、成長するみらい、けれど彼女の成長は
 否応なしに「ゆい卒業」を連想させた。

 卒業しても養成所通いながらでも、仕事はできるし、すごく楽しいから、当分やめる気は無いッス♪

 心配していた「卒業」を笑い飛ばすゆい。
 安堵したみらいは、無意識に「奈々子さん」と自然に口にできるようになった。

 けれど、それに気付かない奈々子とみらいであった。チャンチャン。

予告『ナナちゃん、ワガママ言うとしたら?』『そりゃもちろん時給アップ!』

イメージ 3

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 22

 今週、シーン切り替え的な一枚絵も多かったッスねー。

■みらい、成長!
 恥ずかしがり屋の新人、というシチュエーションから「空回り」っぽい想像をしてましたが
 思った以上に、しっかりとした成長譚。

 ギャグを絡めながら、しっかり成長しよう!って感じが気持ちよいですよね。

 しかし奈々子先輩の魚心くん講座
 めっちゃ感性重視すぎて、ついていくのでやっとなんだぜ!
 やはり天才か。

 次回、第9話「ワガママ言ってみた。」


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles