Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。第5話「ビッグな目標立ててみた。」感想

$
0
0

夢はでっかく、きっと叶うさ! ※なお祈願十秒で叶った模様。そんな第5話!

イメージ 1

イメージ 8

イメージ 21

 夢は大きく、全国ネットに進出しよう! というお話。が、魚心君のオマケとして十秒後に叶う流れに。
 やっぱり「ゆるキャラ」って強いですねえ……
 と、思ったら裏事情も。

 五キロ……、それが着ぐるみだけの重さで、銛と魚と音声機器で、合計十三キロってところッスかね?
 どこの修行僧ですか!?

■ゆるい、けど
 今回は「全国ゆるキャラ大会」に向けた前振り回。
 と言いつつ、それぞれの夢、お茶会、ゆるキャラの裏事情にビリケン様と意外に盛り沢山!

 エンディングの「ほこら」って、ビリケン様のアレだったんですね。なるほど。

『流川市特産みりんの新名物、ほくほく肉じゃがコロッケで~す♪』

イメージ 2

 おお、モブの右端にオープニングの子が!

■目標と本分
 全国のゆるキャラを集めた、全国ゴールデンタイム番組「ゆるキャラ運動会」が開催決定
 流川ガールズも、「通訳」として参加する事に。

 いざ全国!

 意気込む奈々子たちだったが、魚心くん、流川市の来歴、河川脇のビリケン様を前に決意を新たにする
 自分達は、目の前の人達を楽しませるのが本分!

 ビッグな目標が叶ってしまったけれど、本分を忘れないよう、流川ガールズ達は大会に挑む!

 次回、第6話「ゆるキャラ集めてみた。」

奈々子『どうしたんですか沙織さん、なんか難しい顔してますけど?』

『―――はい、流川ガールズの今後の展開について。どうすべきかと……』

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 1

 ゆい先輩のおにぎりが気になって気になって。

■悩みと夢と
 頑張りと血税投入もあり、地域の皆様に知られるようになってきた流川ガールズ&魚心くん。
 微笑ましい出だしから始まりつつ、敏腕・沙織マネージャーは悩む。
 一瞬たりともカメラを休めずに悩む!

「ろこどるとして、流川市の将来の為に何をすべきか、です!」
「自分の将来なら解るのにね……」

 彼女だけに任せるのではなく、三人で、自分達でも何か出来ないかにゃにゃ子たちは悩むのである、が。

ゆかり『―――私は海外に留学かな。お爺様からも話がきてるし』

ゆい『自分は声優の養成所に入るつもりッスよ!』

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

 三人ではハイタッチ! すっかりキメポーズである。かわいい。

■ビッグな目標!
 高校生らしく「将来」に悩む三人だが、ゆかりは海外留学からいずれ地域発展に尽くそうと考え
 ゆいもまた、自分の夢は声優なのだとにこやかに語る。

 この年でしっかり夢がある!
 動いている!

 なかなかたいした先輩方に、思い余った奈々子ちゃんは「全国デビューしよう!」と夢を打ち立てた。

 元々ローカルアイドルは、流川市を「他所に対し」アピールする為の存在……
 なのだからして、まさに妥当でビッグな夢。

 夢はビッグにでっかくじゃんよ! さすがムードメーカー奈々子ちゃん、良い事を言うじゃんよ。が。

ゆい『あの……、全国ゆるキャラ運動会で、全国ネット出られちゃいました……』

イメージ 9

イメージ 10

 ひでえ展開だ!(褒め言葉)

■夢が叶いそうです…
 が、決意を打ち立てた十秒後、メールで「全国ゆるキャラ運動会」参加オーダーが届く。
 ついでに、そのバーター(抱き合わせ)要員として
 流川ガールズも参加決定……。

 奈々、あんた全国のゴールデン番組に出るってマジ!?

 驚いたクラスメイトにも囲まれ、複雑な心境ながら参加決定。食玩の「食」の方かぁ……。

織田がつき、羽柴がこねし天下餅、座りしままに食うは徳川

イメージ 11

イメージ 12

 直後、今週のアイキャッチは「夢」に絡めたのか、お菓子屋さん仕様のにゃにゃ子ちゃん!
 お菓子屋さんって永遠の夢ですよね。
 力仕事ですけど!

 そんで、食べるのはゆかりさん。さすがゆかりさん美味しい!

奈々子『ってアレ、頭ってこんなに軽かったっけ?』

『運動会用の軽量化バージョンですって♪』

イメージ 13

イメージ 14

 何故バレないと思ったんだ!

■奈々子、通訳になる
 来るべき決戦「ゆるキャラ運動会」に備え、魚心くんの軽量化ヴァージョンが投入。
 が、機器類を外した結果、外部とのやり取りが困難に。

 それでは、お二人が通訳という事にしては?

 が、沙織マネはそれを逆手に取り、流川ガールズを堂々と随伴できる立場にランクアップ。
 このマネージャー、出来る人すぎる!

※三人への愛がなせる技ですね。わかります。 

ゆかり『責任感が強いのも良いけど、まずは素直に喜んでも良いんじゃない?』

『だから今日は景気づけ、ケーキ屋さん行こうか♪』

イメージ 16

 なやみますよねー、こういうの。

■ヨーデル堂
 今週登場したお店は、お店の外観こそ全く違うものの、モデルが存在。
 まず、本作は「千葉県流山市」がモデル。
 山→川ですね。

 実在する「ケーキハウス エーデル」を参考にしており
 たぬきケーキも実在するそうです。

 この後のビリケン様ももちろん実在し、架空ながらなかなかに地域振興な一作。凝ってますなぁ。

ゆかり『そういえば、この運河が魚心くんの生まれた場所なのよね……』

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

 意外にしっかりした設定があった! そして重かった!!(物理的に)

■目の前にいる人を
 帰り道、視聴者に見慣れた川辺を三人で歩きながら、“魚心くん”の誕生設定が語られる。
 実は「背中の魚」が本体だったのか………。

 知っているようで、知らないことがある。

 市の来歴、そして河川脇にひっそりとある「お地蔵様」もその一つで、実は福の神「ビリケン様」
 地元の奈々子も知らなかったけれど、ずっとここに存在し
 幸せを祈らせてくれた。

 知る人がどんなに少なくても、目の前の人を全力で幸せにする―――

 ゆるキャラもビリケン様も自分達だって、目の前の人を幸せにするのが本分!
 大会だけど、自分達の本分を忘れちゃいけない!

 決意を新たに、流川トリオは大会に挑むのであった―――。

奈々子『私達も、勝負より楽しんで貰えるように、頑張りましょう!』

『その通りッス!』

イメージ 21

イメージ 22

 なお、ゆかりに感化され「良い感じの事」を言った奈々子ちゃんだったが
 実は賞金がかかってると知りビビる。

 な、なんかもう、すべての件が丸く収まってくれますように! おじさんが減棒とかナシで!
 よろしくおねがいしまっせー……、え、英語でだと何と言えば!?
 え、えと、えっと………!?

 オチで慌てまくるにゃにゃ子ちゃん可愛かった! さすがッス奈々子先輩!

予告『言霊って言うじゃない? もし、そんな力があったら…』『やせたい!』

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 15

イメージ 17

 毎週、エンディングで飛び込んでる祠ってコレだったのですねー。

■長足の一歩!
 地味に知名度あがってて微笑ましいなー、というかマネージャさんデジカメ撮りすぎ!
 なんて思っていたら、いきなり全国ネットに!
 でもオマケ扱いなのが本作らしい。

 そうした「ビッグな目標」に絡み
 みんなの将来の夢を語ってきたのはちょっと意外でしたが
 ろこどる、女子高生ローカルアイドルは「期限付きの関係」なのだ、と強調したのもまた意外。

 卒業に絡め、最終回をがっちりやってくるのか
 ゆるーく終わるのか。

 その辺も気にしつつ
 次回、第6話「ゆるキャラ集めてみた。」。楽しみなっしー!


 未確認で進行形 放映終了、感想まとめ※同出版社の四コマ作品アニメ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles