Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

キャプテン・アース Episode_16「フレアの閃光」

$
0
0

集結×反攻×内輪もめ! 三勢力+αが入り乱れる中、紅きエンジン出撃す!

イメージ 7

イメージ 17

イメージ 24

※画像右下隅クリックで拡大。

 集結するキルトガング、反攻を期するミッドサマーズナイツ、ブルーメ強奪を企む「箱舟派」。
 後十日で、キルトガング本拠地を攻撃する!
 ツトム司令のプランとはこれか!

 あたしのせいで二人に怪我させちゃったから―――、お願い、あたしに行かせてッ!

■ハナさん起動!
 そんな中、今週も「美味しいもの♪」とヨダレたらすわ
 責任を感じ、戦う決意を低い声で語るわ
 ハナさんの魅力炸裂しすぎ!

 今週も可愛いわカッコイイわみてる方も忙しかったですわー。

『―――ラッパはどこへいってしまったのです……?』

イメージ 13

 利用された怒り、利用するという皮肉、悲しみ……、セツナさんも印象的。

■元気・イタダキ・吸血鬼♪
 アースとネビュラ、二機に損傷を与えた遊星歯車装置は
 早々に一機分のエネルギー・カプセルを確保、キルトガング“アイアタル”によって強襲する。

 が、グローブは完成したばかりの「フレア・エンジン」を投入。
 苦戦の末、なんとかこれを撃退した。

 しかし、またも「キルトガングのコア」を破壊できなかったグローブの決定打不足を憂慮し
 彼らの敗北を予期した箱舟派は、ブルーメとハナを奪取すべく動き出す。

 次回、Episode_17「真夏の騎士たち」。

パック『自信がある故に扱いやすいのは、地球人も遊星歯車装置も同じだな?』

イメージ 2

 このヒトって、案外秘書子さんに騙されてたりしないでしょうか?

■第四勢力
 久部社長と遊星歯車装置、両者の「道具」のフリをしつつ、遂に久部社長を裏切ったパック。
 ずっと見ているだけだった世界に直接触れ
 満喫する姿が印象的。

 肉体があるという事は、これほど楽しい事なのか―――

 所詮、メンタリティが子供でしかないキルトガング達を翻弄していますが
 思えばこれほど楽しいイベントも無いでしょうね。

 見て、聞いて、触って、食べて、嗅いで、それが「出来るようになる」喜びなんて、最高じゃないですか!

『みんなが大好きー♪ ホントにホントに“食べちゃいたいくらい”好きだよー♪』

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

 ノリノリだー!

■欠けた遊星歯車装置
 アイはともかく、ようやく揃った遊星歯車装置は“アルビオンが居ない”事に気付き
 裏切ったという報告に、王族セイレーンは愕然とする。

 破滅願望のある人間の負の情動、エネルギーを吸い上げ「カプセル」化するセイレーン。

 アルビオン(テッペイ)
 そしてブルーメ(ハナ)の裏切りに動揺しつつ、アイアタル出撃が決まった。

紳士『キミ達は次のステージへ進んでくれ』

ツトム司令『我々は、オペレーション・サマーを発動する!』

イメージ 7

イメージ 9

イメージ 11

 古式ゆかしい魔法少女による言葉責め。

■約束
 ハナが母艦「ブルーメ」を動かした事で、各勢力は忙しさを増してゆく。
 キルトガングは警戒し、ツトム司令も反攻作戦を決断。

 天王星衛星軌道上の要塞空母「オーヴェロン」を破壊する!

 彼らの艦が動かせるなら、侵攻も可能!
 作戦を受けいれた少年たちは、全部終わったら縁日に行こうと約束を交わすのだった。

 ハナさんの浴衣姿―――、これを見ずに終わりはすまい!

ダイチ『僕たちの作戦が全部終わったら、一緒に縁日に行こうっ!』

イメージ 10

 うん!と、この笑顔をみて帰ってこようと思わないヤツはおらんでしょう。
 ダイチのイケメンな宣言も、ハナさんの笑顔も
 アカリちゃんのからかいも可愛い!

テッペイ『―――僕は信じないけどね、見たことないし』

アカリ『神様って、見えるのかな?』

イメージ 8

 前後しますが、このやりとりも何だか「若くて」良かったですね。
 テッペイって何げに一番普通のメンタリティですから、すごく彼らしい台詞だと思います。

 だってテッペイも、実は「目に見えないもの」を信じています
 ダイチやアカリ、ハナとの絆とか。

 そこに気付いてないのが「若いなぁ」って。
 彼もきっと「見えないもの」も、神様だって信じられると思いますよ。そんな風に感じました。

セツナ『あなたは覚醒するまでの十七年間、どのように生きてきたのです?』

バク『―――嫌な事が多かったかな…』

イメージ 12

イメージ 13

 セツナが色々と可愛いのは言うまでも無いとして、思い詰めたようなバクさんも励ましたくなる。

■キルトガングと十七年間
 思えば、アマラとモコが一番ノリノリなのは当たり前なのです。
 彼らは幼くしてキルトガングに目覚めており、人間としての人生を殆ど持っていないのですから。

 人間としての自分自分を取り巻いてくれた世界に愛情を持つ二人は、どこか迷いを見せます。

 その点でテッペイとも似ていますし
 また、メンバー全員が「他人に利用されて生きてきた」辺り、これもキーワードなのですね。

ツトム『テッペイと同じ訓練をずっと受けてきた、それに彼女の意思でもある!』

『あたしのせいで二人に怪我させちゃったから…、お願い、あたしに行かせてッ!』

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 1

イメージ 16

 必ず帰って来ること、それが条件だ、良いね?

■フレアエンジン、火蓋を切る
 前回、二機の“エンジン”をズタズタにした隙を突き、急遽集めたエネルギーでアイアタルを覚醒
 キルトガングによる強襲作戦が始まった。

 迎え撃つは第三の機体、ハナの射撃技能に対応した「フレアエンジン」!

 やたらイケメンな声で懇願し
 嬉しげに微笑み、そしてイケメンな仕草で「フレア」を起動させるハナ! カッコよすぎる!!

テッペイ『アイアタルは、ビームエネルギーを吸収する事も出来るのか!?』

ハナ『何も見えない―――、でも!』

イメージ 17

イメージ 26

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

 ハナさん、悲鳴が妙に可愛かったんですがあれは。

■相性最悪。しかし
 フレアはハナの特性に合わせた機体ですが、あいにく“アイアタル”との相性は最悪!
 エネルギー攻撃を吸収するアイに、フレアは苦戦。
 砲撃機では為す術も無い!?

 が、戦闘前に軽く前振りしていた「太陽風」によって両機の視界が不調に!

 ハナのエネルギーを吸収していたアイは
 一種の予知、エネルギー感知能力を持つハナの格好の的となり、防壁を避けて撃ち抜かれてしまいます。

余談。太陽風とは

イメージ 21

 太陽から粒子が吹き出す自然現象で、毎秒100万トンもの質量が太陽から放射されているとされます。
 地球は大気圏で減衰しますが、宇宙だとその障害を強く受けるのです。

 また逆に、太陽圏外から来る宇宙放射線から地球を守る役割も果たしているとか。宇宙すげえ。

箱舟派『―――ブルーメはもう動き始めた』

『では、立ち上がって行動すべき時ですね!』

イメージ 25

 とか言ってホントに立ち上がるスタイル。嫌いじゃありません。

■立ち上がる時(物理)
 一方、おそらく「ブルーメ(ハナ)で太陽系から脱出しよう」と考えているらしき組織
 箱舟派も動き始める!

 彼らに言われて気付きましたが、まだ地球は「キルトガングを倒した事が無い」のです!

 敵のコアを破壊できない以上、全面戦争は敗戦必死
 この事態を憂慮し、確実に人類を生き延びさせるべく「箱舟派」がついに立ち上がる時が来たのです―――。

予告『次回、―――ひさびさのへそフォルテ!』

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 14

イメージ 13

 全部終わったら縁日に行こう。ホントに幸せそうな少年達。そこが好きな作品です、ホント。

■セイレーンの悲しみ
 一方、十七年間「人間」として生きてきたセイレーン様の悲しみもひどく印象的です。
 彼女は本当に「この世界」が好きなのだろうな、と。

 たとえ騙されていたとしても、彼女は幸せな半生を生きてきて
 人懐っこく他人と語り合える人格を育んで
 そして手酷く裏切られて。

 裏切られた怒りと、キルトガングの本分に従い行動していますが「罪悪感を感じる」事が出来る時点で
 彼女は決して「悪」では無いのでしょうね。

 次回、Episode_17「真夏の騎士たち」。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 5115

Trending Articles