Quantcast
Channel: GNO2及びGNO3 連邦 情報部 こっそり日記
Viewing all 5115 articles
Browse latest View live

ノブナガ・ザ・フール 第14、15話 感想[2014春アニメ]

$
0
0
 盛大な間違いに気付き末尾を修正。これは恥ずかしい……。

主題歌変更、いよいよ西の星との抗争へ! さてミツヒデの行方は…?

イメージ 5

イメージ 4

イメージ 3

イメージ 2

 14話「女帝」、15話「吊るされた男」感想。上杉さん最強説。

■二クール目突入!
 織田家、そして周辺諸国に対し「織田信長」を確立させたのが前期。
 一クール目では、西の星に好き勝手に介入されていましたが、いよいよ彼らとの戦になだれ込みます。

 一気に事態は大事となり、シメのクールっぽい雰囲気に!!

 カエサルさんも意外にあっさり味方に……。
 全部、愛のせいですね。
 わかります。

 アーサー王も「単に故郷を救いたいだけ」の良き人フラグの予感。なら、ラスボスは金色さんなのか?

『嫌われても、蔑まれても―――、私は、私は人間として生きたい……っ!』

イメージ 16

イメージ 1

イメージ 17

 嫌われ、見捨てられも、それでも自説を曲げず、故郷を渾身の力で救ったジャンヌ。
 だが「西の星の異変」は拡大し、眼前で故郷を滅ぼしてしまう。

 ただ今回の戦いで火刑を免れた事から、彼女は大きな死亡フラグを乗り越えたともいえます。

※元ネタのジャンヌは、協力した王に見捨てられ、魔女扱いのまま火刑で死去。
 一方、ノブナガは彼女を助け、火刑から救いました。

■「戴冠」への協力者
 また「裏切られ、火の中で生涯を終える」という点で、信長公と類似しているのも面白いですよね。

チェーザレ『キミが選びさえすれば、その者が救世王となる―――!』

イメージ 9

 カエサルに代わり、視聴者の(悪い意味で)注目度急上昇のボルジアさん。

■謀略のボルジア
 やはりチェーザレと名の付く者に、ロクなやつは居ないな!(極論)
 とはいえ、チェーザレ様の名には相応しくない小者。
※現時点での評価。

 現状、裏で事態を操ろうと気取るもの、予想外の事態であっさり散るタイプ。という印象。

 裏工作するものの
 自身が王になろうとする心意気は感じられません。
 王の「一の配下」になりたいのか、或いは、あのアーサー王を自身の傀儡にしたいのか?

マキャベリ『だけど大丈夫、貴女が死んだ後は、天啓の力は私が―――』

イメージ 11

 そしてチェーザレの「下を行く」謀略家、ニッコロ・マキャベリ。
 神器の有資格者ですら無いという。

 天啓の力を欲し、チェーザレに踊らされた模様。

 となると、神器を操れた女帝ハンニバル&シャルルマーニュ組は相当に有能だったようです。

ヒミコ『この星の龍が――、泣いておる』

イメージ 12

 第15話を見る限り、先進国である「西の星」は、龍脈が狂って星全体が滅びつつあるらしい。
 アーサー王は、祖国を救う為に手段を選ばず動いているようだが……。

 西の星の龍脈をなんとかしての、共存エンドが着地地点か?

『聞いちゃったんだ。明日、ジャンヌの処刑が行われるんだってさ……?』

イメージ 18

イメージ 10

 あとこのロリと少年、ホントに何者なのでしょうか。

 定番ネタでは、この手は「カエサルが裏切った時の為に、アーサー王が用意したスパイ」の位置ですが
 カエサルさんてば颯爽と裏切っちゃいましたし。

 未だに謎キャラであり続ける彼女達から目が離せませんね! 多分!!

『ウイ。モン、エンプレス!』

イメージ 4

イメージ 6

イメージ 7

 最後の最後で、ジュテーム、ハンニバル(愛している)、と言い残して散るのはズルい。

■颯爽退場!
 一方、謎多き円卓の同士から、一話で退場まで持っていった女帝<エンプレス>とシャルルマーニュ。
 短いながら、なかなかの存在感であった……。

 西の星の騎士は、手段を選ばない!

 というスタイルも久々に見せ付けられましたしね。
 逆に言えば、カエサルが卑劣なのではなく、アレはあくまで「あちらの常識」だったのだ、と。 

『この仇は必ず―――。東の星、ことごとくは地獄に変えてやるわ!』

イメージ 8

 一方、ここで命を賭けて生かされた女帝、ハンニバルがいきなり暗殺されたのはちょっとビビった!
 二クール目は、良い意味で一クール目よりも意表を突いてくるな!
 と、思わされました。

 あのローマをして、「ローマ史上最強の敵」と称された猛将の名を持ちながら、実に呆気なかった……。

 とはいえ、そこはそれ全員が英雄ですからね。
 仕方ないね。

なおノブナガ様、やはり生身のときの方が強い模様

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 3

イメージ 2

イメージ 1

 と言うのは冗談ですが、ノブナガ様はやっぱり自由奔放に戦ってるときの方が強いなあ。
 最近は随分優しくなった感がありますが、はてさてどうなるやら。
 是非も無いのだけは確か。

 本能寺ゲージの上昇を感じるミツヒデ
 その名が持つ「ノブナガ裏切りフラグ」を、果たして彼はどう処理するのか………?

■次回
 第16話「聖杯<ACE OF CUPS>」。

 以前カエサルが「神器を用いて聖杯を出現させ、その力を用いて西の星・東の星、両方を救う」と言った
 救世王アーサーの象徴、遂にサブタイトルを飾る……?

 また今回、チェーザレさんが「アーサー王の妃になれ」とジャンヌに迫っていましたが
 王ってば声からして女性のように見えるんですが。


弱虫ペダル RIDE28「100人の関所」

$
0
0

荒北じゃなくても驚くよ! 巻島先輩、最高の信頼と歓喜が熱いRIDE28!!

イメージ 7

イメージ 12

イメージ 1

※画像右下隅クリックで拡大。

 知ってたか小野田!?
 クハッ! 知るわけねえか! 言ってねえからなあ―――、口が裂けても言わねえけどなぁっ!!
 けど、一つだけ! アレだけは伝えといてくれよ、金城ッ!!

 小野田―――、巻島からの伝言だ。

■「ありがとう
 お前がクライマーであり、かつ落車というトラブルを乗り越え、ここまで来てくれた事―――
 感謝の言葉だ。

 お前の想いは、届いた!

 ヒメ・ダンシングに側溝走り、御堂筋クンの「試し」に、荒北の煽り、総北全体の信頼!
 あらゆる熱いシーンを越えていく、最高のラストシーンだった!!
 巻島先輩、いい男ッショ!

 Cと提供、エンドカードとその後もビックリ続きでしたが、やっぱり口下手先輩の感謝が最高ですわ!

回想巻ちゃん『―――ダメだなあ、今年の一年にクライマーは居ねえなあ』

イメージ 15

 東堂と勝負が出来るのは、あらゆる意味で「小野田が来てくれたから」。でも、言わないのが巻ちゃんだ!

■誰もが諦める中で
 険しい登り、クライマーという「風除け」を必要とする場面を前に、小野田は脱落してしまった。
 だが同じクライマーの巻島裕介だけは信じていた。
 アイツは必ず役割を果たす、と。

 その言葉通り、狭い山道をさながら関所のように塞ぐ走者をごぼう抜きにし、小野田は帰還する!

 そもそも、今年のインターハイで「山岳勝負」を諦めていた巻島に、希望をくれたのも小野田。
 いつでもドリームを現実にしてきた小野田を
 巻島は信じていたのだ―――。

 小野田の帰還に歓喜し、巻島は飛び出す!

 小野田がくれたタイムラグは三分!
 東堂尽八との約束に応えるべく、巻島裕介は高校最後のクライム勝負に駆け出してゆく!

 次回、RIDE29「山頂」

手嶋『登りで百人抜け! そしたら追いつくッ!!』

外野の人『―――無理だろ、加速装置でも付いてりゃ別だろうけどな』

イメージ 4

 経験者は語る。

■「俺が知ってる小野田は…」
 極限まで追い詰められ、どうしようもない、そういう時ほど……、進化する男だぜ!
 外野の人、そして経験者の杉元の正論に対し
 経験者は語る!

 何せ、慣れないハンデ車、疲れ切った合宿三日目夕方の状況下で、「自分の限界を越えた」小野田だ!

 そして外野さんたちの言葉の通り、小野田君は「加速装置」を見つけ出していたッ! 

『集中しなきゃいけないのに、でも、景色が歌と一緒に後ろに消えていく…!』

イメージ 5

 歌うとリズムがとれ、勢いに乗れる―――あるある、ってコレそんな次元じゃないッスよ!

■ヒメ・ダンシング
 小野田が見つけた「加速装置」は、彼の好きなアニソン!
 かつて今泉が言ったように、登りに大事なのは「パワーと軽さ、そしてリズムだ!」。

 我知らずリズムを見つけ出した小野田は、ラブヒメを歌いまくり次々と追い抜いてゆくッ!
 あの第一話で見せた、これが小野田の原点!

 度肝を抜かれたランナー達は、その走りに「ヒメ・ダンシング」と名付けるのだった……。

荒北『巻島ァ、追い込まれてェ夢みたか?』

イメージ 6

 夢なんか見るな、奇しくも「ウェルカムレースでの巻島」と同じ台詞を吐く荒北!

■「総北、二人目のクライマーがな!」
 荒北の言葉責めを受けながらも、巻島は信頼を捨てない!
 小野田は、きっと追いついてくる!

 巻島の信頼に感化され、総北全体が息を吹き返す!

 だがそれでも、荒北は言葉責め、もとい「正論」を語り続ける!

荒北『ここ箱根だ、道幅は狭い――、巨大な関所、'集団'が奴を塞ぐ!!』

イメージ 7

 あ、なるほど……。

■100人の関所
 サブタイ、そして荒北の言う「関所」とは集団の事!
 総北と王者箱学が突出しているだけで、あの大集団は未だ健在だったのだ!

 そして箱根特有の難所が加わる!

 以前解説された通り、箱根の国道は古くて狭い。ゆえ、追い抜きは通常より困難な難所なのだ―――。

今泉『荒北さんでしたっけ。まっとうな奴なら走れないって言いましたね』

イメージ 8

イメージ 9

 他でもない、あのクールヤローの今泉が信頼する! そして……

■小野田、無茶をする
 荒北さんに今泉がムチャクチャを言っていた頃、小野田君はムチャクチャをやらかしていた!
 なにこの一年生ってばこわい!

 路肩に埋め込まれた側溝の、その「溝のヘリ」を利用し、小野田は次々と追い抜いてゆく!

 この大集団で、もし落車やらかしたらどうするつもりなんだ!?
 そんな後先は後だとばかりに小野田は走る!

 コケそうになれば瞬時に立て直し、小野田は走って走って走りまくって―――――!!

『―――アレェ? アレアレアレェ? どっから出てきたのォ…?』

イメージ 10

 そしてこの怪物である。

■「キモォ!」
 しかし箱学と総北が飛び出した後、あの「集団」をコントロールしていたのは京都伏見!
 集団を率いる御堂筋クンに、小野田は目をつけられてしまう。

 その目ェ、キモいキモいと思ったら、弱泉クンのところのジャージやないかァ!

 動き、効果音、速さ、威圧感、そして独特のスタイル―――、全てが人類離れしすぎだぜ御堂筋クン!!

御堂筋クン『キモィわぁアイツ。―――量産型や無いなァ』

イメージ 11

 だが、彼の「本気(仮)」と互角に張り合った小野田クンに、御堂筋は追走を放棄した。
 総合優勝を目指す御堂筋は、勝負どころを見定めているのか――?

 トップスプリンターや山岳賞など、名誉よりも「最後の勝利」を目指す男、御堂筋!

 彼のお眼鏡に適った小野田クンは、敢えて「見逃された」のでしょうか?

小野田『すいません皆さん、今、追いつきましたぁっ!!』

巻島『(―――待ってたぜェ、きっかり三分だ!!)』

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

 小野田役、cv山下大輝さんも「擦れ声」になっててピッタリだった!

■「よく来たァ! 坂道ィ!!」
 劇中時間できっかり三分! 前々回の落車から立ち直り、小野田君は遂に追いつく―――!
 その姿に、巻島は合流を待つことなく飛び出す!

 ここからが、男・巻島裕介の本当の勝負の始まりだ!

 歓喜と共に飛び出す巻島
 歓迎する総北、そして驚愕する王者箱学
 様々な声と共に、規格外初心者、小野田坂道は合流する――――

 その為に来ました!

 そしてすぐさま、もっとも負担のかかる風除けとなって「引っ張る」小野田! いいシーンだけど怪物だーー!!

回想巻島『小野田! アイツ、クライマーだぁッ!!』

イメージ 15

イメージ 16

 知ってたか小野田!?
 クハッ! 知るわけねえか! 言ってねえからなあ―――、口が裂けても言わねえけどなぁっ!!
 けど、一つだけ! アレだけは伝えといてくれよ、金城ッ!!

 小野田―――、巻島からの伝言だ。

 「ありがとう

 お前がクライマーであり、かつ落車というトラブルを乗り越え、ここまで来てくれた事―――
 感謝の言葉だ。

 お前の想いは、届いた!

 知って知らずか金城は言わなかった。だが巻島は、とてもとても多くの感謝を言葉に込めていたのだ―――。

巻島『東堂、―――東堂ォッ!!』

イメージ 1

 最高の後輩を得て、ようやく「チームを引っ張る」という制約から解き放たれた巻島、全力疾走!
 相変わらず「そりゃ矯正されるわ!」とツッコミたいフォームですが
 だが速い!

 そして誰もがツッコミを入れる「自分のスタイル」を貫いて勝つ!
 それが最高にカッコイイのだ!

 行け巻島! 東堂が最ッッッ高の笑顔で待ってるぞ!!

そしてこのCパートである

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 18

 いきなりグラサン鳴子、なにモノマネやってんねん!
 さすがは鳴子、そして小野田! どいつも良い顔芸をやらかしてくれますが……

 やはり先輩は格が違った!

 まさにその一言。やはり手嶋先輩は格が違った。
 そして提供はキモかった。
※褒め言葉。

 いい笑顔! 無口先輩も存在感がありすぎますな。彼らこそ次世代の三年生よ!

小野田の無茶、巻島の信頼、そして「何故そこまで嬉しかった」のか!!

イメージ 4

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 14

イメージ 1

イメージ 17

 ビ、ビーチボールに御堂筋クンの姿がッ!?

■「ありがとう」
 巻島は、本当は「今年の部員が揃った段階」で、とっくに東堂との勝負を諦めていたのだ………。
 言われて納得の第28話!

 前回、あれほど「今回が高校最後の全力勝負だ!」と言い、東堂と再戦の約束をしていた。

 けれど本当はとっくに諦め、チームの為に徹しようと決めていた。
 そしてそれを、誰にも相談しようとすらしなかった!

 だからこそ入部が、そして今回の無茶が、あらゆる意味で『来てくれた事』が嬉しかった!

 けど言わない!
 そんな不器用な男が、次回、最高の勝負をする!

 次回、RIDE29「山頂」

ニセコイ 第15話 感想 [2014春アニメ]

$
0
0
 第13、14、15話のエンドカードもまとめて掲載。

つまり結論として、マリーさん可愛い。という事になる訳ですね

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

 第14話「シュラバ」で1期OPが最終verに、同ED及び、15話から2期OP「STEP」へ!

■第15話「サンボン」
 マリーさんによる現時点での種明かし、鍵を持つ三人での相談から、突撃隣のマリーさん家だった15話。
 後発ヒロインの立場にめげず、一気呵成な攻めを見せるマリーさん凄ェ!
 なのに、攻められたら弱いですって……?

 搦め手も駆使し、堂々とアタックしてくる姿はもちろん可愛い
 が、攻められついつい地が出てしまう姿も可愛い
 つまり

 視聴者はハサミ討ちの形になるな……。

万理花『自分から動かないで、手に入るものなどありません♪』

イメージ 12

 忘れられていた事すら許して攻める彼女に、恋愛に消極的な楽くんはついつい感心。
 そんな彼に、あっさり言ってのける万理花さん。

 自分から動く事を是とする少女。好きな人の為に変わる事だってその一環なのです。強い子だわ!

 が、そんな彼女に、ついつい(視聴者と一緒に)首をかしげた楽くんは
 その疑問を、直球で言葉にしてしまいます。

楽『今のままで、橘は十分かわいいと思うけれど―――』

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 16

 今の彼女も、そして彼女が「変えてしまった」元の姿、ショートヘアで博多弁の橘さんも可愛い、と!
 世界よ、これが主人公だ。

 攻めと搦め手を得意とするマリーさんですが、そんな直球の愛の言葉にノックダウン。

 照れて逃げ惑う姿が実に可愛かったですね。
 マリーさんかわいい。

『―――まさか、今、他に好きな子がいるんじゃあ無いだろうね?』

『彼女がいますわー♪』

『おおーい!?』

イメージ 6

イメージ 10

 自分と婚約解消したい、と言った楽を敢えて父に会わせたり
 その席上、ズバズバ言ってのけたり。

 新オープニング冒頭の通り、小悪魔っぽく攻めを怠らないのがマリー流!

 しかしに攻められたら弱いのもマリー流。
 いやあマリーさんかわいい。

 そんなお話。

メタ的に考えれば

イメージ 15

 ニセの彼氏彼女の関係に安住させず、彼女を「焦らせる」のが一番の役割なのでしょうか。
 いやいや、ここから一発逆転を狙う目はきっとある……。
 きっと、多分……?

なお小野寺さんは

イメージ 9

イメージ 2

イメージ 3

 彼の事が好きなの? とド直球のストレートを投げられたにも関わらず、小野寺選手またもスルー。
 まーた墓穴掘っちゃってこの子は!

 と思いましたが、そういえば前々々回「楽が千棘の写真をこっそり買った」と勘違いしたばっかりか!

 相思相愛であるだけに、折々に妨害フラグを立て、話をリードしていますが
 ついに、「鍵」まで三本に増えてしまった小野寺さん
 彼女の明日はどっちだ!

 じつにかわいい。

新エンディング「TRICK BOX」は、鶫誠士郎キャラソン

イメージ 1

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 17

 最後、回転式弾倉をスイッチに見立てているのも何だか好きです。彼女っぽいですよね。
 でもやっぱり、ぼんやりハンバーガーにパクつくカットが一番かわいい。

 下三枚は、第13~15話にかけてのエンドカード。
 マリーさんの頭の行方が心配。

■なのにだ!
 タイミング上しかたないとはいえ、今週は鶫さんてば出番ないじゃないですかー!
 一人だけカギ持ちじゃないですものねえ。

 まあ、ジャンプ誌上で追いかけてる家人曰く、実は持ってても不思議じゃないそうですが。
※最近また増えたらしいですから。

なおマリーさんのお父上は……

イメージ 11

 存在感ある声だと思ったら、やっぱりcv立木 文彦さまでした。
 このポーズ、わざとか!

 相変わらず脇の声優さんが豪華。

※エヴァの碇司令役などで有名。
 シャフト的に言うなら、偽物語でもお父さん役をされていましたけれども。

ご注文はうさぎですか? 第3話、感想[2014春アニメ]

$
0
0

見栄っ張りなのは仕様です。第5の少女登場と、お泊り会の第3話!

イメージ 2

イメージ 14

イメージ 19

 しいて言うなら、今回は清川元夢成分が足りない。

■第3羽「初めて酔った日の事憶えてる? 自分の家でキャンプファイヤーしようとしたわよね」
 やらかすのかと思ったら、「コーヒーで酔う少女」の登場回!
 でもココアさんならやりかねない!

 メインキャラが出揃ったようですが、学校も学年もバイト先もバラバラなのが面白いですね。

 だが、バラバラでも理由をつけて集まるのは理解できた!
 ていうかリゼさん、お嬢さまだったのか…。

シャロ『カフェインを摂ると、異常なテンションになるみたいなの……』

チノ『コーヒー酔いっ!?』

イメージ 8

 なお実際に酔っちゃった結果、リゼをして「ココアが二人になったみたいだ」と言わしめた模様。
 これはウザい。

 初めて酔った日の事憶えてる? 自分の家でキャンプファイヤーしようとしたわよね

『雨、強くなってきたねえ…』『迎えを呼ぶから、家まで送ってやるよ』

千夜『いえ、私がつれて帰るわっ!』

イメージ 9

 玄関開けたら二分で轟沈!

■お泊り会
 酔っちゃったシャロさんが帰れなくなったため、お泊り会をする流れになった第3話。
 何て自然な流れだ!
※集中線。

千夜『みんなの心に秘めている―――、とびっきりの怪談を教えて?』

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

 乙女だ…!

■乙女達の怪談
 リゼさんと同じ学校で、彼女に憧れる後輩シャロ嬢の登場回。
 千夜さんとお隣なんだそうで、イキイキしてますね

 キャンプファイヤーはしませんでしたが、停電した為キャンドルお泊まり会に。

 これだけなら「雰囲気がある」で済むものの、千夜さんがノリノリで怪談しだした為えらい事態に。

具体的に言えば、シャロさん一人勝ちの事態に

イメージ 16

 あー、雷さまぁぁぁぁ♪

貧乏に愛された少女と、ただの趣味だった少女

イメージ 6

イメージ 5

 そんなシャロさんの通う学校は、秀才とお金持ちが通う学校。シャロさんは前者っぽい。
 で、実はリゼさんが「お金持ち」と判明。

 軍人っぽい言い回しはただの趣味か!

 趣 味 か !

リゼ『こ、これは違う! ジャンケンで負けてぇ――――!』

イメージ 10

イメージ 11

 で、シャロさんはリゼさんに憧れている模様。それはもうノリノリで。

■「ほあああああ…
 コスプレその2、リゼさん中学の制服を着る。
 その際の感嘆っぷりといい、要所要所での巻き舌っぷりといい、シャロさんの中の人、良い仕事!

 cvは内田真礼さん
 中二病の六花さん役など、近年主役級を多数演じてらっさるお方。いい仕事だわ。

リゼ『(ロップイヤーも良いかもしれない……)』

イメージ 7

 順逆ですが、今回のコスプレその1は、シャロさんの給仕服に触発されての一幕。
 リゼさんのコスプレはノルマなのか……?

 いいぞもっとやれ(小声で)

てな訳で、リゼさんに憧れるツッコミ少女、シャロさん参入回でしたとさッ!

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 1

イメージ 17

イメージ 18

「何か違う…」「ご飯にしか見えないです」。なんて冷静で的確なツッコミなんだ!

■金髪ゴージャスはツッコミ
 外見に違わず、やはりツッコミ担当だったシャロさん。
 また、この登場順は「やや出番が少ない」フラグですが果たして乗り越えられるのか!

 無駄に巻き舌を利かせたり、なかなかのテンションとパワー。
 今後の活躍に期待したいですねえ。

 次回、第4羽「ラッキーアイテムは野菜と罪と罰」

 文豪、故ドストエフスキーも助走をつけて魂の救済を訴えていいタイトル。
 いいぞもっとやれ。

シドニアの騎士 ♯3「栄光」

$
0
0

模擬戦「重力杯」から実戦へ! チーム四天王、激情が趨勢を分けた第3話

イメージ 6

イメージ 17

イメージ 1

※画像右下隅クリックで拡大。

 たった一人のメンタルが、そのまま二重遭難のように勝敗を決めた第3話。
 最強チームでもこの結果か……。

 そのままガウナはシドニア本艦を襲い、次回、更なる悲劇が巻きおこる!

■猛攻
 ガウナの「倒し方」が視聴者にも読めてきましたが、最強チームでもあれじゃ難しすぎでしょう。
 四天王でも回避しきれないレベルの猛攻を回避しつつ表層を削り
 槍を正確にコアに当ててくださいって
 難しすぎィ! 

 そして唯一「取り込まれてしまった」赤井隊長は、前回の山野さんと同じ運命を辿るのか?

 重力祭りに重力杯、海への散歩に四天王の掘り下げ
 そしてガウナとの本格戦闘!

 めいっぱい内容を詰め込みつつ、次回も気になるとはまた面白い!

赤井隊長『すまん、百瀬……』

イメージ 19

 恋人の百瀬を庇い、赤井隊長散る。百瀬さんの絶叫がまた凄かった……。

■栄光の四天王
 巨大艦シドニアでも数少ない、対ガウナで唯一決定打となる槍「カビザシ」。
 相応しい者は誰か! 512回を数える重力杯が始まった!

 エリート訓練生の岐神は、正規操縦士トップの赤井を追い詰めるもギリギリで敗れ、優勝を逃す。

 やがて赤井以下、シドニア最強の正規操縦士四名は、それぞれカビザシを与えられ出撃。
 高度な高機動戦闘をこなし、着実にガウナを追い詰める。

 しかし戦いの中、脱落する百瀬を見捨てられなかった彼らは、そのまま全滅の憂き目を見る―――。

 三人を死亡させ、赤井隊長を取り込んだガウナはシドニア目前へと迫り
 小林艦長は再び「重質量砲」を準備させるが……?

 次回、♯4「選択」

ナガテ『あれ? 今日は週に一度の食事の日じゃ……?』

寮母さん『みんな、重力祭りで食べてるのよ』

イメージ 2

 美味しいもの!? と目を輝かせまくるナガテであった。なにこれ可愛い。

■祭りと模擬戦
 前回から少し時間を飛ばし、場面は「重力祭り」に。
 年に一度のお祭りでは、模擬戦の「重力杯」も行っているらしく色々と賑わっています。

 ガウナの脅威を前にしつつ、意外にのんきなシドニア。

 一般人には、もう「百年前の惨事」を直接知ってる世代は居ない、という事なのかもですね。

弦打『次の試合に勝ったら、俺と一緒に光合成してくれないか……?』

イメージ 3

 なお一瞬で「青木」さんに倒された模様。さすが四天王。

■重力杯
 第512回を数えるという模擬戦大会、正規も訓練生も入り乱れての大決戦!
 色々なキャラが顔見せしている感じも。

 余談ですが、この一瞬で吹き飛ばされた弦打さん
 cvは鳥海浩輔さん。

 最近だと弱虫ペダルの今泉ですが、ズヴィズダーのヤスなど三枚目役もバッチリこなす辺りがイケメン。

緑川ユハタ『現行主流となった、岐神開発の一八式……』

イメージ 4

イメージ 5

 余談ですが、こう無機質にズラッと並んでいる風景、量産機好きには堪りませんです。

■「普段通りという事か?」
 重力杯を見つめ、ハッカーの緑川ユハタ嬢は「前回のラスト」に思いを馳せます。

 実際に戦ったナガテを訪問した、四人の操縦士。
 しかし彼は「訓練装置通りに戦った」としか言えませんでした。

 ですがその言葉から、隊長達は「気負わず、普段通りの動きをする事が大事だ」と学びます。

 また自動化が進んだ現行機に対し
 ナガテが操る一七式は、手動操作が多く、パイロット技量の差が顕著になる傾向があるそうな。

アナウンサー『岐神、猛攻! 赤井は防戦一方です!! 残り30秒!』

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

 プライドが高い岐神は、赤井隊長に伍する確かな実力を持つ模様。

■「懐に!?
 ナガテの戦闘データを閲覧していた赤井隊長は
 重力杯において、彼のように一歩踏み込む判断をとっさに取り、見事岐神を下します。

 無数の触手を操るガウナに対し、怯まず踏み込む勇気が大切なのか――――?

 二機が対峙し、打ち合うCGも迫力満点でしたね! やっぱ最近のCGは凄いわ。

副艦長『緑川ユハタ、戦術眼は、私の代わりになりうる存在かと』

イメージ 13

 分析に徹していた緑川ユハタさんは、ハッカーとしてだけでなく、確かな戦術眼の持ち主。
 彼女に後進を任せ、衛人教官である「司令補」も出撃を準備しています。

 艦長に止められましたが、彼も相当な腕前である模様。

星白『―――彼の分と、もう一つ。これで』

イメージ 9

イメージ 12

イメージ 14

 よくよく見ると、ナガテが注文するシーンで既に近くに来ていた模様。

■重力祭り、そして
 一方、仮想訓練機で低スコアだったナガテさん、気楽に重力祭りに繰り出します。
 道中でまたも星白に助けられ、二人でイチャつくのでした。

 多分生まれてはじめてのタコ焼き、美味しかろうな!

 ですが、重力杯で敗れたばかりの岐神と遭遇、イザナさん共々ボコられてしまいます。
 毎回一回は痛い目に遭うナガテ。

 そして同じく、毎回一回は痛い目に遭っている岐神さん。精神的な意味で。

赤井隊長『明日、海に行くんだが……、一緒に来てくれないか?』

イメージ 15

 傷を癒しがてら、イザナさんとイチャついていたナガテ。
 そんな彼を再び赤井隊長が訪問。

 ガウナ討伐作戦を前にした、特別休暇「海」巡りに誘ってくれます。

 海!
 そういうのもあるのか!

海というか水族館だった模様

イメージ 16

 海中カプセルは「ヘイグス誘導海中浮遊槽」。ヘイグス粒子の応用性は異常。

■感謝
 海休暇と言っても、実際は「水族館」のようなもの。
 シドニアの四分の一を占める海エリアは、立ち位置が制限されたエリアらしいです。重要ですものね。

 はじめてみる光景にはしゃぐナガテとイザナですが
 そんな彼らに、四天王の方々は「お前のおかげで緊張が解けた」と礼を言います。

 ガウナと戦った男でも、空腹には勝てないんだからな

 いい先輩です四天王。
 しかし、一連のシーンが四天王の死亡フラグに見えて仕方がなかった……。

赤井『青木、緑川は左右からエナ回復を防げ! 百瀬は俺のアシストを頼む!』

イメージ 17

イメージ 18

 砲撃戦で全弾直撃させるなど、さすが四天王、良い腕をしています。しかし

■対ガウナ戦術
 翌日、シドニア全員の観戦下で四天王は出撃。
 ヘイグス粒子砲でガウナの表面を殺ぎ、二機に引き続き砲撃戦を任せつつ、赤井機は突撃!

 ガウナのコアは、あの「カビザシ」以外通用しない!!

 触手の「反撃」を凌ぎつつ、通常攻撃でコアを露出、カビザシで突くのが対ガウナ戦術―――!!

艦長『本作戦の一次目標を破棄。排擲を最優先とする――、重質量砲、用意』

イメージ 1

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

 しかし、いざコアを突く! という段階で、アシストの百瀬機が敵に捕縛。
 彼女の身代わりとなり、赤井機が大破する事態に―――。

 前線が算を乱した時点で、艦長は再度「重質量砲」による仕切り直しを図りますが、間に合いません。

■連鎖
 前線でも青木、緑川が再スタンバイ。
 二機で表層を削り、カビザシを叩き込もうと立て直しますが、狂乱した百瀬に再び算を乱します。

 狂乱した百瀬機は突貫、彼女に気をとられた青木機は大破
 ギリギリで百瀬をカバーした緑川機も大破…

緑川『逃げろ、百、瀬……………!』

イメージ 24

 そしてカバーを受けた百瀬も、実はとっくに心配停止していたのです――――
 報われない……。

次回、脱出艦シドニアに多大な損傷。人がゴミのようだ………

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 21

 シドニア百景、操縦士寮の裏。ちょこんと座ってるイザナさんが可愛い。

■四天王、全滅す
 前回より更に拡大した戦闘パート、対ガウナ高機動戦闘も、そして「絶叫」も凄まじかった!
 山野さんもそうですが、制作側によほど熱が入っているのか
 聞いていてぞわぞわします。

 優位に進むかと思われたガウナ戦は、百瀬さんを軸に瓦解。
 庇いあい、一種の二重遭難。

 救われたはずの百瀬さんが、実はとっくに亡くなっていたのがまたエグい。

 見捨てるのが最前とわかっていても、それが出来るハズもなく。
 そうしたメンタリティは、日常風景などを見るに、他のパイロットも大きく変わらないと思われます。
 ここから更なる悲劇へまっしぐらなのか?

 次回、♯4「選択」

ガンダムエクシア RG ランナー構成

$
0
0

RGシリーズ第15弾、多様な素材と最新の「骨格」で堂々のRGキット化!

イメージ 1

イメージ 6

イメージ 2

イメージ 3

 完成品写真は箱横と同じ、未塗装(スミ入れとつや消しのみ)の公式サンプルから。

■元キットは「PC-001前夜」
 現行のポリ関節「PC-001」採用直前のシリーズ00第一期から、久々のリファイン。
 HG 00自体、設定画からディティールを増した良好な造形だっただけに
 外観的にそれほど「変わった」感じはありません。

 ですが関節構造の一新
 そして多彩な色分けはサンプルを見るだけで凄さが伝わってくる!

 特に、RGシリーズは箱に「スミ入れとツヤ消しだけ」「未塗装」のサンプルがデカデカと掲載される
 色分けの素晴らしさに自信のあふれたシリーズ!

 大きなクリア部品、メッキにホログラム素材と、素材豊かなのも00シリーズらしくて良いですね。

RGシリーズの特徴「リアリスティックデカール」と、ホログラム素材

イメージ 4

イメージ 5

 シールは多数付属しますが、基本的に大半は無視しても問題ないハズ。貼らないのもアリ。
 RGシリーズ独自の、メタリックを多用したシール。

 そして下は、エクシア独自のホログラムパーツ
 メタリックのシールと併用します。

 メタリックのシールを下地にし、初期四機の特徴、粒子伝導ケーブルを再現してくれるという寸法。

アドバンスMSジョイントは「7」に!

イメージ 2

イメージ 3

 A(色プラ)、B(アドバンスジョイント7)、C1(色プラ)、C2(銀メッキ)

 D1&D2(白)、E×2(ライトグレー)、F(軟質/グレー)
 リアリスティックデカール、専用ホログラムシール

■第7作目
 シリーズ第15作目にして、Bランナーの関節構造は新たな「MSジョイント7」に。
 以前作った、第13作のGP-01fbは「5」でしたね。

 劇中のすべらかな動きを再現すべく、特に上半身に工夫が見られる模様。

 また、Fランナーは軟質素材となっており
 一部関節に使用します。

■スイッチ
 写真上のマーキングは、ランナー切り替えスイッチの位置。
 GNソードなどが除外できるようになっています。

 またソードは上の写真の通り、メッキ処理された刀身に「切り離し跡」がついてしまうスタイル。

 とはいえソードの形状的に、「2箇所で済んだ」だけマシな方でしょうか。

矛盾をはらむ「戦争根絶」を掲げた、ガンダムと呼ばれるモビルスーツ

イメージ 6

 劇中でも、第1話にして「存在自体が矛盾している!」とハッキリ言わしめた
 武力による戦争根絶組織、ソレスタルビーイングのMS。

 彼らの語る夢物語を「無視できない脅威」とするだけの、時代を超越した性能を有していた。

 本機は格闘戦に特化し、彼らの掲げる「戦争根絶」には最も非効率的だが
 代わりに、とある役割に適した性能となっている。

監督不行届 第4話 感想 [2014春アニメ]

$
0
0

庵野監督、ダイエットに励む。相変わらずの偏食家である……、が?

イメージ 1

イメージ 4

イメージ 8

 そりゃまあ、こんな姿で描かれたらショックであろー。

■第四話「小笠原流」
 肉も魚もダメだという逸話で有名な庵野氏、実は野菜もダメらしい。
 体はサッポロポテトバーベキュー味で出来ている…。

 って、やっぱりただのダメなヒトじゃないか!

 やっぱりただ私生活をネタにするだけで面白いヒトである。
 そりゃ漫画化もされるわ。
 アニメにもなるわ。

 もう、次は劇場化しかないな……。

最近の庵野氏『それはもう、昔の話ですよォ』

イメージ 16

 で、アニメ版かきおろしの「2014」では、最近は改善されたという話。
 なおキノコは「バイキンだからダメ」ダメです。
 が、トリュフはオッケー。

 もうやだこのヒト!

 相変わらず、肉と魚は全然ダメらしい。

で、今回は、その「昔の庵野氏」のお話です

イメージ 4

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

 つきあい始めた頃より、改善の兆しは見えているとか何とか。

■「表示読みな
 漫画でデブっちょく描かれた庵野氏、ダイエットを決意!
 だがカロリーオフ飲料に頼り、カロリーオフは、カロリーゼロじゃねえんだよ!
 と罵倒される始末。

 なにこのテンプレ。
 ともあれ「食生活を(多少)改善し」「よく噛み」「よく運動する」の三要素で対応

意外にあっさり痩せた……?

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 10

 嫁さんいわく「元が不摂生だから、生活改善だけで簡単に痩せる」だそうな。
 だがしかし。

 駄菓子菓子。

嫁さん『ナニコレ?』

監督くん『非常食』

イメージ 13

イメージ 14

 って、おやつじゃん!?

■監督不行届
 一旦は痩せたものの、スナックと甘いものが大好きなのは相変わらず……。

 さっそくリバウンド王になったカントク君の姿に
 もうダメだ……と思ったとか。
 ですよねー。

 また体重が戻ってきた…と、やたらダンディに呟くカントク君が無駄にダンディすぎじゃんよ。

余談ですが

イメージ 15

イメージ 11

イメージ 17

 監督君のスタジオの制作さん、やたら「美人」と押してあってクスリときます。
 エンドカード担当は、桜 稲垣早希さん。
 芸人さんです。

 なお、うまくダイエットした監督君の第一声は「これで仮面ライダーのスーツが着れる…」
 やはりこの男、筋金入りである模様。

ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第4話「灰の塔<タワー・オブ・グレー>」

$
0
0

花京院、その静(せい)なるスタンドの真価ッ! フランス人も吃驚の第4話!

イメージ 5

イメージ 14

イメージ 1

※画像右下隅クリックで拡大。

 おかしい、奇妙だ……
 アニメオリジナルを盛り込んでいるのに、全く嫌味を感じない!
 むしろ原作通りであるかのように、パズルがそうあるように、ピッタリとハマッているようにすら感じるッ!!

 凶悪スタンド「灰の塔」撃退! フランスの騎士登場へ場を移した第4話ッ!

■男、花京院
 冷静にして的確
 静(せい)なるスタンド使い、花京院典明回!
 それにしても、やはりこの男、いいツアーコンダクターになれる素質を感じる!

 ホンコンに付いた途端、ノリノリで解説してた花京院がまた愉快でしたね。
 これも原作で軽く触れた部分を膨らませたもの。

 そしてBパート、いよいよ顔を見せたフランス人! この存在感、ブラボー! おお……、ブラボー!!

承太郎『このじじいが、これからこの機を海上に不時着させる』

イメージ 11

 え? ワシ? と言わんばかりのジョセフさんである。

■事故と旅の中止の暗示
 行くぞ! とばかりに飛行機に飛び乗ったジョースター一行を襲ったのは、虫のスタンド「灰の塔」!
 圧倒的な敏捷性を誇る「動」のスタンドは、一行を圧倒する。

 慌てず騒がない男、花京院典明が対応し、一行はこれを打倒したものの
 こうした「一般人を巻き込む攻撃」を警戒する事となり
 船をチャーターする方針に切り替える。

 だが船を待つ間、香港の中華料理に舌鼓を打っていた一行を、真正面から新たなスタンド使いが襲う!

 次回、第5話「銀の戦車<シルバーチャリオッツ>」

エンヤ婆『恐怖という感情がある―――、動物が持つ、ごく自然な感情じゃ…』

イメージ 4

 声は、往年の「ねるねるねるね婆さま」ことcv鈴木れい子さま。

■感情
 第一部のツェペリ氏を思い起こさせる、ディオ側近「エンヤ婆」のオリジナルパートからスタート。
 吸血鬼であるディオの食事、そしてBGMに婆様の語りが入ります
 ディオに出会った者は、恐怖を感じる

 だが、ディオの持つ恐怖は喜びである!
 恐怖には、動物的恐怖、思考をめぐらせる論理的な恐怖がありますじゃ……

 要は婆様、ディオ様にメロメロという訳です。

花京院『デカい―――、やはりその虫はスタンドだァ!!』

イメージ 6

 アブドゥルによる冷静な解説。

■灰の塔
 機内でやたら騒ぐ一行。
 その眼前に現れたのは巨大クワガタ! これは間違いなくスタンド!

 そしてスタープラチナの攻撃すら易々とかわす俊敏さ! これがスタンド「灰の塔」!!

 灰の塔は、一般人に見えないというスタンドの特性を活かし
 数々の非道を行っているという―――。

ナレーター『マサクゥル! その意味は、皆殺しッ!!』

イメージ 5

イメージ 1

イメージ 7

 花京院さんによる、容赦なき広域攻撃が機内を襲う!

■「静」なるスタンド!
 さっそく、見せしめとばかりに乗客を襲った灰の塔にアヴドゥルの怒りも沸騰!
 が、ここで颯爽と花京院が割って入った。

 魔術師の赤、星の白金は、パワーと威力に溢れた「動」のスタンド!

 この、狭い機内での戦闘には向いていないと
 自ら前線を買って出る花京院。

 だがスピードに優れた「動」の灰の塔に、自ら動かぬ静なるスタンド、法皇の緑は翻弄される―――?

花京院『―――何? ひきちぎられると狂いもだえる?』

イメージ 8

 私の法皇の緑は…、ひきちぎると、狂い もだえるのだ。喜びでな!

■'引きちぎる'のは誰だ!?
 しかしチェックメイトの瞬間、四方八方から「法皇の緑」の触脚が伸びたッ!
 さすがの灰の塔も、死角から襲われ、呆気なく絡めとられる。

 灰の塔の動きをそれとなく誘導、自らの罠へと追い込んでいたのだ!

 宣言と真逆に引き千切られた灰の塔と共に、ダメージが反映された「本体」も千切れ散るのだった――

『おっと。女性を邪険に扱うなんて許せん奴だが……、許してやってください』

イメージ 9

 これにはアヴドゥルさんも苦笑い。

 てなノリで、飛行機の操縦席に乗り込んだ一行が見たモノは!!

ジョセフ『なんてこった! してやられた!!』

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 2

イメージ 12

イメージ 13

 灰の塔、意外にディオ様への忠誠心に溢れていた模様。

■「事故と旅の中止」の暗示
 灰の塔は、あらかじめ操縦者を潰していたのだ。
 塔のカードの象徴を暗示し、高らかにディオの素晴らしさを謳いあげた灰の塔、今度こそ絶命。

 冒頭の女性達のように、彼は心からディオに喜びを感じていたのだ―――。

 ところがどっこい、ジョセフの巧みな操縦テク(プロペラ機並み)により辛くも飛行機は着水に成功。
 一向は、旅の続行に成功する。

 ジョセフ・ジョースター、彼こそ真の「墜落」の象徴である―――。

ナレーター『香港! その夜景は昔から、百万ドルの夜景と言われているッ!』

イメージ 14

 いちいち香港案内してくれる花京院の存在感。

■海のシルクロード
 時は1987年、当時イギリス領であった香港に一向は到着。
 文化、地理的には中国でありながら、西洋の文物であふれた東西混交、魅惑の魔都ホンコン!

 それはさておき、ここからは海路を行こうとジョセフは提案する。

 一般人を巻き込まぬよう、船をチャーターして海路を行く。
 これを結論付けた一行はお茶を楽しむが、そこに一人の怪しい頭をした仏蘭西人が現れる―――!

『すいません、ちょっと良いですか? 私はフランスから来た旅行者なんですが…』

イメージ 15

イメージ 16

 この一連のシーン、地味にアブドゥルがリアクションの帝王。

■「手間暇かけて、こさえてありますなあ」
 旅は道連れ世は情け、快く受け入れたジョセフだったが、ここで痛恨の注文ミス。
 エビ、アヒルとフカのヒレとキノコの料理……
 だと思ったらご覧の有様だよ!

 このビミョーに頼りにならない感じ!

 ジョセフ・ジョースター、老いてますます盛んと言えよう!

『そうそう…、私の知り合いが、首筋にこれと同じ形のアザを持っていたな……』

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 3

イメージ 19

イメージ 20

 cv小松史法さん、抑揚のつけ方が完璧であった……!

■「何という剣さばき!」
 が、星の形のニンジンを手に取ったフランス人は、ゆっくりとその正体を明かす。
 やはり、彼もまたスタンド使い!
 その象徴は「戦車」!

 そのテーブルに火時計を作った! 火が12時を燃やす前に貴様を殺すッ!!

 空を切り風を裂き、炎すら切り裂く剣の使い手!
 スタンド「シルバーチャリオッツ!」

 怒涛のBGMと共に、誇り高き騎士は堂々と宣戦布告するッ!!

予告『占い師である私に、予言で戦おうとは………』

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 20

イメージ 2

イメージ 17

 いやあ今週も描き文字が荒ぶってた!(褒め言葉)。

■第三の敵
 承太郎一行に新たに挑んできたのは、剣のスタンド・シルバーチャリオッツ!
 香港において、新たなスタンドバトルが始まる!

 てな感じで続いた訳ですが、今回のような「旅をしている」感じが良いですね第三部は。
 特にアニメ版は、ナレーションなどを追加し
 更に盛り上げている感じ。

 これは旅行業界は早々にスポンサーをするべきではないでしょうかッ!
※なおもれなく大損害となる模様。

 次回、第5話「銀の戦車<シルバーチャリオッツ>」


LBX アキレス・ディード ハイパーファンクション版 ランナー構成

$
0
0

元祖主役機アキレスと「似て非なる」発展機! 大幅変更でキット化!!

イメージ 1

イメージ 7

 流用しているのは、HFシリーズ共有骨格と、そして外装の基本となるランナー程度。
 外装、武器、共に大半が新造品となったHFシリーズ第5弾!

■HF-5 アキレス・ディード
 HF第3弾「ルシファー」で改修されたコアスケルトンを使用し、元キットのアキレスを更に発展。
 サンプル写真のように、ビーム発射や推進光を表現するエフェクトが付属し
 迫力あるディスプレイが可能となっています。

 シールは大半が武器に使うもので、アゴの黒のみシール再現といった感じ。
 この色分けはさすが!

 LBX版のRGとも呼ぶべき、通常キットと同スケールかつ高度なキット。
 それでいて「対象年齢6歳」は同様で、パーツをランナーから手で外せる組み立てやすさは健在なのです。

HFシリーズのディティールアップ用デカールは今回も健在

イメージ 6

イメージ 5

イメージ 4

 貼らなくても良いですが、貼っておくと「装甲を骨格から取り外した後」に左右が一目瞭然。
 再装着が簡単になってくれます。

 ホイルシールは左上の黒い奴がアゴに使うシールで、他は武器に使用します。

飛行可能タイプなので、やたらとデカいスタンドが付属

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 9

イメージ 8

 上から二番目がHFアキレスの流用ランナー、四番目はコアスケルトンとなっています。
 外装と武器はほぼ新規ですね。

 意外にアキレスと流用箇所が少なく、似て非なる形状という奴。

 それでもキット化されたのは、無印版の第一作が大ヒットとなった「アキレス」の系譜ゆえでしょうか。

「一点モノ」のアキレスを元に、量産、市販された発展機

イメージ 7

 シリーズ第一作の主人公機として、様々な戦いを潜り抜けたアキレスの基本性能を引き継ぎつつ
 単独での飛行機能など、更なる発展を加えた市販品。

 開発元タイニーオービット社は大々的なセレモニーを組んだが、その席上で大事件が巻き起こる……。

 シリーズ第二作冒頭を象徴するLBX。
 最終的に、とあるプレイヤーの手に渡った事からか「漆黒の魔弾」の二つ名も付けられたようだ。

■ダンボール戦機WARS
 それから5年を経た第3作のWARSでは、ちゃんと市販されていた。
 主人公アラタはこれを使っていたことから「ミーハーだな」と呼ばれていたくらいである。

 ちなみにアラタは近接戦仕様にしており、後に山野バン操る二代目アキレスと激戦を繰り広げている。

龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 第3話、そして1話と2話 感想 [2014春アニメ]

$
0
0

科学に魔法なんでもあり! 心踊るアイテムを巡る、冒険アニメ!(?)

イメージ 4

イメージ 12

イメージ 17

 第3話にてグッと引き込む大きな転機! これは面白くなってきたっ!!

■龍ヶ嬢七々々の埋蔵金
 現代を舞台に、その名のとおり遺された、メインヒロイン龍ヶ嬢七々々の「遺産」を探す物語!
 しかし、この七々々嬢が地縛霊としてバッチリ健在であったり
 その「遺産」がトンデモアイテムだったり…。

 七々々嬢を殺した犯人探し、そして「遺品」をはじめ彼女を巡る種々の謎、というのが大筋!

 突貫型主人公の八真重護
 彼に一番近い、いわばメインヒロインにして一種のラスボスの七々々嬢。

 そして、実際に謎解きでタッグを組む相棒ヒロイン「天災」の三人を中心にした、青春学園&冒険物!

在りし日の七々々『―――冒険ほど、私の心を震わせるモノはない』

イメージ 2

イメージ 5

 冒険に心を踊らせ、他の人にもその喜びを味わって欲しいと少女は願う―――。

■第1話「勘当されて島流し」
 相当おかしな実家から勘当され、ヒャッハー自由だ!と一人暮らしを始める重護少年から物語は始まる。
 彼が住み付いたのは、増築で半ば人工島と化した巨大な学園都市――

 そして彼が決めたアパートには、その創始者である「10年前に殺された少女」が地縛霊していたのだ!

 色々と設定を見せてくれた第1話。
 この時点では、タイトルから内容が想像できなかったので色々なるほどでしたねー。

 とーにかく前向きな全力少年の重護
 謎だらけのガチ地縛霊七々々嬢。その行く先はどうなるのかな、と。そして意外にファンタジーだな!

ガチな「男」の娘だと……? それもcv花澤香菜ァ!?

イメージ 3

イメージ 10

イメージ 11

 いや、見所は実に色々あったんですが、ダルク君の「男」っぷりが全部持ってったとしか。

■第2話「七重島第三高等部・冒険部」
 謎の地縛霊七々々、彼女の無念を晴らしてやりたいと決めた重護にさしあたって訪れたのは
 彼女の遺産、無数の「七々々コレクション」を追う展開でした。

 でも七々々は部屋から動けませんし、遺産探しはヒントしか語ってくれません。

 そこで実際にタッグを組むのが自称名探偵、壱級天災ってな寸法よ!
※人名です。

七々々コレクションが隠された場所、「遺跡」を追う第3話!

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 1

 謎多き頼れる先輩、その付き人、そして天災&ダルクも加わって物語が本格始動……!

■第3話「地上1000mの《遺跡》」
 そして、七々々コレクションが隠されている「遺跡」がこの島に無数に点在し
 これを追いかける冒険部に所属することに。

 第2話で示した「冒険」のフォーマットを繰り返し、改めて「なるほど」と思わせてくれる展開。

 しかし、物語が順調に進まないのがまた面白いって訳ですよ!

謎多き先輩唯我一心、なんと三話にして華麗な裏切り!

イメージ 14

 が、一話かけ、さっそく手にした新たな七々々コレクションを目にしたとたんに先輩が変心
 いきなり重護たちを裏切ってしまいます!

 てな感じで、ぐいぐい物語にひっぱりこんでくるのが面白いですね。

 キャラも一人一人が顔を見せ始めましたが、やっぱり三話で一番「おおっ」と思わされたのは天災。

第二話より『壱級天災! 名 探 偵 だ っ!!』

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

 常に名探偵を自称する彼女ですが、周囲はちゃんと呆れ、笑い、フツーの反応を返します。
 でも、だからこそ「笑われようが構わない、実力で見返す」と言い切る!
 そんな天災さんがカッコイイ!

 三話目では、改めてそんな彼女を掘り下げてくれたため、一層カッコよく見えてしまいました。

 バカにされようが
 常に堂々と口にし続ける天災。
 まるで後戻りができないように、自分を追い詰めているようにすら見えます。強いなあ。

天災『―――ふん、重護もドキドキしてきたなっ!』

イメージ 13

イメージ 15

イメージ 16

 色々あって、第3話で重護と接近してしまった天災さん。その乙女なリアクションが可愛かったですよね。

 また普段、重護をコキつかう頭脳担当っぷり
 どっちも素敵だと思うのです。
 相棒って感じで。

 重護も文句言いつつ、ちゃんと「天災の頭脳を信用して」引き受けてる感じがしますから。

 最初はヒデー奴だなあ、と思いましたが三話の諸々で一気に好きになりました。

壱級天災『本名は?』

イメージ 6

 そういえば、二話でやたら繰り返してた「本名は?」という言葉
 これもどんな意味があるのでしょうか。

 重護が「勘当される前の苗字(仮)」を察しているってだけなのか? それとも?

ともあれ、部長とのトラブルをどう締めるのかが気になりますね!

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

 七々々さんの存在は、ヒロイン兼ラスボスって印象を受けるのですよねー。

■未完予定?
 原作はライトノベルで7巻まで刊行しているらしいので
 いわゆる原作付き1クールアニメ、の、いつもの結末に終わってしまいそう。

 そこがどうすっきり終わってくれるのかが、今から気になりますね。
 とりあえず裏切りやがった先輩の明日はどっちだ!

 次回、第4話。

■関連記事
 なし

キャプテン・アース Episode_4「遊星歯車装置の強襲」

$
0
0

今後に向けた、「伏線」の4話! 論理的根拠のない面白さが視聴者を襲う!

イメージ 10

イメージ 12

イメージ 1

※画像右下隅クリックで拡大。

 次々と思わせぶりな専門用語が飛び出し、はてさて考えているとあっという間だった第4話。
 今回漠然と感じた何かが、今後、次々語られてゆく快感に期待したい!
 そう思わせてくれる、伏線の一編でしたね。

 一言で言えば、ツトム司令にいかにも失脚しそうなイメージを感じる!
 だがそこがカッコイイのです。

■魔法少女(論理)
 今週も論理魔法少女アカリさんが大活躍でしたが、強いていうならハナさんに出番を!
 前回「やらかした」のは、想像以上にとんでもない事態だった模様。

 見たこと無いライブラスターだったね、ブルーメにあった奴じゃない

 なんて二人組が言ってましたが
 海底に眠る「船体」とやらがブルーメであり、そしてハナさんの本体なのでしょうか?

テッペイ『でも、どれくらい異常か解るようになって、ずっと出さないようにしてた』

イメージ 7

 成長するほど、自分が異常だと知っていったらしいテッペイ。過酷……。

■本当の姿と今の姿
 人類に味方するキルトガングの出現。
 その存在に衝撃を受けたキルトガングの魂、アマラとモコは直接「グローブ」を襲撃する。

 その猛威に振り回されるグローブ本陣を庇い、テッペイは自ら身を差し出した。

 それにテッペイは
 元々「自分は異常だ」と自覚をしていたし
 キルトガング化によって、かつての記憶が目覚めつつあった。

 ここは自分の居場所じゃない。
 そう思い定めようとしたテッペイの前に、更にダイチが身を投げ出す。 

 テッペイの居場所はここだと叫び、ライブラスターを召喚したダイチにより状況は一変する―――

 次回、Episode_5「星空の絵本」。

アカリ『―――それじゃ、そろそろ乗り込みますかっ!』

イメージ 2

イメージ 3

 アカリ、その容赦のない逆セクハラがダイチを襲う!

■やらかした事案
 テッペイ操る「キルトガング・アルビオン」の出現。
 それは、地球側にとっても、遊星歯車装置にとっても意表を突く事態だった―――。

 アルビオン起動に無理したらしいハナ、尋問されるテッペイ。

 二人の「異物」は調査を受ける。
 そして、そんな彼女達を気遣い塞ぎこむダイチを励まし、今、魔法使いアカリが敢然と出撃するのだった!!

司令『私が今一番重要だと感じる事は、テッペイがアースエンジンを助けた事だ』

イメージ 4

 一方、基地側ではツトム司令が「テッペイがキルトガングを操れる」事実を隠蔽しようとします。

 単に操れるというだけでなく、彼の中にある「宇宙人としての記憶」が覚醒しつつあり
 その情報的な価値は計り知れません。

■隠蔽
 しかし指令は情報の隠蔽を決断。
 上層部に流せば、彼がどうなるか知れたものではありません。

 ツトム指令ってば、ホント危ない橋を渡りまくる良いとっつあんですわ……。

モコ『食べ物を粗末にしちゃダメよ?』

イメージ 5

イメージ 6

 露出は抑え、要所要所で出すことが大事だとアカリさんは語る。だがしかし!

■高機動型な少年達
 さて「仲間」を見つけたアマラとモコは、さっそく自ら乗り込んできました!
 なんちゅう腰の軽さか!

 クレープ屋に偽装し、道中で偶然ダイチ&アカリとも顔合わせします。

 しかし、この時に言った「食べ物を粗末にするな」が、後のパートでまた活かされる事になるとは……。

ダイチ『テッペイはテッペイだろ? ―――ありがと、助かったよ』

イメージ 7

イメージ 8

 情報を整理する限り、テッペイは「人工受精で作られた」少年。
 ですが、育ち自体は純粋な地球の少年らしい。

 だからこそ、成長するにつれ「虹使い」の異常さに気付き、テッペイは怯え始めていたと。

■本当の自分
 そして前回キルトガングと意識的に接続したテッペイは
 宇宙人の記憶にも覚醒し始めました。

 ずっと自分を異常だと悩んできた少年が、自分の中に眠る「本当の自分」を自覚する恐怖。

 その恐怖に怯え
 また納得しつつあったテッペイは、ダイチに励まされても、なお気分が晴れなかったようです。

『本部への直接的な実力行使、ソルティードッグ? 箱舟派ですかね!?』

イメージ 9

 ロクな防具も付けず、先陣を切って突撃する司令の現場主義者っぷりがもう。

■司令の予感
 一方、そんな彼を回収すべく遊星歯車装置コンビが強襲!
 視聴者と違い事情を知らないメンバーは、すわ箱舟派かと大慌てしますが、それはつじつまがおかしい!

 ていうか、ソルティードッグ(陰険眼鏡)=箱舟派、は周知の事実なのか。

モコ『できれば'食べ物'は粗末にしたくないのよねぇ?』

アマラ『だよなあ? ここにいる奴らのリビドーも、いずれ我らの糧になる』

イメージ 10

イメージ 11

 キルトガング形態で地上に到達し、人の精神エネルギーを吸い上げるのが目的ってところか?

■人ならざるメンタル
 仲間である「アルビオン=アラヤ=テッペイ」を回収に現れたアマラとモコ。
 グローブのメンバーと対峙し、お前達はエサだと笑う!

 彼らの目的はリビドー、ラテン語で「欲望」!

 彼らのキルトガング形態は、人を人たらしめる精神エネルギーを食っていきる生き物
 あの形態のまま、直接地球に降下することさえ出来れば
 一気に地球全土から「食える」という事か?

 だからこそ、降下を許すまい、とグローブは日々戦っている訳ですが―――

『一人でカッコつけすぎでしょ! キミの居場所は、みんなが居るココだろッ!』

イメージ 12

イメージ 1

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

 今週はヒロインの出番が少なかった? いいえ、テッペイがヒロインだったのです。

■本当の自分と今の自分
 劣勢に際し、切り札のロボット兵器を持ち出して大暴れするアマラ。
 おお、なんかコレ飛行機に変形しそう!

 ですがそんなアマラの前に、テッペイを渡すかとダイチが立ちふさがる!

 本当の自分に戻れとテッペイを誘うアマラに対し
 ダイチは、今の自分、テッペイはテッペイだろうと言い切る!

 巨大ロボが相手だろうが、一歩も引かずに言い切るや、ライブラスターが火蓋を切る――――!

『―――キルトガングの感覚、あの快楽を捨てられる訳がない』

イメージ 19

 そして撤退しつつ、アマラさんは無邪気な信頼の根拠を言い切る! 
 キルトガングという快楽―――!

 あの「本当の姿」という開放感は、何事にも代えがたい快感である―――

 そちら側に惹かれない為にも、テッペイを「アルビオンに乗せる」のは今後のタブーか。
 乗れば乗るほど、その快楽に惹かれるようになるでしょうから。

『科学部長はどう思います。あの四人を見ていて、何か感じませんか?』

イメージ 23

 ダイチ、テッペイ、アカリ、ハナ。
 四人の子供に司令は思う。

 感じる―――、私には論理的根拠は何も無いとしか答えられないが。
 キミは、感じたいのだな?
 その何かを、彼らに。

 自分の感性では解らない、それでも精一杯理解しようとするピーター部長がナイス紳士。

予告『テッペイの遺伝子提供者が、怪しい工作員達に狙われる!』

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 2

 次回予告の新キャラ、いかにも「一話で退場しそう」な雰囲気がありますが……?

■「キミは感じたいのだな
 ダイチやテッペイ達を想い、非合理的判断を次々と下してしまうツトム司令。
 それは彼が、少年達に何かを感じるから。
 その何かを信じたいから……。

 思わず司令を応援したくなる幕引きでしたが、キメはやっぱりダイチの叫びか。

 ずっと「自分は怪物だ」と悩んできたテッペイの眼前で、まっすぐに仲間だと叫べる少年。
 これは素直に素敵だと私は思いますわ。

 次回、Episode_5「星空の絵本」。

魔法科高校の劣等生 第4話「入学編Ⅳ」

$
0
0

劣等生「達」の裏にひそむ者。オオゴトになってきたぞ第4話!

イメージ 13

イメージ 19

イメージ 1

※画像右下隅クリックで拡大。

 見たまえアレが剣道ポニーテール美少女だ!
 だが、それすら一刀両断でスルーする男、それが司波達也という男なのだっ!!
 そんな第4話

 いやあ今週も愛が重かった。そしてお兄様サイドの愛も重かった……。

■劣等生たち
 達也くんが常に向けられてきたように、「劣等生」への差別的な視線が存在する学校。
 彼や千葉嬢などは颯爽と反撃し、逆にやり込めてきた訳ですが
 普通の二科生はそうじゃない、というお話。

 二科生というのは、屈辱に甘んじるのが日常だった訳です。

 そうした屈辱に甘い言葉をかけ、生徒達を利用する「反魔法組織」登場と……。面白くなってきた!

『魔法を使わず、なみいる魔法競技部レギュラーを連覇した謎の一年生って♪』

イメージ 8

 当たり前と言えばそうですが、あっという間に有名人に。なにこの謎ポーズ。

■反魔法組織
 得意とする体術と魔法無効の組み合わせで次々とトラブルを解決し、達也は見る見る頭角を現してゆく。
 そんな彼に接触してきたのは、最初のトラブルで救った先輩
 同じ二科生の壬生さやかであった。

 二科生は、差別される現状にいい加減うんざりしている。

 その意思を学校側に伝える為に、新たな組織を立ち上げようとする壬生先輩だったが
 具体性が欠けた彼女の姿に、達也は見覚えがあった。

 二科生のように魔法差別に悲しむ人達をダシに、魔法技術の発展を妨げようとしてる組織があるのだ―――。

 次回、第5話「入学編后

『――苗字に数字を冠するナンバーズの名門、十文字の次期当主』

イメージ 2

 オープニングのパワーファイターさんは部活連の代表さんか! ってやだなにこの構図……。

■「イワオのような人だ…」
 巌のやうな…。

 前回、魔法を併用する「剣術部」と、剣道一本の「剣道部」のトラブルを制圧した達也君。
 今回冒頭は、その後始末と、部活を束ねる第三の学生トップ
 全クラブを統括する、十文字さんの登場。

 生徒会長、風紀委員長、そして部活連の会頭、このスリートップが学生をリードしている訳か。

 そして十文字さんは、一条、二木、三矢以下「ナンバーズ」と呼ばれる
 魔法一族の名門「十文字」の次期当主……。

達也『深雪には敵わないなあ』

深雪『それはもう、お兄さまのことなら、深雪は何でもお見通しですよ♪』

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

 たたみかけていく兄妹愛。

■社会不安を招く技術
 また、前回使用した「CAD二基同時使用」は、予想以上に規格外のテクニック!
 二基使うのが「魔法無効化」の要だそうな。

 そして魔法無効化は、事実上の達也オリジナルスキル!

 本来は希少素材が必須なので、それを使っただけかと思われていますが
 それが不要となる、画期的な技術なのです!
 やだ兄さんってばバケモノ!

 エリートの魔法も無効化できる、パワーバランスを崩しかねない超技術――――!

 ただ、彼の「目視で魔法式を見分ける」技能が必須なので、副会長クラスの超人でも使えないようです。
※逆に言えば、これをサポートする技術があれば量産が可能という事か?

『こちら生徒会です。第一体育館で乱闘が発生―――』

イメージ 7

 前回の事件から早四日、達也くんは闇討ちを受けますがこれを難なくクリア。
 ああ、前回の剣術部さんか……?

 と思いきや、これがぐんぐん根深い話となっていくのが今回のお話。

『壬生さやかです。お礼をしたいんだけど――、つきあってもらえないかな?』

『―――、十五分後ならば』

イメージ 1

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

 多少の間はあったとはいえ、この笑顔を前に言いきりおった!

■二科生の誘い
 勧誘週間を戦い抜いた達也の前に、初日で助けた剣道部の二年、壬生さやかが現れる。
 そして彼女もまた、達也と同じ「二科生」であった。

 鉄面皮の達也に翻弄されながらも、どうも裏がある様子の壬生先輩。

 剣道部に誘ってきた壬生先輩ですが
 そもそも、あの場での達也は剣道を使ったわけではなく、「誘った理由を聞かせて欲しい」と逆質問。
 その言葉に、壬生先輩は滔々と「二科ゆえの苦悩」を語り始めます。

 達也同様、魔法の才が無いだけで全てを軽んじられる風潮。

 この考えを学校に伝えたい、その為に「部活連とは別の、二科主導の部活組織を作る」という。

『壬生先輩。考えを学校に伝えて……、それからどうするんですか?』

『ふぇ!?』

イメージ 12

 学校に伝える為の「手段」は考えていたものの、その先を考えていなかった壬生先輩かわいい。
 そしてこの反応は、この作戦が誰かの受け売りである証明、と。

 まっすぐっぽい人ですものねえ。

『それで、剣道部の壬生を言葉責めにしたというのはホントーかい?』

『お兄様、一体ナニをされていらっしゃったのかしら…?』

イメージ 13

イメージ 14

 わたしのお兄様がスケコマシであるわけがない。

■壬生会談、その後
 なお前述の光景は「壬生を言葉責めにした」と話題になっている模様。
 うーん当たらずとも遠からず。

 そして壬生先輩の考えを、達也君は「風紀委員会が反感を買っている為」とまとめます。

 今は達也くんが加わりましたが
 元々、一科オンリーだった風紀委員は二科の反感の的になっていた―――?

会長『―――正確には、そう印象操作している何者かがいる。噂だけどね?』

イメージ 15

イメージ 16

 えっらい勢いで食いついた兄様に笑いが洩れますが、そういや心当たりがあったのでしたっけ。

■反魔法国際団体
 が、実は二科の側にも、対立構造を煽っている勢力が存在する。
 この対立構造は、実社会でも同じなのだ。

 そして二科にあたる「差別される側」が、平等を謳った組織をつくり、支持を集めている――――。

 彼らの下部組織が学校内に入りこみ、二科の生徒を煽っている、と。

『現代の服飾規定に照らせば、小野先生のお姿は刺激的すぎると思いますが』

イメージ 17

 素敵な眉毛の小野先生は、cv丹下桜さま。繰り返しますがcv丹下桜さま!

■カウンセラー
 さて、壬生先輩に「意志を学校に伝えて、それからどうしたい?」を宿題にした達也君は
 スクールカウンセラーの眉毛先生に呼び出され
 精神分析を受けます。

 まあ、もう、なんというか見事に誘っていますが、さすが達也君鉄壁のスルー。

 状況的に、反魔法組織のお人っぽいですが……?

壬生『二科生だからって、魔法以外の部分まで否定されたくないんです』

イメージ 18

 ああ、だから壬生さんってばオープニングで「敵」なんですな。

■眼鏡は黒幕
 そして壬生先輩を誘導しているのは、前回ラストで笑っていた主将。
 この人、剣道部の方の主将だったようです。

 きたない、やはり眼鏡きたない。

『魔法から離れたくは無い、でも一人前に見られない事には耐えられない――』

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

 どうも、魔法科高校を出るのは相当な社会的ステータスとなる模様。

■兄さん決意する
 この一連の状況を「反魔法組織」の暗躍と達也君は結論。
 彼らのスローガンは、魔法による社会的差別の撤廃、つまり魔法使い自体は否定していません。
 二科にとって、ぴったりの謳い文句と言う訳。

 どんなに頑張っても「でも魔法力はザコなんでしょ?」、と低評価される社会を変えたい―――。

 その希望は切実ですが
 実際には、ただ「魔法力がある奴は、努力もせずに成功している!」と事態を簡略化し
 ただただ互いに煽りあっているだけ―――

 そしてその裏には、そうあるように世論を煽っている組織、反魔法国際団体がある。

 彼らは二科のような被差別側を助長する事で
 エリートを攻撃させ、ひいては「魔法があるのがいけない!」と魔法技術発展を妨げようとしている。

 以上のような組織が暗躍しているが、自分達の日常だけは崩させない、というのがお兄さんのスタイル。

入学編はまだまだ続く! この根深い問題を、どう一応の解決へ導くのか?

イメージ 11

イメージ 18

イメージ 17

 魔法という才能が、社会に差別を生み出している世界。
 そして、それを利用する組織が出現する―――

 彼らを理解できる「劣等生」であり、そして彼らに敵対できるだけのスペックを有する青年。

■最強おにーさん
 この構成が、彼がやたらと最強キャラであった理由なのかもしれませんね。
 同じ二科同士、騙されてる連中も諭しやすいですし。

 ともあれ物語が動き出しましたし、敵が出現した事で、物語に落としどころも見えてきました。
 問題は、アニメ版でどこまで進むかでしょうか?

 次回、第5話「入学編后

そして十の名家「ナンバーズ」と……

イメージ 6

 司波達也、司波深雪。司波=四葉<よつば>っぽいですね。
 達也おにーさんと我々の秘密だ!

キン肉マン 第91話 グリムリパーの“正体”!!の巻

$
0
0

バッファローマン、語る。男気と種明かしの第91話!!

イメージ 1

イメージ 2

 無量大数軍、今まで倒してきたメンバーでほぼ打ち止めだった模様。

■来週休載。しかし!
 襲いくる完璧超人エリート部隊を、次々壊滅させる正義&悪魔超人達。
 しかし倒したと思われたグリムリパーは
 実は逃亡しただけであった……

 ただ「何かを守る為に」、敢えて負けたフリをした、というのは完璧超人的に問題ではないのか?

 ネメシスの謎の行動が前振りという説もありますが
 そうまでしてグリムリパー、改め「サイコマン」が守っているモノというのも気になりますね。

『お前の対戦相手は、そいつらヒラ悪魔どもじゃないぜ……』

イメージ 3

 そして次回、颯爽登場プラネットマン! かっこよすぎやしませんかね!?

■上司推参!
 バッファローとの決戦かと思いきや、まさかのプラネット推参!
 あ、ちゃんとココに繋がってたんですね?

 リング投げvs帽子投げか!

 しかし作画がカッコイイですが、彼を何度も描くのってメッチャ大変そうですね……。

サイコマン『永遠に完成しない教会をね』

イメージ 4

 サグラダ・ファミリアは、今も「完成を目指して建造中」という逸話で有名で、2026年完成予定。
 スペインで最も観光客を集めているモニュメント。

■守護者サイコマン
 グリムリパーの正体は、聖家族贖罪教会の「地下に眠るモノ」の守護者、完璧始祖サイコマンであった。
 わざわざ無量大数軍に化け、バッファローマンとの戦いさえ放棄したサイコマン
 彼が守るモノとは一体何なのか……?

 種明かしをし、なおもバッファローマンを挑発するサイコマンの眼前に
 悪魔六騎士が一人、プラネットマンが現れる。

 深遠なる宇宙地獄の始まり……!?
 次回、プラネットマンvsサイコマン開戦! 先手を取るのは……!?

■次回、5月12日配信開始。
 4月28日公開開始、配信サイト http://wpb.shueisha.co.jp/category/comic/

 ガンマン放置プレイ。
 ただバッファローマンの手が空いたところをみるに、彼がガンマンと激突か?

となりの関くん 第17話「福笑い」

$
0
0

「でも、つい見ちゃう」。一喜一憂事態急転、関くんもビックリの第17話!

イメージ 3

イメージ 9

※画像右下隅クリックで拡大。

 いよいよ残すところ後一月に迫ってきたっぽいですが、今週も関くんの超テクニック炸裂!
 一体どれだけのスペックがあるというのか。

 特に今回、最後にアニメオリジナルの追加カットがあり、一層楽しかったですねー。

■となりの関くん!
 横井さんの解説が入り、いちいち奇妙な緊迫感があった第17話。
 毎回、このノリノリな解説が楽しい。

 ラストでつい「やっちまった」のも二人ともコミカルで可愛かったですね。

公式サイトはこちら配信サイト直結はこちら。
 14話以降は、ネット配信(最新話のみ無料)で続行中。DVD内容からして5月いっぱい、21話まで続く模様?

『えええ!? 授業中に目隠し!?』

イメージ 2

 お正月なんてとっくに過ぎてるのに、年中浮かれっぱなしなんだから関くんは―――

■福笑い
 いきなりツッコミが明々後日です横井さん。
 お正月ならやっても良いのか!?

 と言いつつ、さっそくの完成図に―――。

『―――ぷっ』

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

 相変わらず感受性が豊かです横井さん。

■被害!
 が、福笑いが始まったとき横井さんは気付いた!
 福笑いとは、そもそも「当人でなく、周りが笑う」遊びなのだ―――!
 関くんのバカー!が可愛い。

 だけど、つい見ちゃう。

 今度は何するの や めて 、だから仕方ないですね。仕方ないね。

『―――ええええ!? バッチリ整ってるゥ!?』

イメージ 6

 一方関くん、相変わらずの超技術。見えてない。見えてないぞ!
 でもこれじゃ一緒にしてもつまらないかも……

 だがモチロン、これだけでは終わらない!

『―――ダメダメ! そっちじゃヤンキーみたいになっちゃうよ!!!』

イメージ 7

 関くん、まだまだパーツを用意していた―――
 リーゼントとかね!

『―――ああ! そっちになっちゃった!』

イメージ 8

イメージ 9

 見える! 私にも福笑いが見えるぞ!!

■「消すぞー」
 田舎ヤンキーになってしまった福笑い。
 が、そんな時、先生の「消すぞー」コールで視聴中断……、横井さんはノートに集中しますが―――

『―――家族が増えちゃってるぅ!?』

イメージ 10

 まったく油断も隙もないな!

■愛、福笑いを越えて
 気付けば、すっかり福笑いは「家族」の領域に。ありえん!
 が、やってしまうのが関くんである。

 でもリーゼントに嫁さん、子供って、まるでデキ婚みたいだ―――。

 と気遣う横井さんの前で、新たな展開が!

『更正したー!? ―――まるでアルバムね♪』

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

※関くんは全て手探りでやっています。

■「そうか!」
 横井さんは理解する。
 この福笑いは、一つの家族が生まれ、そして刻まれてゆく幸福な日々をつづったアルバムなのだ―――

 いいじゃないこの福笑い、みていて温かい気持ちになるよ♪

 ヤンキーだった少年は結婚し、そして更正した。
 子供は立ち、歩き、すくすくと育つ。

 関くんのストーリィを理解し、横井さんは微笑む……、って「関くんのストーリー」ですよ横井さん?

『き、気のせいかな? 少しずつ両親が離れているように見えるけど……?』

イメージ 14

イメージ 15

 うぉわぁぁぁぁ!? 今度は息子がグレたぁぁぁぁぁぁ!

■リアル福笑い
 悲惨なストーリーを得意とする関くん、やはり両親不仲コースに。
 それをみた息子もグレ、家族はバラバラに……。

 うぉわぁぁぁぁ!? とか言っちゃう横井さん(cv花澤さん)、ノリノリである。

 だが我々が知る横井さんは、他人の不幸を見逃さない!
 またも武力介入を企てた彼女は、吐息を吹き、家族の距離を近づけようと画策するのだが―――!

『ふぅーーーーーー! ……うぇ? しまったぁぁぁぁぁぁ!?』

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 1

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

 当初、やっちまったと気付かなかった仕草がかわいい。

■愛のサザエエンド
 吐息が手にかかってしまい、関くん驚愕!
 ただでさえ信心深いヒトなので、びっくり仰天して辺りを見回しますが、横井さんこれをスルー……。
 ひどい子だなー。

 ですが、結果うまくパーツが飛んで祝福されているような格好に。
 やっぱり最後は、ハッピーエンドじゃなくちゃね♪
 なーんて微笑む横井さんであった。

 うむ。
 いい最終回であった。

 なお次回は、第18時限目「手品」! 果たして横井さんは目を離せるのかッ!?


ラブライブ! 2期 ♯4「宇宙No.1アイドル」

$
0
0

死神の逆位置。スーパーアイドル矢澤にこ、墓穴からの復活劇!

イメージ 6

イメージ 12

イメージ 1

※画像右下隅クリックで拡大。

 前回の「予告」からグッと引っ張った第4話!
 冒頭パートはやりすぎだわー!

 エンディングへのつなぎ方といい、なるほどって感じでしたね。
 メンバー中でも、最も苦労を重ねた存在
 それが矢澤にこ部長!

 そりゃあ存在感あるわけですわ。

■だがしかし!
 聞いてて、こっちがカユくなるようなエピソードと言うか
 ウソにウソを重ねまくりだった部長。
 うーんこのやりすぎ感。

 それでも、全員で逆にフォローするμ'sメンバーといい、シリアスとコメディが上手くハマッてて面白い!

海未『申し訳ありません―――、すぐに済みますので宜しいでしょうか?』

イメージ 11

 海未嬢、スナイパーの眼光。多彩なキャラである。

■宇宙No1ユニット!
 1次予選を突破したものの、12月の2次予選では、アライズと雌雄を決さねばならないっ!
 俄然燃え上がるμ'sだったが、矢澤にこが練習をサボりだす。

 これはおかしいと後をつけたμ's一同は
 彼女が、「自分は宇宙No1アイドルだ」と姉弟たちに嘘をついていたと明かされる。

 でもそれは、彼女がアイドルでいたかったからついたウソなのだ。
 彼女が散々挫折している事を知るメンバーは、その想いに共感し一芝居を打つ。

 仲間を背に立ち、にこは「これからは宇宙No1ユニット、μ's」になる、と高らかに宣言するのだった。

 一人じゃなくて皆で輝くこと
 それが今、一番大切で、一番やりたい事なのだから――――。

 次回、♯5「新しい私」

花陽『い、いよいよです―――、4チーム目はみゅー………』

イメージ 2

イメージ 3

 またも冒頭から飛ばしていくスタイル。

■「ていう夢を見たんだよっ!」
 え、けっきょく落選!? いや夢オチです! そんな第4話。
 落選かもしれない、と悩みまくる一同が可愛い。

 ていうか、やっぱりにこ先輩のコメディ能力は達人級ですわ―――。

 なおちゃんと予選は通っていた模様。

絵里『最終予選は12月、そこで本戦に出られる1チームが決定するわっ!』

イメージ 4

 にこ先輩、居なくても気付かれないファンサービス。その存在感は、穂乃果に匹敵するという意味か!

■謎シリアス
 アライズとは予選で雌雄を決するらしく、さっそく本格練習がスタンバイ!
 前回、実力の差は思い知らされたばっかりですしねえ。

 ですがここで、にこ先輩が謎シリアス。

 予告された「退部届け」シーンがチラついてしまいますが、いやまさか先輩に限って……?

穂乃果『―――まさか、ここでバイトしてるとか?』

イメージ 5

 ハマりすぎだにゃー!

■追跡!
 練習を休むと言い出した先輩を追いかけるμ's一同。
 これはただ事では無い……?

 女子高生らしく「まさか、男が出来た!?」と勘ぐる一同ですが、まさかそんな先輩に限って………?

一同『―――逃げた!?』

にこ『なんで付いてきてるのよっ!?』

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

 ちゃんと、肉を戻してから逃げる先輩。丁寧な展開である。

■秋葉原ダッシュ!
 やたらと東條先輩をアピールしつつ追撃するμ's。
 なにこの存在感。

 ていうか立て看板に紛れるって、ネタが昭和じゃないですか矢澤先輩!!

 しかし、胸囲の格差がキーポイントとなり、μ's一同は矢澤部長を取り逃がしてしまう。
 やはりなんだ、小型の方が機動性に優れていた模様。
 ガンダム的に考えて。

『―――あれ、にこちゃん!?』『でも何か小さくないですか!?』

『お姉さまがいつもお世話になっております。妹の、矢澤こころです♪』

イメージ 10

イメージ 11

 姉より優れた妹はいねえ!

■矢澤先輩の華麗なる努力
 しかし、道中でチビにこ先輩、より更にミニな矢澤さんを発見。
 彼女は先輩の妹、矢澤こころという……。

 年に見合わぬ丁寧な対応で、出来た妹っぷりを漂わせるこころさん。

 ですが徐々にボロが。
 聞けば聞くほど話がおかしい、奇妙だ、何故μ'sが矢澤先輩のバックダンサー扱いになっているんだ…?

『い、いやだなあ皆こわい顔して。アイドルは笑顔が大切でしょ、ほら』

『にこっち。ふざけてて、ええんかな?』

イメージ 12

イメージ 13

 今週の東條先輩の存在感は異常。

■「そういう事になってるの」
 実は、妹達には「自分は宇宙ナンバー1アイドルだ」と吹聴していたらしいにこ部長。
 一同は問い詰めたものの、家の事情で押し切られます。

 また、練習を休んでいるのは姉弟の世話するから、だそうで。

 にこ・ココロ・ココア・虎太郎の四姉弟!
 なお声優は共通です!

 cv徳井青空さん凄ェ! にこ先輩ってば凄ェ!! 台詞少な目ながら、ちゃんと演じ分けてましたね!

『にこっちが一年の時にスクールアイドルをやってたって話は、前にしたやろ?』

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

 このシーン、穂乃果さんが中央になるように並べて変えていたんですね……。

■「どんだけプライド高いのよ」
 でも、プライド高いだけなのかな
 アイドルに、すごく憧れてたんじゃないのかな。

 本当に、アイドルでいたかったんだよ。私も、ずっと憧れていたから、解るんだ―――。

 一年のときにスクールアイドルになろうとするも、他の二人は早々に退部してしまった。
 それでも、彼女は家ではアイドルだと押し通していたのだ。
 どんどん嘘を塗り固めながら。

 でもそれは、プライドってだけじゃなく、憧れもあったからなのだ―――。花陽さんも良い娘すぎる。

『スーパーアイドルにこは、今日でおしまいなのっ!』

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 1

 今の私の夢は、宇宙No1アイドルにこちゃんとして、宇宙No1ユニットμ'sと一緒に、より輝いていく事―――

■一緒に!
 穂乃果の企みを軸に、矢澤三姉弟を招いてコンサートが開かれた。
 それは、アイドル矢澤にこからの転向劇。

 姉弟を前に、一人じゃなくて、みんなで輝く! それが一番大切な夢になったのだと高らかに宣言する!

 一人じゃなくなった矢澤先輩は、再び輝く!
 普段はコメディに徹しながら、努力してきた過去が裏打ちする存在感!!

 また今回、アライズとは予選で激突と明かされた辺り、予選で終わりそうな雰囲気になってきましたね。

次回は、語尾が「にゃ」の星空 凛さんのエピソード?

イメージ 8

イメージ 10

イメージ 13

イメージ 21

 てな訳で、エンディングは矢澤先輩単独バージョン! ちゃんと「がんばろーよ!」も叫んでるっ!!

■「死神」の逆位置
 墓穴を掘って、掘ぬいた矢澤部長が、メンバーに引っ張り上げられた第4話。
 スクールアイドルですら夢また夢だった頃から
 すっかり「変わった」象徴のお話!

 また、実はタロットの「死神」は、逆位置で「再スタート、新展開、上昇、挫折からの立ち直る」の意味!

 ボケの一環でしたが、実はこれほど今回に相応しいカードも無かった、ってのが小憎らしい!
 そして次回も「新展開」が誰かに訪れる?

 次回、♯5「新しいわたし」


ノブナガ・ザ・フール 第16話 感想 [2014春アニメ]

$
0
0

カエサルとミツヒデに和解フラグ? チェーザレ機、出撃!

イメージ 1

イメージ 14

イメージ 8

 今回は、提供画面でキャライラスト的な物が。カエサル、なんでハート目なのカエサル。

■第16話「聖杯」
 アーサー王が星を救う手段だと言う聖杯、そのタイトルを冠した第16話。
 そのものは出現せず、肩透かし感はあります。

 代わりに、西と東に交流があった証とも言える転送ゲートが発見され、舞台は再び東の星中心に……?

 敵に囚われるらしきカエサルとミツヒデ
 健気さのあまり、死亡フラグが濃厚になってきたヒミコの行方も気になりますね。

カエサル機「クオ・ヴァディス」、颯爽と立つ!

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 12

 牛の角が、どちらかというと東の星系のデザインにも見えるチェーザレ機に対し
 カエサルのクオ・ヴァディス、颯爽と立ち向かう!

 似た者感があるカエサルとチェーザレですが、チェーザレは更に合理的な戦いを得意とする模様。

 こういうのを相手に戦っている為か
 今回、いつもよりクオ・ヴァディスがカッコ良く見えた気がしました。プラモが出る予定は無いのですが。

マキャベリ、まさかの小型イクサヨロイで出撃

イメージ 11

 このヒト、中型すら与えられてなかったのか……。
 何気にビックリ。

 ゴクウ強奪戦の際などに出た、たまにいる量産型の人型イクサヨロイ。ああいう奴ですらなかった!

アーサー王は、神器使いを12名揃えようとしている模様

イメージ 15

イメージ 13

 神器使いを円卓に揃えることで、究極の神器たる聖杯が現れ、その力を以って星を救う―――。
 今回は、その先触れとなるお話だった、と。

 とりあえず、オープニングだとノブナガ含めて15人ほど並んでいますが……?

 しかしアーサー王、キャラ的に女性っぽいですよね。

一方、東の救世王ノブナガ、破壊王となる夢を見る

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

 ジャンヌのお株を奪う予知っぽいイメージは、ノブナガが子供の頃から見ているイメージとのこと。
 世間一般に言われる、第六天魔王信長さまのイメージですな。

 ノブナガ様的には、こんな風にはなりたくない模様。

 最近は見てなかったそうですが、つい弱気になってしまい、逆にジャンヌとの仲を深める結果に。

しかしノブナガ様達を救おうとし、カエサルとミツヒデが囚われの身に

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 12

 聖杯を思わせる、杯のようなマークが刻まれた遺跡「天橋立」。

■次回、ヒミコ回
 囚われの身になった二人の移送と、いつか語られた「ヒミコとノブナガの出会い」に触れる流れか。
 しかし、既に惑星間の移動が可能となっている世界観である為
 リスクが大きい「天橋立」って微妙な感じですね。

 或いは、単に起動するのが大変ってだけで、一度起動したらそのままってタイプなのでしょうか?

 惑星間移動の「船」は、東の星には安土くらいしかありませんでしたが
 今後は、大戦力が移動できる状況に変わるのかも。

■関連記事
 なし

極黒のブリュンヒルデ 第4話(第3話) 感想 [2014春アニメ]

$
0
0

ホントの事は、視聴者だけは知っている。一気に解決した第4話!

イメージ 7

イメージ 1

イメージ 13

 しかし良太君、少年とは思えぬ思い切りの良さであった……。なんちゅう度胸だ。

■第4話「失われた記憶」
 第3話ラスト、一気に真実を知り衝撃の展開に持ち込んだ―――、と思いきや冒頭五分で事態解決!
 驚きの速攻解決、これはさすがにビックリだ!

 前回話していた「もう一つの能力」がフラグだったんですね。
 が、まさか一気に全部解決するとは。

 驚きのスピード展開になりましたが、このダイナミックさは見ていて凄いです。何というか凄い。

しかし良太君、せっかく知りえた「真相」を失う!

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

 上三枚は第3話より。メインキャラフラグが無ければ即死だった……。

■良太君、忘れる
 視聴者には想像がついていた、黒羽=黒猫の真相も第3話で解決!
 ホクロは二、もとい移動していたのだ……!

 ですがせっかく知った真相は、時間を戻した事でリセットされてしまいました。

 面白いギミックですよね。
 問題は、視聴者側がそれを忘れないかどうかという事ですが! さて、どう使うのでしょう?

良太君、「宇宙人(仮)」を手に入れるの巻

イメージ 14

 また今回の衝撃展開として、「魔女は、宇宙人に寄生されている」と判明してしまいました。
 敵は、このえらくキモい連中の研究をしているようですが
 その成果として何を求めているのか?

 意思は乗っ取られてないようですし、力だけ借りている感じなのでしょうかね?

『話したら、クスリをくれるのよね!? 殺さないでいてくれるのよね!?』

イメージ 12

イメージ 15

イメージ 16

 白髪博士、今週も非道。彼女、第2話辺りでとっつかまっていた少女か………。
 情報だけ聞き出され、ご覧の有様となった模様。

 しかし実験体を次々潰していってますが、基本、もう用無しって事なのでしょうか?

 えらく使い捨てっぷりが豪快な気がしますけれども。

AA魔法使い撃退! 倉庫探しはゼロコマ解決!!

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 1

 さて、魔法使いの中でも特別クラスだというAA魔女も、思い切り煽りつつあっさり消化。
 この辺の展開の速さも異物感。
 これもまた面白い。

 実力的には全く敵いませんでしたし、一種の顔見せみたいな感じでしたね。

 まあ早くも「AA+」が投入される訳ですが……。

しかしAA+魔法使い、存在自体が味方フラグ

イメージ 2

イメージ 17

 画像のアイキャッチは第3話のもの。4話は一周して黒羽さんに戻っちゃいましたね。

■さて彼女の行方は…?
 第4話ラストで姿を見せた新たな魔法使い、AA+の刺客「鷹鳥小鳥」。
 OPネタバレされていますが、それを上回る展開に期待したい!
 次回も楽しみ。

 第3話ラストからの強烈な展開は、今後に向けて大きく期待感を高めてくれたように思えます。

 次回、第5話「天体観測」

第3話にて、株が乱高下した第三のヒロイン、カズミも颯爽合流!

イメージ 3

イメージ 11

イメージ 13

 そして第4話では、早速強烈なサービスカットと共に去りぬ。
 いや去ってませんけれども。
 むしろ加わりました。

 こういう、表向きはアレだけど芯は真っ当なヤツってのは見ていて気持ち良いですよねー。

 そういえば彼女
 佳奈は実は地力で動ける。
 なんて爆弾発言も放り投げましたが、はてさて、何故それを隠しているのやら?

健全ロボダイミダラー 第4話 感想 [2014春アニメ]

$
0
0
 第3話「脅威!灼熱のジェイクあらわる!」アイキャッチも併載。

さらばコマンダーシックス! 嗚呼、懐かしき昭和の香りの第4話!!

イメージ 1

イメージ 14

イメージ 15

 最後、何で撃ったのよ……から、たっぷりと間を空けて「シックス」と呟いたのは卑怯だった……。

■4話「Sixの挑戦」
 昭和のレトロテイストから、今回は「一話限りのゲストエピソード」回!
 一話限りのゲストと淡い恋を育むが、嗚呼、それは敵!
 なんて懐かしい味わい……。

 冒頭、やたらしっとりと始まったから何事かと思いました(褒め言葉)。

Q:Hi-ERo粒子をペンギンに流し込んだらどうなるの?

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 1

 A:基本的にしっちゃかめっちゃかになります。

■爆誕!ペンギンイケメン!
 第3話で得た、Hi-ERo粒子ファクターを悪用し、ペンギン兵士強化に踏み切った第4話!
 基本、ロクな結果にならないようですが、唯一の成功例となった
 コマンダー・シックスがイケメン化して大騒ぎに。

 記憶を失ったシックスは楚南恭子と出会い、互いに淡い恋を育むのですが、やはり二人は敵同士――――。

 なお

けっきょく、彼は元通りヘンリーに戻り、まーるく収まった模様

イメージ 16

イメージ 17

 うーんやっぱりグダグダである(褒め言葉)。

■ホワイト企業
 また今回で特に目立ったものと言えば、やはりペンギン皇帝の部下可愛がりっぷりか……。
 なんという部下思い。そりゃシックスも裏切れませんわ。

 粒子提供者である人間、リッツ嬢も「疲れたから休ませてやろう」なんて気遣ってますし。さすが皇帝。

第3話「脅威!灼熱のジェイクあらわる!」

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

 そのリッツ嬢、オープニングの立ち位置からして博士っぽいキャラだなーと思ってたのはナイショ。
 まさかバリバリのアホの子だったとは……。
 なんちゅうゲロ子。

 この粒子技術、帝国側はまだ手探りな段階で、まだ粒子をロボ強化には使ってない感じですが
 そのうちオープニングのカッコイイロボに使うんでしょうか?

 今回の台詞からして、皇帝陛下の目的は「粒子を使って世界征服!」みたいですしねー。 

「偽ダイミダラー」も第4話で消化

イメージ 11

 そうそう、偽ロボ作戦も割りとあっさり消化しちゃいましたね。
 なにがしたかったんだ!

※昭和のお約束だから仕方ないね。ノルマだからね。

次回、ペンギン達のビラが舞う! ……って何する気やねん!

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 18

 先生も久々に登場する模様。ジャージ!

■成長
 第一話で揉み、第二話で着エロに目覚め、第三話で禁欲パワーを振るった孝一君ですが
 第四話ではそちらの進展はナシ。
 無いはず。

 ともあれ、次回、ロボ総動員で総攻撃パターンか!?
 と思いきや何このタイトル。
 え? 何?

 次回、第4話「乱舞! 恐怖のペンギンビラ!」

弱虫ペダル RIDE29「山頂」

$
0
0

「コイツより前に!」。巻島vs東堂、総決算を競ったRIDE29!!

イメージ 6

イメージ 11

イメージ 1

※画像右下隅クリックで拡大。

 ここから先は、箱学とか背中のゼッケンとかは関係ねえ! 東堂尽八と巻島裕介、二人の男の戦いだ!!
 残り800m、これが俺達のラストクライムだ――――!
 重てぇ、けど進め!

 コイツより前にッ!!

■終戦を越えて
 巻ちゃんと東堂のラストクライム、二人の三年間を一気に走り抜いた第RIDE29!!
 序盤で谷を作り、一気に駆け上った感じが素晴らしかったァ!

 バトルアニメと違い生死なんてかかってない、これからだって幾らでも勝負は出来る!

 純粋に意地を競っているから負けられない!
 やはりこの二人、最高ですな。

 で、勝負の終わりに良い脱力感を感じていたら、次なる勝負が始まるとは―――。なんて良いテンポだ!

『―――疲れてるなぁ』『お互いにな……』『『せーのっ……!』』

イメージ 17

 互いに全力を出し切れるライバル、なんて心地良い脱力感なのだ巻ちゃん……。

■ありがとう
 インターハイ箱根大会一日目終盤、海抜800mの高みまで駆け上がる、クライム勝負は続いていた。
 だが、トップを走りながらも東堂尽八の表情は冴えない。
 足は鈍っていない、だが尋常ではない―――

 お祭り男・東堂にとって最高の舞台に、彼が認める最高のライバルがいないのだ。

 だが、小野田の頑張りを受け、ようやく駆け上がってきた巻島に
 東堂の調子は一気に限界を振り切った!

 最高の勝負に感謝を!

 舞台に、そして互いに存在に感謝しつつ二人は駆ける。
 互いに最も得意とするクライムを、互いに最も得意とするスタイルを貫き、二人は競った!

 勝負を制した東堂は、改めて、三年分の感謝を巻島に告げるのだった。

 次回、RIDE30「荒北と今泉」

箱学控え後輩『すごいですね、あの東堂さんがトップですか? インターハイで』

箱学控え先輩『ああ、一年はいつもの軽い東堂しか見てねェか?』

イメージ 2

イメージ 3

 トップで大歓声を浴びながらも、感じるのは強い孤独。これは寂しい……。

■「こんなの初めてだ……」
 インターハイ、地元である箱根学園はお祭り騒ぎであった。
 が、精彩を欠く東堂に気付き、三年勢、そして東堂ファンクラブは驚きを隠せない。

 お祭り男の東堂が、何故あんなテンションで――――!?

 チームの義務としてトップを維持しながらも
 ただただ、巻島と勝負できない事が、東堂に重く重くのしかかっていたのだ。

外野『おい、見てみろ! 後ろ追い上げてるぞ!!』

イメージ 4

 巻ちゃんかと思った? 残念、長野さんの復☆活だった!!

■「期待は捨てろ!」
 が、そんな東堂を追走する影が一つ!
 だが残念ハズレだ!

 モブのヒトは悪くないのだが、期待してしまった己を東堂は恥じる。

 一方モブの人は東堂が不調だと勘違いし、一気に勝負をかけていくのだったが――――。
※この後、一蹴された。

回想『どぉだい巻ちゃん元気かい? インハイ前に怪我とかしてないかい!?』

イメージ 5

 パスタはいいぞパスター! やはり東堂さんはオカンだ……。

■「捨てろ!」
 つい期待してしまった自分を恥じながらも、東堂は、自分がいかに期待していたか思い知らされる。
 レース前、最高のコンディションだと互いに笑いあった事を思い出す。

 この最高のお祭りを、東堂は本当に期待していたのだ。

 熱いなぁ
 ん?

 いや、天気がだ……

 東堂の勢いに押されつつ、天気のせいにしちゃう巻島先輩。いいなあ、この友情。

巻島『―――よう、どうだ東堂、コンディションは……?』

イメージ 6

イメージ 7

 無理して登ってきたのに「ウォームアップしてきた」と言ってのける巻ちゃん、ナイスガイ!

■「俺は、たったいま絶好調になったァ!!
 だが、今度こそ東堂の夢は現実となった!
 巻島はちゃんと追ってきたのだ
 勝負をする為に!

 レース前のように他愛なくコンディションを問う巻島の姿に、東堂は最高の笑顔で応える!

東堂『だったらレースが終わったら、労わねばならんなっ! 言わねばならんな!』

イメージ 9

 ありがとうと!

■「心配すんな!」
 走りながら、そしてついでに長野中央工業高校の盾林元就をブッちぎりつつ
 巻島はこれまでの経緯を語った。

 自分の自慢の後輩が、最高の勝負をくれたという事を!

 最高のテンションで応える東堂がまた良い! 労わねばならんな! 言わねばならんな! ありがとうと!

東北の山守『なんで、そんなスピードで走れるんだよ――――!?』

イメージ 8

 なお、この二人の戦いに巻き込まれ、おそらく全国トップ級のクライマーが志をヘシ折られた模様。
 なんちゅう実力差だ……。

 小野田君の落者直前を見るに、山岳賞狙いは結構な数が居たはずですし……。

 ホント、主要級キャラとの力量差が激しいな!

寒咲『いけ巻島、お前は自由だ! 最後の夏を、存分に楽しんでこい―――!』

イメージ 10

 さすが田所先輩の師匠、寒咲さんは要所で良いこといってくれるのだわ。

■真波の約束
 二人が勝負に入ったと知り、小野田が起こした奇跡に感謝する総北バックアップメンバー。
 そして総北と箱学、山岳と坂道もまた、いつか勝負をしようと誓い合う。

 今はチームの為に出来ないけれど――――。

 インターハイがチーム戦なら、それが実現するのは、チームを気にしなくて良い三日目なんでしょうか?

『空は蒼い! 観客はわんさといる、そして山頂まで俺とお前の二人だけ!』

イメージ 1

 ―――お前が当たり前のようにそこにいる。絶対に山は譲らないという顔をしてそこにいる!

■山頂
 海辺から海抜800メートルまで駆け上る激坂!
 屈指の難所、箱根コースを、まるでサイクリングのように楽しげに東堂は走る。

 東堂は嬉しいのだ。
 嬉しくて嬉しくて堪らないのだ!

 自分の全力をぶつけられるコースを、最高のライバルと共に走れる―――、さあ、レースの始まりだ!!

巻島『痺れてきた、もうカラッカラだァ……、けど、出ろ、もう一滴ィ!!』

東堂『限界越えてる――、もう限界頂点だ、限界頂点だァ!!』

『『ライン! 山頂!! 絞りきれぇぇぇぇぇッ!!!』』

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

 ここから先は、箱学とか背中のゼッケンとかは関係ねえ! 東堂尽八と巻島裕介、二人の男の戦いだ!!
 残り800m、これが俺達のラストクライムだ――――!
 重てぇ、けど進め!

 コイツより前にッ!!

 狭いコースで最適の走行ラインを奪い合い、ガンガン身体をぶつけ合う様はまさに「格闘技」!!
 一歩も譲らず、二人のクライマーは激坂を駆ける!

 互いに身体は悲鳴を上げる!

 それでも、「コイツより前に! コイツより先に!」、二人は決して止まらない―――!!

寒咲先輩『クライマーのゴールってのは。いつも同じだ―――』

イメージ 16

イメージ 17

 勝者は空を仰ぎ見、敗者は恨めしそうに地面に臥す―――、寒咲先輩、経験者の言葉……。

■「ありがとう」
 ラスト、山岳賞の軍配は東堂に上がった。
 だが勝者・東堂は手を差し伸べ、お前がいたからこんなに速くなれたのだと感謝する。

 さっきの巻島の本心と、全く同じ言葉を口にする東堂。

 二人は互いの存在に感謝し、ハイタッチをしようとして失敗する。
 なんとも締まらないが、それだけ疲れているのだ。
 それだけ、全てを出し切ったのだ。

 戦いを終えた二人が心地良い。かくして、一日目の山岳賞は終わりを告げた―――。

田所『残り四キロ、ゴールだ! 最後のラインを破るのは、エースの役目だ!』

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

 今クールはまだ三分の一、さあここからどうペース配分してくるのか!

■「いくぞ、今泉!」
 だがレースは終わらない!
 スプリンター、クライマーの次は「エース」の出番!!

 一日目、最初のゴールを踏む為に、各校はいよいよ最強のエースを投入する!!

 総北からは万能型の今泉、金城ペアが出撃!
 これまで温存に温存を重ねた戦力が、今、いよいよ戦場を席巻する―――!!

Cパート巻島『…………(解ってて電話に出ない)』

イメージ 21

 出ろよ!?、の一言がまた……。cv柿原徹也さん、今週すべてが素晴らしかったですわ!

■東堂シャウト
 試合前なのか試合後なのか、インターハイ会場でも電話を掛けまくる東堂尽八。
 しかし巻島、これを理解した上でスルー。
 延々とスルー。

 そりゃ東堂くんも叫ぶよ!

 さては出てくるの待ってやがったな巻島ァ!!

これまでとパターンを変え、一話で一気に走りきったRIDE29! 最高だった!

イメージ 2

イメージ 7

イメージ 9

イメージ 1

イメージ 17

イメージ 23

イメージ 22

 提供パートは「太鼓うるせえ! 電話が聞こねえっショ!」とキレる巻ちゃんでお送りしました。

■最高の勝負!
 てっきり一話かけてギリギリまで引っ張り
 次回、冒頭で決着……かと思いきや、今回は良い意味でズバッと裏切られた!! いいぞ最高だ!

 尺は短めなのに、本作もっとも素晴らしい勝負だったようにすら思えます。

 シナリオ上、「どっちが勝っても良い」のも良い作用でしたね。
 最後まで目が離せなかったし、終わってからも清々しく、そして次回に一気につなぐ!
 金城主将を引っ張り、走れ、今泉ッ!

 次回、RIDE30「荒北と今泉」

HGUC用 ハイパー・ビーム・ジャベリン、UCエース付録としてキット化! [ガンプラ発売予定表]

$
0
0
 各種試作品の写真を併載した記事はこちら。

5月17日発売、「ガンダムUCエースVol.6」に特別付録決定!

イメージ 1

 HGUCクシャ・リペアにも、「左腕と一体化した」造形でキット化されるハイパージャベリンですが
 マンガ誌 ガンダムUCエースvol6、5/17発売号に付録決定!

 また、クリア成型版が「ガンダムUCファイナルキャンペーン」にて70名様にアタるとのこと!
※キャンペーンについては、GUNDAM.INFOのこちらの記事で。
 要は、関連書籍購入キャンペーンですな。

 ちなみに、初出はMGフルアーマーユニコーンガンダムVer.Kaで新設定された武装。
 なかなかのボリュームですわ。

■プレミアムバンダイ限定
 HGFC ゴッドガンダムVSマスターガンダム 流派東方不敗ハイパーモードセット(金メッキ仕様)
 HGUC アッシマー(グリーンダイバーズver/ティターンズカラー)
 MG マ・クベ専用グフ(初代MSVより)

 RG ガンダムエクシア(トランザムカラー)

当面の一般販売ガンプラ新商品一覧、プレバン除く

■5月
 HGUC フルアーマー・ユニコーンガンダム(デストロイモード)
 HGUC クシャトリヤ・リペアード

 HGBC スカルウェポン

 ビルダーズパーツHD MSランチャー01
 ビルダーズパーツHD MSキャノン01
 BB戦士 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン

 HGUC ハイパー・ビーム・ジャベリン(HGUCユニコーンガンダム用)
※ガンダムUCエース5/17号発売号付録。

 HGUC RX-80PR ペイルライダー(メッキ版)。
※ゲーム「機動戦士ガンダムサイドストーリーズ」限定版に付属。

■6月
 MG ターンX
 RG シャア専用ズゴック
 HG 旧ザク サンダーボルト版

 HGUC ネオ・ジオング
 HGUC ズサ UCver

 HGBF グフR35
 BB戦士 ネオ・ジオング

■7月
 HGUC MSZ-006A1 ゼータプラス(ユニコーンver)
 HGUC シュツルム・ガルス

 HGAW ガンダムエアマスター
 レジェンドBB フルアーマー騎士ガンダム ※(三種の神器装着形態)

 HGBC ヴァリュアブルポッド ※(HGUC ギャンのギャンバルカン化パーツセット)

 ビルダーズパーツ システムウェポン007
 ビルダーズパーツHD MSファンネル
 ビルダーズパーツHD MSグランド

■8月
 HGBF ガンダムアメイジングエクシア 8月発売
 ビルダーズパーツ 1/144 システムウェポン008

■9月
 HGBF ガンダムフェニーチェリナーシタ 9月発売

LBX「エンペラーM5(仮)」登場! プラキットの為にデザイン

■4月
 HF アキレス・ディード ……ダンボール戦機W(ハイパーファンクション)

■7月
 LBX-56 アキレス ……ゲーム版ダンボール戦機WARSより。

■8月
 LBX-57 エンペラーM5(仮) ……プラキットの為の新LBX。

コトブキヤ

■2014年
 6月 ゲシュテルベン改セレーナ機

 サイバスター(精霊憑依)  
 エグゼクスバイン    
 ガリルナガン

 SD版スパロボOG アルトアイゼン・リーゼ           
Viewing all 5115 articles
Browse latest View live




Latest Images